雪入山
- GPS
- 05:14
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 610m
- 下り
- 627m
コースタイム
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 5:15
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
もうすぐ2024年が終わるこの時期に、最後の山登りに登ってきました。ゆっくり疲れを癒しながら登る雪入山を選んでみました。三ツ石自然公園から朝日峠までを往復します。
まずはゆっくりと三ツ石自然公園を登ります。雑木林はもう葉っぱを落とし青空がきれいに見えていました。風もなく穏やかな山道は山歩が気持ちいいです。かさかさの落ち葉は滑りやすいので気をつけながら登ります。巻道との分岐に出たら一旦右に歩いてすぐ左へ。そこからは斜面がキツくなり最後の上りを登る。ゆっくりと登っていきます。
なんとか登ると浅間山の山頂につきます。頂上には宝篋印塔と電波塔があります。ここからも筑波山は見えますが、そこまできれいには見えない。ここは早めに退散して先を急ぎます。下りが急なのでゆっくりと歩幅を小さくして少しずつ降ります。
歩幅を小さくすることによって滑りにくくして確実に降りていきます。もとの道に戻ったらゆっくり歩きます。ここからアップダウンはありますがゆっくりと進んでいきます。黒文字平に出るとここから北側にある筑波山がよく見える。一休みしたらまた先を目指します。あきば峠で舗装された林道を横切ったあと雪入山へ。
345mの雪入山は葉っぱが落ちているので、下がよく見える。遠くも見えて霞ヶ浦もよく見える。日光がよく当たる山道はゆっくり歩くのにちょうどいい。たまに立ち止まって鳥の声を聞く。風を感じる。日頃の疲れがゆっくりと消えていくのがわかる。高い山を登るのもいいが、ゆっくりと疲れず歩く散歩も悪くない。
そうこうしているうちに剣ヶ峰広場に着く。ここまでだったら山にあまり慣れていない人でも来れそうだ。そこからは上って電波塔を越えていく。今回の山歩の最高地点は電場塔の近くで眺めもよくないのでそのまま通り過ぎる。
電波塔用の管理道路を降りると舗装道路へ。舗装道路から表筑波スカイラインに入る。ここから朝日峠展望公園まで車に注意しながら歩くと朝日峠展望公園はすぐそこ。休みにはパラグライダーの離陸が見られるかもしれない。
ここは眺めがいいので昼食に。東には霞ヶ浦。南西にはスカイツリーや富士山が見える。すぐ下には駐車場があるので車で来ることも可能だ。のんびりと景色を眺めながら過ごす。ゆっくり休むだあともと来た道を戻るのだが、いったん癒しの里まで下りる。そこから剣ヶ峰広場まで山道を登ります。少し疲れた足には堪えるが、なんとか登り切ると剣ヶ峰広場に出る。
そこからゆっくりと戻る。冬冬至を過ぎたばかりなので3時を過ぎるともう日がかなり傾いている。やはり冬の山歩は3時から4時ぐらいまでには戻っておいたほうがいよさそうだ。傾いたお日様を見ながら、三ツ石森林公園に着く。ゆっくり降りても登山口だ。心地よい疲れと癒された心は明日への活力となりそうだ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する