ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7666135
全員に公開
ハイキング
近畿

明神山 ↑大明神↓Cコース

2025年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
rika-go その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
7.3km
登り
677m
下り
683m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
1:00
合計
4:33
距離 7.3km 登り 677m 下り 683m
9:59
10:03
26
10:29
30
10:59
11:02
9
11:11
12
11:23
38
12:01
12:02
11
12:13
9
12:22
13:07
16
13:23
13:28
20
13:48
10
13:58
14:00
7
14:07
16
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夢さき夢のさと夢やかた駐車場
広い
きれいな洋式仮設トイレと水道あり
コース状況/
危険箇所等
衝立岩の巻道やCコース山頂直下の下りはかなり激下り
慎重に!
その他周辺情報 夢やかたの食堂では新蕎麦がやたら推されていた
入ってないけど美味しそうだった
夢やかた駐車場
「大明神行くの?長いけど冬は葉っぱが無いから景色がよくて楽しいよ」と教えてもらう
2025年01月04日 09:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:49
夢やかた駐車場
「大明神行くの?長いけど冬は葉っぱが無いから景色がよくて楽しいよ」と教えてもらう
駐車場から少し戻ったところの森のソロキャンプ場から入る
2025年01月04日 09:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:54
駐車場から少し戻ったところの森のソロキャンプ場から入る
キャンプ場の奥からフェンスを開けて
2025年01月04日 09:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:56
キャンプ場の奥からフェンスを開けて
川を渡って
2025年01月04日 09:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:58
川を渡って
右にちょっと歩くと大明神コース登山口
2025年01月04日 09:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:58
右にちょっと歩くと大明神コース登山口
恐ろしいことが書いてある
鈴も無いしめっちゃ地味な色合いの服で来てしまった
歌いながら行こう
夏に神社コースでイノシシ一家に出会ってめっちゃ怖かったが撃ち殺されるのは可哀想という複雑な気持ち
2025年01月04日 09:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:59
恐ろしいことが書いてある
鈴も無いしめっちゃ地味な色合いの服で来てしまった
歌いながら行こう
夏に神社コースでイノシシ一家に出会ってめっちゃ怖かったが撃ち殺されるのは可哀想という複雑な気持ち
尾根まではガッツリ急階段
2025年01月04日 10:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:02
尾根まではガッツリ急階段
夜中に雪が降ったのだろうか
日陰にところどころ残っている
2025年01月04日 10:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:10
夜中に雪が降ったのだろうか
日陰にところどころ残っている
雪道までは行かない程度の雪だけどちょっと嬉しい
先行者の足跡がついている
2025年01月04日 10:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:14
雪道までは行かない程度の雪だけどちょっと嬉しい
先行者の足跡がついている
明神もツルツル系落ち葉が多くて急登は滑りやすい
2025年01月04日 10:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:23
明神もツルツル系落ち葉が多くて急登は滑りやすい
最初のピーク明剣岳
2025年01月04日 10:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:26
最初のピーク明剣岳
明剣岳から左手に明神山が見える
2025年01月04日 10:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:26
明剣岳から左手に明神山が見える
大短コース分岐
地図にも載ってるんだけど全然道らしきものが見当たらないし赤テープも見えない
落ち葉だらけのズルズルの急坂っぽい
2025年01月04日 10:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:36
大短コース分岐
地図にも載ってるんだけど全然道らしきものが見当たらないし赤テープも見えない
落ち葉だらけのズルズルの急坂っぽい
え、もう4合目?
楽勝じゃね?とか勘違いするポイント
地図見たら全然序盤なんですけど!
2025年01月04日 10:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:52
え、もう4合目?
楽勝じゃね?とか勘違いするポイント
地図見たら全然序盤なんですけど!
富士見岩から明神山
ここで休憩中の尼崎と明石からのお二人に会いしばし歓談
関西トーク楽しい
2025年01月04日 10:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:54
富士見岩から明神山
ここで休憩中の尼崎と明石からのお二人に会いしばし歓談
関西トーク楽しい
右手には七種山と薬師峰
2025年01月04日 10:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 10:56
右手には七種山と薬師峰
西山三角点に到着
東方向5分に弁慶岩とあるがどんなんだろ?
チラッと見えた大きな岩盤のことだろうか
気になるけど初大明神なので体力温存
2025年01月04日 11:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:00
西山三角点に到着
東方向5分に弁慶岩とあるがどんなんだろ?
チラッと見えた大きな岩盤のことだろうか
気になるけど初大明神なので体力温存
明神展望台から明神山
右側に小明神
左側に地蔵岳
見た感じもう1時間もせず着きそうだが尾根がぐるりと回っているので見えてる山頂がなかなか近づいてこない
2025年01月04日 11:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:05
明神展望台から明神山
右側に小明神
左側に地蔵岳
見た感じもう1時間もせず着きそうだが尾根がぐるりと回っているので見えてる山頂がなかなか近づいてこない
昔はよかったのかー
松茸取り放題とかだったのかなー
2025年01月04日 11:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:08
昔はよかったのかー
松茸取り放題とかだったのかなー
5合目
これで半分
ここまでは小さいアップダウンの繰り返しで割と平坦な尾根なので意外と疲れていない
2025年01月04日 11:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:08
5合目
これで半分
ここまでは小さいアップダウンの繰り返しで割と平坦な尾根なので意外と疲れていない
鉄砲岩
鉄砲なのかフグなのか
2025年01月04日 11:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:10
鉄砲岩
鉄砲なのかフグなのか
鉄砲岩の上でやる気のない踊り
しかし良い天気で気持ちいい
2025年01月04日 11:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:12
鉄砲岩の上でやる気のない踊り
しかし良い天気で気持ちいい
たぬき岩から明神山へ飛ぶ!
直線で行ったら近いけどぐるーっと回って行かなきゃなのよねー
2025年01月04日 11:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:17
たぬき岩から明神山へ飛ぶ!
直線で行ったら近いけどぐるーっと回って行かなきゃなのよねー
山しか見えないので山奥深くに来た感じがする
2025年01月04日 11:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:20
山しか見えないので山奥深くに来た感じがする
たぬき岩を過ぎたあたりからいよいよ登りがキツくなる
2025年01月04日 11:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:24
たぬき岩を過ぎたあたりからいよいよ登りがキツくなる
衝立岩が立ちはだかる
2025年01月04日 11:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:25
衝立岩が立ちはだかる
衝立岩は左へ巻くのだがなかなかスリリング
2025年01月04日 11:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:26
衝立岩は左へ巻くのだがなかなかスリリング
道が細くて急登
下りだとちょっと怖いかも
2025年01月04日 11:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:27
道が細くて急登
下りだとちょっと怖いかも
7合目まで来た
もうちょいだ
2025年01月04日 11:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:44
7合目まで来た
もうちょいだ
五郎山到着
あと30分と書かれている
予定より早く着きそう
2025年01月04日 11:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 11:59
五郎山到着
あと30分と書かれている
予定より早く着きそう
なるほど
いつの間にか明神山山頂がグンと近づいている
いや、あれは小明神か?
2025年01月04日 12:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:00
なるほど
いつの間にか明神山山頂がグンと近づいている
いや、あれは小明神か?
寒いと思ったら粉雪が舞い始めた
空も曇ってきたし
2025年01月04日 12:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:05
寒いと思ったら粉雪が舞い始めた
空も曇ってきたし
小明神コース分岐
9月に小明神コースを下ったが落ち葉の激下りで滑って滑ってクモの巣にもかかりまくって大変だった
2025年01月04日 12:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:10
小明神コース分岐
9月に小明神コースを下ったが落ち葉の激下りで滑って滑ってクモの巣にもかかりまくって大変だった
小明神山到着
展望は無い
2025年01月04日 12:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:12
小明神山到着
展望は無い
さぁ最後の登り
2025年01月04日 12:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:16
さぁ最後の登り
ゴツゴツ岩の恐竜の背
2025年01月04日 12:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:18
ゴツゴツ岩の恐竜の背
明神山山頂到着!
2025年01月04日 12:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:22
明神山山頂到着!
山頂の気温5℃
曇り空になってしまい風も出てきて寒い
フリースとダウンを着込む
2025年01月04日 12:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:25
山頂の気温5℃
曇り空になってしまい風も出てきて寒い
フリースとダウンを着込む
山名札にはお正月飾り
そいやまだ4日か
2025年01月04日 12:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 12:53
山名札にはお正月飾り
そいやまだ4日か
東側
笠形山、七種山
2025年01月04日 12:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:26
東側
笠形山、七種山
北側
氷ノ山は雲の中
2025年01月04日 12:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 12:26
北側
氷ノ山は雲の中
南側
瀬戸内海
2025年01月04日 12:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 12:28
南側
瀬戸内海
やったマックスバリュの三色おこわが復活してた!
冬のあったかお味噌汁に合う〜
2025年01月04日 12:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:35
やったマックスバリュの三色おこわが復活してた!
冬のあったかお味噌汁に合う〜
嫌な感じの雲が広がってきたので早々に下ることに
下りはCコースにする
2025年01月04日 12:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 12:59
嫌な感じの雲が広がってきたので早々に下ることに
下りはCコースにする
山頂直下の激下りヤバい
ザックで跳ねないように気をつける
上りの時はロープ多いなーと思ってたけど下りではかなり心強い
2025年01月04日 13:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:08
山頂直下の激下りヤバい
ザックで跳ねないように気をつける
上りの時はロープ多いなーと思ってたけど下りではかなり心強い
地蔵岳への急登
雷坂
2025年01月04日 13:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:17
地蔵岳への急登
雷坂
地蔵岳山頂
2025年01月04日 13:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:20
地蔵岳山頂
マンネン岩展望所から
激下りだけど景色はいい
2025年01月04日 13:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:26
マンネン岩展望所から
激下りだけど景色はいい
合掌岩
2025年01月04日 13:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:37
合掌岩
くじら岩
2025年01月04日 13:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:45
くじら岩
明神山をふり返る
また青空が戻ってきた
2025年01月04日 13:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:54
明神山をふり返る
また青空が戻ってきた
Cコースも楽しいコース
2025年01月04日 13:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:55
Cコースも楽しいコース
眼下に菅生ダム
2025年01月04日 13:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:55
眼下に菅生ダム
Cコースは登りでしか使ったことないけど下りも景色よくていいなー
2025年01月04日 13:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:56
Cコースは登りでしか使ったことないけど下りも景色よくていいなー
今朝登ってきた鉄塔の道と明剣岳が見える
明神池も
2025年01月04日 13:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:57
今朝登ってきた鉄塔の道と明剣岳が見える
明神池も
観音岩の細い階段
2025年01月04日 13:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:58
観音岩の細い階段
いつものCコースならここで右に下るが直進の長谷池っていうのが気になったので行ってみる
2025年01月04日 14:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 14:08
いつものCコースならここで右に下るが直進の長谷池っていうのが気になったので行ってみる
この鉄塔を左へ下れば長谷池だったようだが直進してしまった
2025年01月04日 14:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 14:10
この鉄塔を左へ下れば長谷池だったようだが直進してしまった
道はあるけどあんまり踏まれてはいなさそう
落ち葉がふかふか
右下には「森の自然美術館」の赤い丸太のオブジェが見える
2025年01月04日 14:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 14:11
道はあるけどあんまり踏まれてはいなさそう
落ち葉がふかふか
右下には「森の自然美術館」の赤い丸太のオブジェが見える
げざーん!
2025年01月04日 14:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 14:17
げざーん!
駐車場とソロキャンプ場の間に下ってきた
2025年01月04日 14:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 14:18
駐車場とソロキャンプ場の間に下ってきた
今日も楽しい山行だった!
2025年01月04日 14:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 14:22
今日も楽しい山行だった!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

以前から歩いてみたかった大明神コース。
下りで使うか上りで使うか迷ったが
山頂にたどり着きさえすれば後は勝手知ったるいつもの道
という流れの方が気が楽かと思い
登り大明神、下りCコースということにした。

駐車場で「大明神?」と声をかけてくださった方に
大明神はどんな感じですかと聞いてみると
「とにかく長いからねー3〜4時間くらいかかるんじゃない?
でもこの季節なら葉がないから景色はいいよ」
と教えてくださった。
最近スピードには自信がないので4時間もありえるか
ちょっと急ぎ気味で歩かないと遅くなっちゃうなー
とか考えながら歩き始める。

しかし大変大変と思い込んでいたので
実際歩いてみるとそこまでじゃなくて
半分くらいはゆるい尾根歩きだし
景色もすごくいいし変化があって
とても楽しいコースだった。

下りは何度か上りで使っているCコースへ。
登るのも急だが下ってみると更に急。
おぉなるほど〜と思いながら慎重に下る。
後半はひたすら景色が良くて気持ちがいい。

やっぱり楽しい明神山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら