雪の天女の頂に行ってきました
- GPS
- 07:22
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,527m
- 下り
- 949m
コースタイム
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 8:36
天候 | 曇りのち雪 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
バ ス:下市口駅から乗車、天川川合で下車 下市口方面への帰りのバスは、16時台が最終 (5〜11月は、18時台が最終です) 駐車場:天川村役場駐車場(公衆トイレあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
➊ 第3鉄塔より上はアイスバーンが多く、アイゼンが必要 (チェーンアイゼンでは氷に刺さらないと思います) ➋ 下山時に林道出合への下りは、積雪により通り過ぎる可能性あり ➌ 天川川合への下山口が2箇所ありますが、下の方が正解 【注意】 ルートマップは林道出合がゴールとなっていますが、ここから川合登山口までは往きの道を辿っています |
その他周辺情報 | 温 泉:天川村内に2箇所 下市町の国道309号沿いに1箇所 飲食店:天川川合付近に2軒程度 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
該当なし
|
感想
令和7年1月7日 曇り☁️のち吹雪☃️ 気温0℃
➊川合登山口〜林道出合
昨夜の雨🌧️で雪が融けたようで、登山口や登山道には雪はなく、準備体操をして出発。🚶➡️
民家の横を抜け、植林🌲の中のガレ道、階段、木の根道を通り、2本の鉄塔に出ます。ここから、山上ヶ岳を何とか見ることができました。植林🌲の中をさらに上がっていくと門前山に到着。この辺りから雪道になり、第3鉄塔付近では雪がつるつるに凍結しており、やむなくアイゼンを装着(鉄塔前は坂なので、その手前で装着するといいです。)。ザクザクと氷を砕く心地よい音を楽しみながら進むと、まもなく林道出合です。
➋林道出合〜天女の頂
林道出合から坪ノ内林道をしばらく歩くと、左手に弥山↔川合と記された標識があり、ここから尾根に沿って栃尾辻に向かいます。霧氷❄️に覆われた尾根を通り、植林🌲の中を上がっていくこと↗️約1時間で栃尾辻に着きます。栃尾辻にある避難小屋🏡で小休止後、天女の頂に向けて上がっていくこと10数分、天女の頂分岐に出ます。
分岐にはロープが張られており、ここが天女の頂方面への入口のようです。ロープ脇を通り10分ほどで天女の舞に着きます。展望は開けていますが、ガス🌫️と雲🌨️に遮られ山上ヶ岳🏔️と稲村ヶ岳を望めませんでした。さらに10分ほど歩くと天女の頂に着きますが、霧氷❄️に覆われた樹木で視界が遮られ、モノトーンの世界でした。ガス🌫️がかかり、吹雪き🌨️始めたので早めに下山することにしました。
➌天女の頂〜天川川合
来た道を引き返します↩️。栃尾辻まで下り休憩後、植林の雪道、霧氷❄️の尾根を通り坪ノ内林道に下る道との分岐を見過ごしていまい😨、林道を右往左往しました💦。林道沿いに2つある下山口(正解は下の方)を取り違えてしまい、40分遅れて登山口に到着。😫
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する