記録ID: 770234
全員に公開
ハイキング
近畿
まさかの雪!の堀坂山頂より富士山展望
2015年11月27日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 285m
- 下り
- 277m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所等特に無し。雨上がりは滑りやすいので注意。 |
写真
感想
堀坂山頂から富士山が見たくなり、今月3回目の出勤前の早朝登山で念願の富士山を見ることができました。
前日に天気予報を見て、明日は見れそうと自宅から30分くらいで行ける堀坂峠に気合を入れて前日から車中泊^^;夜中に予想外の雨の音で目を覚まし、これは無理かとあきらめかけましたが朝起きると星が出ていました。
先週にも来ましたが、今日は先週とは桁違いの寒さ…そこそこ急な登山道を登ってもなかなか体が温まりません。そのうちに登山道に白いものが…
頂上はまさかの真っ白でした。
そして念願の富士山展望。先週登った時も肉眼で頭だけうっすらと見えていましたがカメラで撮ってもほとんど分からない程度で、ぜんぜん納得できなかったので、今日見れて念願が叶いました。
もう少し見ていたかったけど、仕事があるので朝日を見ずに下山しました。
でも念願叶って、1日気分良く過ごせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは、benjyaminさん。
綺麗に富士山見えてますね〜〜〜。
堀坂山でもこんなに良く見えるのですね。
写真も良く撮れてますよ。
少しビックリしちゃいました。
でもそれよりビックリしたのは雪!
昨日の夜、雪降ったんだ〜〜〜。
堀坂山で降ったとなると・・・・
台高方面は完全に雪ですね〜〜。
こりゃ明日は私も桧塚方面へ出勤しなくちゃいけませんね。
御苦労さまでした。
mildpapaさんこんばんは。
富士山、朝熊山からならもっと大きく見えるんでしょうけどね(^^)
写真で見返すとシルエットだけでちょっと物足りない気がしてきましたけど、
実際に山の上で見たら、やっぱり感動しました
雪は予想外でしたね(^_^;)まさか堀坂山で雪があるなんて思ってませんでした
そうですね、台高は雪…昼間にとけてないですかね?
明日は絶好の天気になりそうじゃないですか?
僕は明日は仕事なんで行けませんが日曜に大熊三山辺りを行こうかなぁと思ってましたが、
雪が残ってるとなると心配になってきました^^;
お気を付けて。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する