ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 771002
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

中山寺から北摂大峰山へ縦走路を繋ぐ

2015年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
13.4km
登り
864m
下り
808m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:23
合計
6:23
10:21
24
10:45
10:50
61
11:51
11:58
38
12:36
12:37
126
14:43
14:43
81
16:40
16:42
2
16:44
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス JR中山寺より
JR武田尾駅まで
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されているので問題ありません。
大峰山東側がルートが分岐していてトラバース道に迷い込みやすくなっています。
尾根道を確かめて通行してください。
中山寺駅です。
2015年11月28日 10:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/28 10:31
中山寺駅です。
中山寺には参拝客がけっこういました。七五三だったようです。
2015年11月28日 10:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
19
11/28 10:51
中山寺には参拝客がけっこういました。七五三だったようです。
紅葉もそこそこ残ってましたね。
2015年11月28日 10:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
19
11/28 10:59
紅葉もそこそこ残ってましたね。
ここから奥の院参道を歩く。
2015年11月28日 11:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 11:07
ここから奥の院参道を歩く。
ここもけっこうハイカーが多かった。
2015年11月28日 11:16撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 11:16
ここもけっこうハイカーが多かった。
夫婦岩。
2015年11月28日 11:33撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/28 11:33
夫婦岩。
2015年11月28日 11:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 11:34
紅葉の名残。
2015年11月28日 11:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
11/28 11:35
紅葉の名残。
この辺から奥の院の大イチョウが見えるんですよ。しっかり見えるということは健在ということです(^^。
2015年11月28日 11:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
23
11/28 11:37
この辺から奥の院の大イチョウが見えるんですよ。しっかり見えるということは健在ということです(^^。
あちらは宝塚方面かな〜。
2015年11月28日 11:39撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 11:39
あちらは宝塚方面かな〜。
2015年11月28日 11:48撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 11:48
濃い緑でインパクトあった。
2015年11月28日 11:48撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/28 11:48
濃い緑でインパクトあった。
2015年11月28日 11:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 11:52
さて奥の院です。
2015年11月28日 11:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
11/28 11:56
さて奥の院です。
イチョウはなんとか残っててくれたようですね。
2015年11月28日 11:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
11/28 11:57
イチョウはなんとか残っててくれたようですね。
隣のカエデはやはり未満でした。これから色がついていくのかな。
2015年11月28日 11:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/28 11:57
隣のカエデはやはり未満でした。これから色がついていくのかな。
でも見方によってはグラデーションがきれいですけど。
2015年11月28日 11:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
30
11/28 11:58
でも見方によってはグラデーションがきれいですけど。
鮮やかに色づいている部分もありますしね。
2015年11月28日 11:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
37
11/28 11:58
鮮やかに色づいている部分もありますしね。
色とりどりというのも好きです。
2015年11月28日 11:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
11/28 11:59
色とりどりというのも好きです。
日が当たっているのがポイント高かった。
2015年11月28日 12:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
11/28 12:00
日が当たっているのがポイント高かった。
バックにイチョウの黄色があると見え方も面白いですしね。
2015年11月28日 12:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
11/28 12:00
バックにイチョウの黄色があると見え方も面白いですしね。
2015年11月28日 12:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/28 12:00
先はくすんでたかな。
2015年11月28日 12:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/28 12:01
先はくすんでたかな。
2015年11月28日 12:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/28 12:01
カエデ自体は部分的に紅葉しているところがあってきれいでした。
2015年11月28日 12:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
20
11/28 12:02
カエデ自体は部分的に紅葉しているところがあってきれいでした。
木は大木なんで全盛だったらものすごく燃えてくれそうです。
2015年11月28日 12:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/28 12:06
木は大木なんで全盛だったらものすごく燃えてくれそうです。
まあ、また来年に期待しましょう。
2015年11月28日 12:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/28 12:07
まあ、また来年に期待しましょう。
2015年11月28日 12:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
15
11/28 12:08
ここにも神々しさが!。
2015年11月28日 12:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/28 12:29
ここにも神々しさが!。
最高峰に向かいます。
2015年11月28日 12:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 12:36
最高峰に向かいます。
2015年11月28日 12:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/28 12:45
中山最高峰です。眺めが良いのですが人もけっこういました(><。
2015年11月28日 12:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
11/28 12:45
中山最高峰です。眺めが良いのですが人もけっこういました(><。
もろ里山ですね(^^;。
2015年11月28日 12:48撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/28 12:48
もろ里山ですね(^^;。
見晴らしが良かったんで昼食取りたかったんですが、場所なし・・・。
2015年11月28日 12:49撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 12:49
見晴らしが良かったんで昼食取りたかったんですが、場所なし・・・。
こっから未踏の北側へ。
2015年11月28日 12:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 12:53
こっから未踏の北側へ。
道しるべは時々あるようですよ。
2015年11月28日 12:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 12:54
道しるべは時々あるようですよ。
わかりやすいトレイルではありますが。
2015年11月28日 12:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 12:56
わかりやすいトレイルではありますが。
2015年11月28日 13:00撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 13:00
痩せ尾根も多少はあります。
2015年11月28日 13:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/28 13:02
痩せ尾根も多少はあります。
ゴルフ場の隣を通ります。
2015年11月28日 13:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 13:06
ゴルフ場の隣を通ります。
2015年11月28日 13:10撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 13:10
この橋みたいなのを渡って。
2015年11月28日 13:16撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 13:16
この橋みたいなのを渡って。
2015年11月28日 13:17撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/28 13:17
2015年11月28日 13:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 13:18
道路を挟んで次は大峰山に向かいます。
2015年11月28日 13:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 13:20
道路を挟んで次は大峰山に向かいます。
ちょっとした秋。
2015年11月28日 13:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 13:21
ちょっとした秋。
こちらも。
2015年11月28日 13:22撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 13:22
こちらも。
2015年11月28日 13:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 13:30
昼食は分岐点で取ることにしました。
2015年11月28日 13:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/28 13:47
昼食は分岐点で取ることにしました。
昼食後は登りに。
2015年11月28日 14:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 14:03
昼食後は登りに。
2015年11月28日 14:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 14:07
2015年11月28日 14:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 14:15
この辺から尾根の南側をトラバースするようになり、道を間違ったことに気付く。
2015年11月28日 14:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 14:20
この辺から尾根の南側をトラバースするようになり、道を間違ったことに気付く。
ただ道はちゃんとしているようですが・・・。
2015年11月28日 14:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 14:23
ただ道はちゃんとしているようですが・・・。
崩れている場所もありました。
2015年11月28日 14:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 14:26
崩れている場所もありました。
2015年11月28日 14:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 14:31
長いね〜。
2015年11月28日 14:32撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/28 14:32
長いね〜。
2015年11月28日 14:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/28 14:36
ちらほらと紅葉が見つかる。
2015年11月28日 14:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/28 14:36
ちらほらと紅葉が見つかる。
2015年11月28日 14:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 14:37
このあたりはクヌギでしょうか。自然林が多い印象です。
2015年11月28日 14:48撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/28 14:48
このあたりはクヌギでしょうか。自然林が多い印象です。
山頂付近も尾根が広いです。道間違えやすそう。
2015年11月28日 14:49撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/28 14:49
山頂付近も尾根が広いです。道間違えやすそう。
大峰山です。
2015年11月28日 14:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
11/28 14:51
大峰山です。
良い空ですね〜。
2015年11月28日 14:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/28 14:56
良い空ですね〜。
今度は武庫川渓谷に向けての下り。
2015年11月28日 15:14撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 15:14
今度は武庫川渓谷に向けての下り。
2015年11月28日 15:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 15:21
2015年11月28日 15:22撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 15:22
2015年11月28日 15:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 15:23
里山っぽく感じないのも良い。
2015年11月28日 15:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/28 15:23
里山っぽく感じないのも良い。
仄かに秋色なのが和みますね。
2015年11月28日 15:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
11/28 15:24
仄かに秋色なのが和みますね。
2015年11月28日 15:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 15:24
自然林で良い感じです。
2015年11月28日 15:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 15:24
自然林で良い感じです。
低山は植林のイメージなのに、なかなか・・・。
2015年11月28日 15:25撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/28 15:25
低山は植林のイメージなのに、なかなか・・・。
良い感じですよ。
2015年11月28日 15:25撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 15:25
良い感じですよ。
武庫川渓谷が見えます。廃線のところです。
2015年11月28日 15:33撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
11/28 15:33
武庫川渓谷が見えます。廃線のところです。
2015年11月28日 15:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/28 15:36
大峰山の西側はカエデがあることで知られています。
2015年11月28日 15:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
11/28 15:36
大峰山の西側はカエデがあることで知られています。
2015年11月28日 15:39撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
11/28 15:39
そこそこ残っているということは知っておりましたんで、そのことも理由でした。
2015年11月28日 15:39撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/28 15:39
そこそこ残っているということは知っておりましたんで、そのことも理由でした。
西日が当たると煌々として良い感じです。
2015年11月28日 15:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
18
11/28 15:40
西日が当たると煌々として良い感じです。
このあたりはモミジの散策路になっているんですよ。
2015年11月28日 15:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/28 15:41
このあたりはモミジの散策路になっているんですよ。
2015年11月28日 15:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/28 15:41
2015年11月28日 15:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/28 15:41
色は完全ではないようですが・・・。
2015年11月28日 15:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/28 15:41
色は完全ではないようですが・・・。
光に当たって良い感じです。
2015年11月28日 15:42撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/28 15:42
光に当たって良い感じです。
2015年11月28日 15:42撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 15:42
2015年11月28日 15:43撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
11/28 15:43
振り返るとこんな感じ。
2015年11月28日 15:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
11/28 15:44
振り返るとこんな感じ。
なかなか燃えててくれました♪。
2015年11月28日 15:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
16
11/28 15:44
なかなか燃えててくれました♪。
2015年11月28日 15:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 15:45
2015年11月28日 15:48撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 15:48
仄かに燃えている感じです。
2015年11月28日 15:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 15:50
仄かに燃えている感じです。
2015年11月28日 15:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 15:53
このあたりもモミジしか生えない環境のようです。
2015年11月28日 15:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/28 15:55
このあたりもモミジしか生えない環境のようです。
2015年11月28日 16:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 16:02
2015年11月28日 16:05撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 16:05
2015年11月28日 16:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 16:07
2015年11月28日 16:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 16:08
2015年11月28日 16:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11/28 16:11
2015年11月28日 16:12撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 16:12
武庫川廃線の道と合流です。これで渓谷道と中山縦走路がつながりました。
2015年11月28日 16:14撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/28 16:14
武庫川廃線の道と合流です。これで渓谷道と中山縦走路がつながりました。
下りたところにも親水公園というモミジのスポットがあります。
2015年11月28日 16:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
11/28 16:15
下りたところにも親水公園というモミジのスポットがあります。
残念ながら時間帯が夕暮れ時だったんで暗くなってしまいました。
2015年11月28日 16:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
11/28 16:15
残念ながら時間帯が夕暮れ時だったんで暗くなってしまいました。
2015年11月28日 16:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/28 16:15
そこそこ赤いのもあります。
2015年11月28日 16:17撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
11/28 16:17
そこそこ赤いのもあります。
2015年11月28日 16:17撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
11/28 16:17
最後の秋になりそうですね。
2015年11月28日 16:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
11/28 16:19
最後の秋になりそうですね。
そろそろ見納めということで。
2015年11月28日 16:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/28 16:20
そろそろ見納めということで。
あとは武田尾に向かうだけです。
2015年11月28日 16:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/28 16:23
あとは武田尾に向かうだけです。
2015年11月28日 16:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
11/28 16:26
2015年11月28日 16:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
11/28 16:27
2015年11月28日 16:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
11/28 16:31
武庫川渓谷は桜の時期も良いとのことです。
2015年11月28日 16:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
11/28 16:35
武庫川渓谷は桜の時期も良いとのことです。
西日が向こうの山々を赤く染めました。
2015年11月28日 16:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
11/28 16:45
西日が向こうの山々を赤く染めました。

装備

備考 ベルトを忘れた。

感想

今回の目的は恐らく千秋楽となると思われる紅葉狩りと
中山縦走路と武庫川廃線ルートを繋ぐという目的でした。
夫々のコースはすでに歩いていますが、隣り合わせになっていてつなげられるということがわかりましていつかやってみたいなあと思っていました。
そんな中、武庫川廃線ルートの親水公園の紅葉残りや大峰山西側のもみじ園など
紅葉のスポットが集中していてかつ、中山寺奥の院が大体11月下旬くらいに紅葉するという情報があってそれらを一度に満たすチャンスということで選択しました。

結果はなかなかでして、大峰山周辺の紅葉は
先週ピークの様子でしたんで何とか間に合ったという感じです。
中山寺奥の院に関しましてはイチョウがなんとか残ってくれておりましたが
カエデの方は不完全な紅葉でした、ただそれでも木々の迫力があったんで
日光も相成って良いアングルで撮れたかな〜と思いました。
これは真っ赤赤になったときも見てみたいのでまた来年にでも訪れてみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人

コメント

ikajyuさん
ぉぉお…2年ぐらい前にここらの登山道整備した事ありますー\(^o^)/

展望がよく仕事よりも飛行場からひっきりなしに発着する飛行機に夢中になってたの思い出しましたw
2015/11/29 8:05
gakukonaさん
そうだったんですか〜。これは大切に歩かないといけませんね〜。
このあたりは伊丹が近いので、なかなか音が豪快ですよね。
六甲もこのあたりも人の気配がしております
2015/11/29 16:29
ベルト
ちょ!
同じことしてる人発見!なか〜ま〜😁
本数が多いと残っている率も高いし、まだまだ紅葉見れますね。これからは、紅葉せずに落葉しちゃうんじゃないかな?
子供が廃線跡に行きたいみたいなので参考にさせてもらいます。
2015/11/29 10:11
saikakuさん
そうえば saikakuさんもちょっと前、忘れたことを書いてましたね
持ち物とかよく調べたりはするんですけど、いつもちょっとしたところが
見落としてしまってるところがあります。
今年の紅葉は差がある印象なので長く楽しめるかな〜と思っているのですが
さすがに旬が過ぎてしまってますね・・・。
廃線跡楽しんできてください〜懐中電灯はお忘れなく
2015/11/29 16:33
赤線
へぇ。赤線つなぎですか。
自分のマップみてみたら
六甲真っ赤やのに中山連邦は孤立していましたわ。少し可哀想なのですね。わたしもつなぎに行かなければ(笑)
2015/11/29 19:39
tomoya_さん
個々のコースは独立して歩いているんで位置関係が今一つわからなかったり
するのですがこうすることで新たな発見があったりします
六甲から中山そして北摂につなげてゆくというのも面白そうですね
2015/11/29 23:49
中山連峰の赤線繋ぎ♪
ikaさんも赤線つなぎしてるんですね。
わたしたちも中山連峰繋げていこうって第1弾から全く進んでないです。
第2弾はいつのことになるやら…

紅葉黄葉良い感じですね〜!
ikaさんは、ほんま良い時期狙って歩いているので
綿密な計画、流石ですね〜

2015/12/2 4:06
furufuru314 さん
フルフルさんもそうなんですか!2弾楽しみにしてますよ。
武田尾から大岩ヶ岳につなぐというのもあります(^^。
紅葉は時間差があったので長期間楽しめそうな印象でしたね。
その分くすんでいるものも多かったです。
紅葉はいろいろ調べて良さそうなところを探している感じです
ヤマレコも上げてくれる人に感謝ですね
2015/12/2 11:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら