記録ID: 7803764
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
「ぐんま昆虫の森」で福寿草&節分草 鑑賞!
2025年02月15日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 57m
- 下り
- 47m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.pref.gunma.jp/site/giw/ |
写真
感想
今回は「ぐんま昆虫の森」で福寿草と節分草を見ながらお散歩です。
それにしても風もそれほどなくてポカポカのお散歩日和で、福寿草と節分草が見頃となっていました。
遊歩道が沢山あるので、良い運動になりますよ~!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おお、ぐんまちゃんがクワガタ仕様になってる✨
昆虫さんたちも今頃土の中で春を感じてるでしょうか😄
セツブンソウ、かわいいですね〜🌸
ほんと春の妖精だな〜✨
そして福寿草の黄色がまた元気もりもり🌼
お日様うけてにっこにこですね🎶
マンサクや梅も咲き始めて、二月はまだ寒いながらも春を感じられていいですよね✨
素敵なお散歩コース、楽しませていただきましたよ〜😄
ぐんま昆虫の森には、以前 孫を連れ夏場に訪れて以来の訪問でした。福寿草やセツブンソウが良い感じで咲いているのを見るのは、今回が初めてでした。
家から、15分くらいで行ける距離なので、良い散歩コースになりそうです。
それにしても昨日、今日と春を思わせる陽気ですね!
かやまる隊もどこに出没したのか、レコがUPされるのが楽しみです。
昆虫の森の福寿草、たくさん咲きましたね!!
茅葺屋根のセツブンそうも咲き出したようだし、私もそろそろ春の花ハイクにスイッチしようかと思い始めています。
ここは昆虫だけではなく花もあるし、人も多くないしお散歩には丁度良い場所ですよね。
私も家から近い(20分くらいかな)ので、たまに訪れています。
花の情報、ありがとうございました。
昆虫の森は、以前 孫を連れ訪れましたが、花を見ながら散策するのは今回が初めてでした。
福寿草、セツブンソウが見られて良かったです。
家から近いし、年パスも安価なので次回購入を考えています。
ここ最近、膝の痛みがあるので里山のお散歩ばかりですが、花撮影しながらのハイキングも捨てたものではないですね!
sumakさんも是非訪れて見てくだ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する