記録ID: 7811424
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山(弥山) 1泊2日小屋泊
2025年02月15日(土) ~
2025年02月16日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 994m
- 下り
- 830m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 6:22
距離 4.4km
登り 985m
下り 74m
8:12
3分
スタート地点
14:37
宿泊地
天候 | 晴れ☀️~曇り☁️ 登山天気予報では夜-10度まで下がる予報だったが、暖かくおそらく-4度くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
次の日バス停大山口駅から大山寺駅へ。 米子発より少し到着が早く、ガラ空き状態だった! |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目: 6号目手前から8号目まで急勾配で風が少しあり、雪も凍りかけ。 雪庇に注意。8号目付近と弥山三角点でクラック確認 2日目: 6号目から8号目は昨日とは違い、無風で雪もやらかい。6号目から行者谷への道は雪が深く(ズボズボ)、少し進むのに苦労した。シリセードはここか、行者谷あたりでよく見かけた。 |
写真
感想
夏山登山道から登り、避難小屋で一泊。行者谷コースから下山。初の雪の大山にして、初の晴れ大山!最高でした!😄
1日目の午前中は晴れ、2日目朝はガスっていましたが、その後雲海とともに剣ヶ峰がキレイに見えました!
最近忙しく、今年初の登山🏔️
最高の山行になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する