記録ID: 789767
全員に公開
ハイキング
東海
有度山トレランの試走&日本平ハイキング
2016年01月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 319m
- 下り
- 319m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス | 自宅から車で移動。船越堤公園に駐車 |
写真
感想
レコにおいでくださった皆様、今年もよろしくお願いします。
相変わらず足の具合はまだまだですが、長男と有度山トレランの試走を兼ねて
ハイキングをしてきました。
自分は今年もロングに出ます。
そして息子はショートに参加です。
日本平は正月らしく賑わっていました。
ゆるっと歩いて、帰りはガストでランチして帰宅しました。
今回は『ヤマレコMAP』でログを取りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamayoさんの出場されるトレラン、実は自分も考えてました!
ネットで11月後半頃?に見つけた時にはもう定員に達してましたがw
平沢観音からのコースは子供と何回か登りましたが、船越からも行けるんですね。
地元民なのに知りませんでした。今度行ってみたいと思います。
おはようございます。早起きですね〜。
今年もよろしくお願いします
有度山レースは小さいながらも、豪華な選手が出場したりと、良い大会ですよ
自分も初めてこのレースを知った年には締切が終わっていました。
その回の時にはainuさんの応援に行ったのを思い出しました
来年は是非。
小さいけど意外と知れた大会なので。
日本平へのこのコースも大会に出て知ったコースでした。
これだと車を使ってアクセスできるんですよね〜。
ただ。。。登山の時間よりも公園で遊ぶ時間の方が長くなる危険がありますw
今年もヨロシクお願いいたします。
で、早速練習ですか
もうすっかり親子でトレイルランナーですな
ワタシは今日1カ月ぶりに走ってみたら、もうシンドくてシンドくて。。。
静岡マラソンに、あと2カ月しかないのに
こちらこそ、、今年もよろしくお願いいたします。
練習ってかコースの確認ですね。
全くわからない場所を走るのは不安なようでして。
自分もフルを走る足なんてできてないですな
怪我に注意して、調整していってくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する