記録ID: 7917461
全員に公開
ハイキング
東海
ダブル完登🎉曽良山で愛知県の山&三国山で愛知130山
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:53
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 1,006m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三国山 余地 |
コース状況/ 危険箇所等 |
曽良山 ハイキングコースで歩きやすい 三国山 車道、林道、少し山道 |
写真
感想
左足は完治してないが、この晴天は逃せない。で、どこ行く🤔軽めで雪のない又は少ない山
そこでリーチとなっている愛知県の山と愛知130山をまとめて片付けることにしました。
○曽良山
雪はないだろうと思っていたが、前日の雪が残っていた。カラフルな案内板、ロープなどよく整備されていて迷う所なし。1時間弱であっけなく完登。帰路は鶴岡山の案内板を頼りに正福寺周りで下山した。
中馬街道を歩いてPに戻ったが、中々歴史ある街道とわかった。
○三国山
ナビ任せで走ったら通行止やノーマルタイヤの愛車では走れない道ばかり案内され、結局稲武の国道まで出て根羽から入った。お陰で3時間もかかってしまった。大幅な遅れで帰路渋滞にも嵌って散々。
牧場に登る所で駐車し出発。牧場入口まで5㎞?除雪されていたが約1/3が雪、我車では走れない。
牧場過ぎからは除雪なし、10cmの雪。登山口からは20~30㎝の雪でした。
山頂は植林地の中で展望もなく、感想なし😢
ヤマレコを始めてから再度最初から愛知130山を目指した。低山ばかりと侮っていたが、案外いい山もあり見直した。愛知県の山はオマケ❗️
これからも遠出出来ない時は地元の山を歩きます💪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する