記録ID: 7920702
全員に公開
雪山ハイキング
祖母・傾
最恐な大崩山
2025年03月21日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:14
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 9:11
距離 10.2km
登り 1,302m
下り 1,293m
15:03
天候 | 快晴 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
恐ろしいところばかり |
その他周辺情報 | かどかわ温泉心の社 残念ながら祝子川美人の湯は廃業したそうです |
写真
感想
強風は予測していたものの
雪と氷の世界が待ち受けているとは
思ってなかった
大崩山荘で合宿していた高校生の後について
しばらく歩いていたのだけれど
一人だったら引き返してたと思う
ローブも岩も凍りついて薄手の手袋を後悔する
滑らないように全力でしがみつきながら登る
強風と寒さと緊張でアドレナリン出まくり
岩場を過ぎたら疲れがどっと出て
一歩一歩がすごく重たい
山頂についたものの未知の坊主尾根に緊張感著しく
ご飯も喉に通らず早々に下山開始
高校生たちとスライドして凶悪な尾根を慎重に
河原から対岸に渡り切った時は
生きて帰れてよかったと安堵した
九州に来た最大のミッションをクリアし
人生の宿題を一つ片付けたきぶん
自分史上、最恐な一日
そして途中まで引っ張ってくれた
高校生たちに感謝
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する