記録ID: 7925567
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
ロックガーデンひちそう~納古山登山
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 589m
- 下り
- 587m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:59
距離 9.0km
登り 589m
下り 587m
13:59
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ポカポカ日和でした♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて歩きやすかったです。 |
その他周辺情報 | ロックガーデンひちそうに駐車して歩きましたが、登山口までの間にも駐車できる場所は有ります。 尾根コース登山口の所に駐車スペースとトイレが有ります。 |
写真
感想
人気の山との事で前から行きたかった山でした♪
岩登り?を楽しみに尾根コースから中級コースで山頂に向かうルートを選びましたが、割と登り始めから急登だなぁ~と💦
思っていつになったらなだらかになるんだろう⁉️と思って登って行ったら、下らされてまた登って~の割とハードな印象でした😅
岩場が登れるのを楽しみに頑張りました😅
ロープなどを使わないレベルの岩登り出来るとこは何故か解らないけど好きです😁
子供心と男心が刺激されるのでしょうか⁉️
冒険してる感じがアップ⤴️してしまいます。
(私にとって)急登と下りを繰り返して、ヘロヘロになった時に岩場が現れるんですよ😂
いゃ~‼️コレを楽しみにきたのでそれこそ這いつくばって登りましたとも😄
いゃ~それにしても山頂のご褒美は格別でした。
春霞でガスっていて御嶽山や恵那山のお姿は残念ながら拝めなかったですが、360度パノラマは爽快です‼️
動画で見た時もそぉでしたが、今日も山頂テーブルは満席でした🈵
とても人気のある山なんだな…と改めて思いました。
途中が辛ければ辛いほど…
途中で辞めようか?下山しようか?って思いながらも山頂目指して…
たどり着いた時の気持ちは格別ですね😄
その気持ちを味わいたくてまた登るんだろうな。
次どこ登ろう⁉️って帰りの車の運転中にもー考えてました🤣
すれ違う方、励ましてくれる方、今日もありがとうございました‼️
またどこかの山で…👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する