記録ID: 7948992
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
愛犬と行く~政次郎尾根・塔の岳・丹沢山ピストン
2025年03月26日(水) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:56
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,375m
- 下り
- 1,378m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 9:55
距離 12.8km
登り 1,375m
下り 1,378m
18:00
ゴール地点
天候 | 晴れ。黄砂で霞んでた。時々強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
政次郎尾根は結構な急登ですが、目印がついてるので迷いにくいと思います。ただし下りも急なのでなが~く感じましたw 塔の岳から丹沢山の間は、残雪が溶けてどろんこ祭り状態で靴の色がわからなくなるほどでした。 |
その他周辺情報 | 戸沢の出合駐車場から少し登山口に歩くと綺麗なトイレがありますの(駐車場の目の前にもありますがかなり古いです。) 途中も山小屋があるけど平日は閉まってるけど、塔の岳と丹沢山に通年の山小屋があるので、飲み物やトイレも安心です。(丹沢山のトイレは新しく綺麗です。) |
写真
感想
塔の岳は4回目だったけど、ガイドブックで見る丹沢山への熊笹の尾根道を歩いてみたかったので、珍しく富士山の居場所がわからない春霞(黄砂?)だったけど嬉しかったです。ただし雪解けのぬかるみはやっぱり憂うつでした。
丹沢山方面に行く登山者はベテランっぽい方が多く、なんだか雰囲気が皆さんカッコよかったです!春休みなのか若い学生さんも多かったです。何度行っても同じ道でも違う印象があって丹沢から離れられないなーって思います。また行こう~!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する