記録ID: 797350
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
東北旅行のついでに 日暮れと競って八幡平
2008年10月22日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 00:48
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 100m
- 下り
- 96m
コースタイム
八幡平頂上駐車場-見返峠-八幡沼展望台-八幡平-ガマ沼-八幡平頂上駐車場
過去天気図(気象庁) | 2008年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ほとんど日の暮れかけたころ、
アスピーテラインのゲートを潜って八幡平に向かいました。
どんどん迫る夕暮れと競うように車を飛ばし、
ライン頂上の見返峠から遊歩道を歩き、
ていうか、駆けて、
鏡沼と八幡沼の展望を楽しみ、
頂上からは日没の残滓を楽しむことができました。
再び、宵闇と競うように遊歩道を転げ下って車に戻り、
アスピーテラインを駆け下りましたが、なんと、ゲートが閉まっています。
途中で、警備と思しき4WDに声をかけられましたが、まさか閉まっているとは!!
都合3台の車がとっ捕まっています。
何とか開かないかゲートの基部を裏表いろいろ探ってみましたがアウト。
とりあえず、宿に到着が遅れることを連絡して、
約1時間も途方に暮れましたが、先ほどの警備車が帰ってきて解放されました(^^;
後は、八幡平の宿で美酒と美味に舌鼓を打ち、
夜空の星を見上げて露天湯で手足を伸ばすばかりです。
【2016.2.9.作成の過去レコです】
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する