記録ID: 7978857
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
虎尾桜・源平桜・玄海ツツジ満開 福智山・鷹取山周囲〜上野登山口
2025年04月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,091m
- 下り
- 1,087m
コースタイム
天候 | 曇り 風やや強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白糸の滝からのバリュエーションルートや源平桜からのバリュエーションルート急斜面の連続でかなりキツイ❗?源平桜からの直登はロ―プ無しだが白糸の滝からのルートはロ―プ場有り。鷹取山からの白雲ルート直下ルートは最近良く整備されてます。 |
その他周辺情報 | ほうじょう温泉ふじの里湯 JAF割引560円サウナ、ソ―プ有り |
写真
感想
虎尾桜が満開との情報を得て、上野登山口へ8時少し過ぎですが近い所は勿論町営駐車場もほぼ満車🈵上野越ルートから虎尾橋を渡って進むと満開のサクラが迎えてくれました🌸🌸600歳の御老体と思えぬ元気さで、コチラが元気を頂きます。次は源平桜へ進みます❗?平家桜は高い枝に見事なサクラを咲かせてます、源氏桜は曇り空に溶け込んで咲いているのかどうか分かりませんでした。出会った方から20分位先に進むと玄海ツツジが綺麗です、との情報行くしか無い。白糸の滝バリュエーションルートを登ったり下ったり急斜面を下ると淡紫色のかたまりが見えてきます、見事な玄海ツツジの群生を堪能し、バリュエーションルートを登り返し分岐点を直登、急斜面が続きますがロ―プ場が整備され、ヘロヘロに成りながら何とか登り続け赤牟田の辻ルートに合流。福智山山頂は土曜日でも有り賑わってます。ユックリとお昼ご飯を食べ、次は鷹取山にGo❗?広々とした山頂は白色や黄色のスイセンが満開🌷山頂から直下で白雲ルートに合流、下山後はほうじょう温泉ふじの里湯でリラックス‼?今日も一日楽しい山あそびデシタ。感謝❗?感謝👍😎
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する