記録ID: 8011402
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
宝満山(風強し)
2025年04月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 666m
- 下り
- 663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 2:54
距離 4.9km
登り 666m
下り 663m
天候 | 晴れ☀️強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:内山から太宰府までまほろば号。 いずれも100円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の後で、滑ります。下山は注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
竈門神社に来たついでに宝満山に登りました。九州の山は初めて。結構きつい山でした。東京の高尾山とは大違い。風が強く下山時に倒木に出会しました。休もうと思い、中宮の下の建物?あたりに行こうとした時、バリバリと音がして倒れてきました。間一髪でした。竈門神社のご加護に感謝します。ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する