記録ID: 803004
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌尾根を縦走して鈴鹿の鋭鋒 鎌ヶ岳へ
2008年10月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:15
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 961m
- 下り
- 956m
コースタイム
宮妻峡駐車場9:20-10:40水沢峠10:50-11:00水沢岳11:05-鎌尾根5峰-尾根分岐-岳峠
-12:55鎌ヶ岳(昼食)13:45-岳峠-尾根分岐-カズラ谷分岐-カズラ滝-15:40宮妻峡駐車場
-12:55鎌ヶ岳(昼食)13:45-岳峠-尾根分岐-カズラ谷分岐-カズラ滝-15:40宮妻峡駐車場
天候 | 晴/曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者にも開放されています。 林道を100m余り上ったゲート前にも駐車スペースがあり、10数台駐車できます。 |
写真
撮影機器:
感想
鈴鹿の槍。
以前、御在所岳から見たその鋭鋒に目が釘づけでした。
聞けば、南側からは鎌尾根と呼ばれる縦走路が素晴らしいとか。。。
実際に歩いてみるとちょっとうねった痩せ尾根の先に、
鎌ヶ岳のトンガリがだんだん大きく見えてきて、尾根を彩る奇岩も楽しくて。
直下の岳峠から見上げた鎌ヶ岳も迫力があって、鎌尾根最高でした。
【2016.05.14.作成の過去レコです】
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する