記録ID: 806454
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
九州初は平尾台
2016年01月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレアリ〼 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは、安全ですが、外れると穴ぼこがいっぱいあるらしいです |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
九州上陸後、最初は、平尾台でした。
約2か月半ぶりの山行でした。
凄く景色の良いところで、こんな近くにこんなところがあったのかと思いました。
地図もなく、途中までは、ホンマにこの道でええのかな~て思いながら
山頂で(貫山)久しぶりの味噌ラーメンを食べようと思ったのですが、
四方台で、寒い・風が強い・でまた今度になりました。
帰路は、降りている人がいたので、その道をかえりました。
(どこかにおりれるやろー)てなぐあいで
今度は、縦走チャレンジしようと思います。
黄色いヘルメット・Tシャツ忘れました・・・・🙇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人
始めまして!!
九州に 転勤されたそうで 凄くラッキーじゃないですか
九州は 低山ながら 難易度は ピンからキリまであって 四季折々に咲く花達も 数多くあります
なんといっても この 九州山レコで 広がる 友達の輪って言うのは 素晴らしいですよ!!
九州山レコを通じて 山の情報や お友達 沢山作って下さいね!!
yokayamaさん
コメントありがとうございます。
又、よろしくお願いいたします。最初に行った山が、地図の無い(山と高原地図)ところとは・・。でもすごくよかったです。
また色々と教えてください。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます。
九州最初のヤマレコお知り合いができました。
ご無沙汰です。
九州編ようやくスタートですね。
知らない所をたくさん紹介して下さい。
またお二人に会えることを楽しみにしてますねー
guuさーん
ご・ぶ・さ・たしてます。
やっと行ってきました。(休みないねん・・
最初着いたとき、岩湧山の、何倍のはげ山やねんってなぐわいで
(自分の基準がチョットずれてる?)
秋吉台の、ちちゃい版って聞きました。
ホント九州来てくださいね。
お会いできるのを楽しみにしています。
いつも美味しそうなお弁当
平尾台 色んなお花咲きそうですね〜
楽しみにしています
私も皆さんのレコを参考に山歩きに
ハマリかけてる所でーす
シナさん
ご無沙汰してます。
僕の弁当毎日観察されていたんですね。
実は、ほっといたらなんぼでも食べるもので・・・
四季彩館 KONIさん・YATEさんによろしくです。
ありがとうございます
本当に暫く振りの山行ですね!
自宅の近くにこんな良い山があるのは羨ましいです!
特にキス岩は気に入りました。
また九州の良い山のレコをお待ちしています。
yoshimaiさーん
ホントご無沙汰してます。
コメントありがとうございます。
みーんな、岩湧山でお知り合いになれた方
感謝です。
またよろしくでーす。
森温泉行ったですね。
※会社でこそーっとはいけんしてます。
平尾台は初耳ですが、なんだか秋吉台に似てるし、鍾乳洞もあるんですね。こっちじゃ馴染みの無い景観で新鮮(^▽^
福岡もどっさり積雪したみたいで、1/24に糟屋郡の姉から雪だるまの写メきました~♪
しーーーーーろさーーーーーん
ご無沙汰です。
秋吉台のちちゃい版かなって言ってましたよ。
九州にきて、正直どこに行ったらええんやろーって思ってたんですけど、
コンナン出ました〜みたいな・・
これから色々調べて行ってみようかなと思います。
そのうち、弾丸岩湧山やるかも・・
その時は、宜しくです。
いつもありがとうございます。🙇
テツさん、ママちゃん、待ってましたよ〜(*´▽`*)
少しは落ち着きましたか〜('ω')ノ
お二人に会いたいですよ〜
このレコ見たら九州のお山に行きたくなりますね〜
キス岩、オモチロイ
これからも九州レコどんどんアップしてくださいね
待ってますよ〜
あはっ!黄色いヘルメット、Tシャツ、懐かしいですね
フルフルさん
やっと行ってきましたよ
どこ行っていいのか全然わからんかって・・
行ったところが山と高原地図に
載ってないとこでした (*_*)
四方台 すごくいいとこでしたョ
360度パノラマでした。
今度はどこいこかまた検討します。
ヤスさんによろしくです
ありがとうございます。
tetsuさん、mamaちゃん、おはようございます。
やっぱり、お元気でしたね(笑)
九州のお山でなんしよっと?
って思っとったら、ディープなキス岩参りに行っとっちゃね
たっぷり楽しんでくださ〜い
またみんなで 会いたかね〜♪
ponzuさん
ありがとうございます。
大阪にいるとき、二上山・葛城山・金剛山・岩湧山て
朝会社いって、そのあと登りに行って
九州でそーと−高望みしてたらどこ行っていいか・・
金剛山に至っては、18時に豆腐屋スタートで捺印できますもんね
ポン姫様にもよろしくお伝えください。
ありがとうございまーす
テツさん、ヤギママさん、こんにちは(^-^)/
ようやく山歩きできましたね(^_^)v
九州ヤマレコ楽しみにしています。
今度は、Tシャツと黄色いヘルメットの写真お願いします( ´艸`)
ヤマタカさーん
ごぶさたしてまーす。
あの時の黄色いヘルメットどこいたんでしょう・・
人間の証明 こんな映画もありましたが
次は、持っていかな・・
皆さんお元気でなによりです
勝手に森のカフェいきたいいいいいいいい
待ってました! お家から30分でこの風景ですか?!
さすが九州ですね!!! カルスト台地なのかな? どこまでも続いてそう。
これだけ広々としてて、根っこなんかも無ければヤギ達も歩けるかも??
いつもシンプルだけど手の込んだ丁寧なお弁当に感心しています!
この〜!幸せもの
cocoperiさん
ご無沙汰してま〜す。
九州の山って、剥げてるの、多いです。
こっちに来てから、なかなかでした。
今後ともよろしくです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する