記録ID: 815081
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
社山
2016年02月19日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 599m
- 下り
- 596m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:58
6:32
41分
歌ヶ浜駐車場
7:13
55分
狸窪
8:08
30分
阿世潟峠
8:38
71分
鉄塔
9:49
9:50
61分
社山山頂
10:51
11:28
21分
鉄塔
11:49
24分
阿世潟峠
12:13
77分
阿世潟
13:30
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が少なくトレースがしっかりついていて雪の舗装道路みたいでした。よく滑ります。ノーアイゼンで歩けました。 |
その他周辺情報 | 早く下山できたので、日光東照宮観光しました。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年の冬は雪が多く、新雪が降ったばかりだったのでトレースがなく、先頭ラッセルで疲れて山頂まで登ることができませんでした。今年は雪が少なく、踏み固められたトレースがありノーアイゼンで簡単に山頂まで行くことができました。稜線上からの中禅寺湖の眺めは最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人
昨年とは雲泥の差ですね。
こんなに雪がないとはびっくりです。
ichigeさん達としては物足りなかったことでしょう。
でも景色がよいからよしとしましょう。
iiyuさん、こんばんは。
本当に、びっくりです。でも雪山は毎回違うところが、楽しいのかなと思います。四阿山も雪が締って歩きやすそうでしたね。
あと一ヶ月も経てば行ける雪山が増えるので、楽しみです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する