記録ID: 81732
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王の紅葉を少し
2010年10月10日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 286m
- 下り
- 271m
コースタイム
11:40 ゴンドラ上駅
12:20 リフトトップ
12:45 ゴンドラ上駅戻る
12:20 リフトトップ
12:45 ゴンドラ上駅戻る
天候 | 歩いている間は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*雨だけど、蔵王の紅葉を車から見ようとやってきたら…遠刈田温泉からみる後烏帽子岳山頂付近がすっかり晴れています。いつもの車だと登山靴は入っているのだが、今日は別の車なので残念! とりあえず運動靴でゴンドラに乗って行けるところまでいきました。 登山道からは普通の靴ではちょっと。そこでのんびり紅葉見物です。やっぱり紅葉は青空だな〜^^ *結構汗をかきました。白石26度だったとか。 *リフトトップから上が紅葉しています。まだ8分くらいかな。仙台神室、雁戸山あたりは、山頂が見事ですね。明日に期待しましょう。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
写真
今日は予報では雨
蔵王でおそばと温泉ということでやってきましたが、おそばは芋煮に変わりました(笑)
さてさて、明日に備えてもう寝なくては。っていうか、明日どこが晴れるんですか〜??
天気予報は全然あてになりませぬ^^; 早朝の気象情報で決めよっと^^
ハイキングにゴンドラって、すごく便利ですよね。
今日は、ずっと雨降りかと思ったら午前中は意外に晴れていたので、びっくりしました。
紅葉も、だんだん山の下の方に下りてきましたね。この頃、週末は天気悪いので、みんな、明日にかけてるんじゃないでしょうか。
昨日は本当に山に登るなんて考えもしないで…おー紅葉だ、じゃとりあえずゴンドラで…あ、あ足が上に…みたいな(笑)
今日は山形県はどんな天気だったんですか。山形に行きたかったが、天気はどこもひどい予報だったし、庄内は大雨注意報でちゃったし。ヤマレコさんも、ブロガーさんもみんなどこに行ったのでしょう^^
>こういうのが好き。
って♪
写真全部素敵です。
好きです
青空の入った紅葉
旅行から帰ったら
快晴です
こんなもんか
今日も登ってるんですね
koshibaさんが見るような記録じゃないっすよ^^
そうだ、旅行に行くとか書いてましたね。どこにいかれたのかな。
私は2週連続で土曜出勤。この代休は絶対とる!と思いながらサビ残になるのでしょうね、サラリーマンは弱い…で、今日はちょっと行きましたが、山頂ガスで震えてる写真が後ほど掲載されます。見る価値ないから見ないように! 10時頃にアップ予定(笑)
悔しいですってザブン風な顔で書いてましたか
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する