記録ID: 819823
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
人気の宝満山 正面道からウサギ道
2016年02月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 790m
- 下り
- 780m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:18
距離 9.4km
登り 790m
下り 793m
16:18
駐車場
天候 | はれ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夕方5時で閉めるそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されています。 この日は前日の雪にせいか、600mぐらいから雪道。 ざくざくの雪を気をつければ普通に歩けました。 |
写真
感想
いやー
あいかわらずの人気ぶり
トレランの人も多いですね。タフすぎる。
自分はゆるりと自然と景色を味わいながら楽しみたいものです。
「うさぎ道」初めて行ってみました。北側の巻き道。
こちらは普通に登山道らしくていいかも。
ただ、この日は山頂付近は雪がびちゃべちゃでちょっとなーでしたが。
路面乾いていれば快適なコースでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f9a05bbc18a70794dcbb6088257e1b1fb.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する