記録ID: 85815
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山(滝畑-千石谷林道-大滝-(道迷い)-五ツ辻-岩湧山-ダイトレ-滝畑)
2010年11月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 06:30
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 807m
- 下り
- 809m
コースタイム
8:52登山口-8:59千石谷林道とダイトレの出会-9:20林間歩道分岐(南葛城山方面との分岐)-9:50大滝(約25分休憩)-11:02車止め(?)-(途中約20分休憩、約30分道迷い)-12:56五ツ辻-(途中約5分休憩)-13:32岩湧山 山頂(約15分休憩)-14:54カキザコ(約5分休憩)-15:16千石谷林道とダイトレの出会-15:22登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山と言わないと、駐車料金の他にキャンプ場の清掃協力費 \100を人数分請求される可能性あり(特に夏場の自動車)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。千石谷林道から五ツ辻への分岐がわかりにくいかも(私は、勘違いしてしまいました) |
写真
撮影機器:
感想
岩湧山のススキがきれいな時期でした。展望も良かったです。
千石谷林道は、ほとんど人の通らない道で沢の音を聞きながら、ゆったりと歩けました。
また、千石谷林道から五ツ辻へ行くとき、道を間違えて、少し道迷いしました(現地で地図を確認せず、「分岐があったら右へ」と覚えていたのを別の分岐でやってしまったようです)。とは言っても、千石谷林道まで容易に元に戻れる状態でしたので、全く焦りはなかったです。その後、出会った人に聞いて位置を把握しました。ダイトレと南葛城山を結ぶ道に行ってしまったようです(この道は1回だけ通ったことあるのですが、あまり覚えていなかったようで、気づかなかったです)。
それから一緒にダイトレに行き、五ツ辻から千石谷林道へ下り、正しい分岐を調べました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2827人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する