記録ID: 868068
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
二上山ふるさと公園〜雄岳〜雌岳〜二上山ふるさと公園
2016年05月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 3:52
距離 13.6km
登り 1,050m
下り 1,054m
10:40
12分
二上山ふるさと公園
10:52
66分
二上神社
11:58
12:05
17分
雄岳山頂
12:22
13:18
30分
雌岳山頂
13:48
13:52
16分
二上山源流水
14:08
24分
鳥谷口古墳
14:32
二上山ふるさと公園
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
3歳の末娘と山登りが初めてという小2の甥っこと
小4の息子を連れての山行となりました。
メンバーの事を考えて、二上山あたりが適当だろうと考え、
初めて行った訳ですが、ちょうど良かったと思っています。
今回、初めてGPSを見ながら登ったのですが、
得意の道迷いを発動しながらもGPSのお蔭ですぐに事なきを得、
途中でも大活躍でした。
末娘は予想通り、8割方は自分で登りましたが、
やはり抱っこをせがまれました。
下りは全部自分で下りるのですが・・・
今回は天候も良く、雌岳の山頂はお昼過ぎということもあり、
沢山の方で賑わっていました。
新聞社の山歩きイベントも開催されていたようです。
雌岳山頂からの眺望は素晴らしく、
ちょっと登ってみようと思った時には最適な山かもしれません。
初めて山登りをした甥っ子も楽しかったようですし、
とても良い山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する