ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 887650
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

花尾山 - 別府集落から山頂へ

2016年06月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.7km
登り
350m
下り
338m

コースタイム

県道31号線から登山口までは車で約12分。
うち、舗装路(河原上分岐まで)が3〜4分、その先未舗装路が8〜9分です。

【10:23】登山口(駐車地)
【10:41】嘉万分岐点ベンチ【10:43】
【10:59】渋木分岐点
【11:08】山頂【11:52】
【12:14】渋木分岐点
【11:58】第2湧水分岐
【11:59】第2湧水
【12:01】第2湧水分岐
【12:09】嘉万分岐ベンチ
【12:18】登山口(駐車地)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・別府コースは急斜面が8割超。
上りは良いにしても、下りは気を付けて。
枯葉で滑ったり、石車に乗って転ぶと、どこまで転がるか...(笑

・山頂の石積みの祠にはマムシやシマヘビが住み着いています。
今回は出会いませんでしたが、石の隙間に手を突っ込んだりするのは止めた方が良いでしょう。

・クマに注意の看板もありました。
その他周辺情報 【最寄温泉】
『道の駅おふく』に隣接する『於福温泉』でさっぱりできます。
別府登山口(林道終点)から車で約18分。
【最寄コンビニ】
別府地区、県道31号線沿いに『ヤマザキショップ』※隣にGSあり。
県道31号線沿いに
『花尾山』の看板が
2016年06月02日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 10:02
県道31号線沿いに
『花尾山』の看板が
目立ちます
2016年06月02日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:03
目立ちます
県道31号から細い山道を走ります
2016年06月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 10:06
県道31号から細い山道を走ります
マスの養魚場を通過した先
この『河原上分岐点』を左へ
2016年06月02日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:08
マスの養魚場を通過した先
この『河原上分岐点』を左へ
ここまで県道31号から
3〜4分です。
2016年06月02日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:08
ここまで県道31号から
3〜4分です。
登山口には車2〜3台は駐車できそうですが、造林(治山?)工事で作業道に入る車両を妨げない様、注意が必要です
2016年06月02日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 12:21
登山口には車2〜3台は駐車できそうですが、造林(治山?)工事で作業道に入る車両を妨げない様、注意が必要です
登山口の案内板
2016年06月02日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:22
登山口の案内板
2016年06月02日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:17
出発しましょう。
2016年06月02日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:23
出発しましょう。
登山口から20〜30m先
ここで右上方へ入ります
×直進すると砂防ダム
2016年06月02日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 12:17
登山口から20〜30m先
ここで右上方へ入ります
×直進すると砂防ダム
いきなりの急登
2016年06月02日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:27
いきなりの急登
ずっと急登
2016年06月02日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:28
ずっと急登
まだまだ急登
2016年06月02日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:36
まだまだ急登
ようやく緩やかに
2016年06月02日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:39
ようやく緩やかに
『嘉万分岐点』
ベンチがあります
2016年06月02日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 10:41
『嘉万分岐点』
ベンチがあります
登山口からの急登、あれだけ歩いて400mだったのか
2016年06月02日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:41
登山口からの急登、あれだけ歩いて400mだったのか
ベンチから見る花尾山
2016年06月02日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 10:42
ベンチから見る花尾山
ズ〜ム
2016年06月02日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 10:42
ズ〜ム
『渋木分岐点』
『鈩コース』で登るとここに出る。
2016年06月02日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 10:59
『渋木分岐点』
『鈩コース』で登るとここに出る。
第2湧水はスルーしてます
2016年06月02日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 11:00
第2湧水はスルーしてます
振り返ると...
2016年06月02日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 11:03
振り返ると...
山頂まであと100m!
2016年06月02日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 11:05
山頂まであと100m!
天上世界がすぐそこに!
2016年06月02日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 11:07
天上世界がすぐそこに!
わーい(*´▽`*)
2016年06月02日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 11:08
わーい(*´▽`*)
山名指標
左奥のは『一位ヶ岳』と
『白滝山』『天井ヶ岳』かな?
2016年06月02日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
6/2 11:10
山名指標
左奥のは『一位ヶ岳』と
『白滝山』『天井ヶ岳』かな?
山頂北側に鎮座する『花尾山権現』には、菊理媛命(きくりひめのみこと)、事解之男命(ことさかのお)、伊邪那岐命(いざなぎ)、伊邪那美(いざなみ)の各祭神が祀られているそうです
2016年06月02日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 11:12
山頂北側に鎮座する『花尾山権現』には、菊理媛命(きくりひめのみこと)、事解之男命(ことさかのお)、伊邪那岐命(いざなぎ)、伊邪那美(いざなみ)の各祭神が祀られているそうです
南側の『華尾山吉野山権現(蔵王権現)』は、嫌理姫命と木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)の両女神が祭神とされているそうです
2016年06月02日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 11:13
南側の『華尾山吉野山権現(蔵王権現)』は、嫌理姫命と木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)の両女神が祭神とされているそうです
2016年06月02日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 11:13
北東方面からぐるっと参りましょう
右に桂木山がありますね
2016年06月02日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
6/2 11:15
北東方面からぐるっと参りましょう
右に桂木山がありますね
正面には男岳、ダツヤ山、
その右に東&西鳳翩山...
2016年06月02日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 11:15
正面には男岳、ダツヤ山、
その右に東&西鳳翩山...
南方面には美祢の
石灰岩採石場が見えます
2016年06月02日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 11:16
南方面には美祢の
石灰岩採石場が見えます
南西方向には華山や竜王山、
鬼ヶ城が見えてるハズ
2016年06月02日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 11:16
南西方向には華山や竜王山、
鬼ヶ城が見えてるハズ
鉄塔が林立する右の山は
『白滝山』かなぁ...
2016年06月02日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 11:16
鉄塔が林立する右の山は
『白滝山』かなぁ...
こっちは『華山』かな?
2016年06月02日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 11:17
こっちは『華山』かな?
2016年06月02日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 11:23
ん?この奥が白滝山?
隣の▲が『一位ヶ岳』で...
判らなくなってきた(笑
2016年06月02日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 11:23
ん?この奥が白滝山?
隣の▲が『一位ヶ岳』で...
判らなくなってきた(笑
なかなかの天気です
2016年06月02日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
6/2 11:24
なかなかの天気です
石積みの修復とかしないのかなぁ
貴重な歴史遺産だと思う
2016年06月02日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 11:28
石積みの修復とかしないのかなぁ
貴重な歴史遺産だと思う
ひろびろ〜♪
2016年06月02日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
6/2 11:29
ひろびろ〜♪
お昼は「どん兵衛」
鬼かき揚げだって(笑
2016年06月02日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 11:37
お昼は「どん兵衛」
鬼かき揚げだって(笑
じゃあ、帰ります
ありがとうございました
2016年06月02日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 11:51
じゃあ、帰ります
ありがとうございました
滑らない様に気を付けて
2016年06月02日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 11:52
滑らない様に気を付けて
登りでスルーした『第2湧水』へ立ち寄ります。
2016年06月02日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 11:58
登りでスルーした『第2湧水』へ立ち寄ります。
こんな感じで
2016年06月02日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 11:59
こんな感じで
今日は水がしっかり出てました
2016年06月02日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 11:59
今日は水がしっかり出てました
ヤマボウシ
2016年06月02日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 12:01
ヤマボウシ
登りはキツかった急登
下りも厳しい(キケン
2016年06月02日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 12:11
登りはキツかった急登
下りも厳しい(キケン
下山しました〜
正面上は作業道
右下方が林道(県道方面)
2016年06月02日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 12:21
下山しました〜
正面上は作業道
右下方が林道(県道方面)
帰り道、別府弁天池へ立ち寄り
正面は『別府厳島神社』
2016年06月02日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/2 12:44
帰り道、別府弁天池へ立ち寄り
正面は『別府厳島神社』
参拝も忘れずに
2016年06月02日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 12:39
参拝も忘れずに
2016年06月02日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 12:41
エメラルドグリーン?
コバルトブルー?
2016年06月02日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
6/2 12:42
エメラルドグリーン?
コバルトブルー?
2016年06月02日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/2 12:44
別府地区から見る花尾山
2016年06月02日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/2 12:51
別府地区から見る花尾山
秋になると、カヤトの頂が輝くのです
2016年06月02日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
6/2 12:52
秋になると、カヤトの頂が輝くのです
撮影機器:

感想

朝起きると青空が広がっていた。
どこかに登ろうと思い、ネットで検索。

先日敗退した『蕎麦ヶ岳』の重石コースに再挑戦しようか...
でも、シダが生い茂ってキツそうだしなぁ。
『東鳳翩山』にササユリが咲いてないか見に行ってみようか...
それとも久しぶりに『花尾山』に行ってみようか...

などと考えて、結果『花尾山』を選択。
でも、今までと同じコースじゃ面白くないので、南側から登る
未踏破の別府コースを登ることに。

登山口までの2.2kmほどの未舗装路はなかなかハードですが、
軽乗用車でも充分登れます。
ただし、ガッコンガッコン揺れるのが耐えられない人は、
下のほうから歩いて登ってもよいと思います。

登山道は勾配こそ急ですが、道は綺麗に整備されている印象です。
途中のベンチから見える山頂は美しいですし、この日は風もあったので、稜線に出てからの風がとても心地よかったです。
ちなみに、距離も北側から登るコースより短いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人

コメント

急登ですよね〜
駐車場から尾根道に入ルまで登りますよね〜。おいらが行ったときは残雪だったのでやはり帰り道が怖かったです>ω<
嘉万からのルートを歩いてないのですが・・・大嫌いな奴らの出てくる季節になって躊躇します(笑)今年も梅雨入りしましたがなんとか暇を見つけて歩きたいものです。
2016/6/4 13:56
Re: 急登ですよね〜
距離としては400m(でしたっけ?)なのに、あまりに急登なもんで、
実距離以上に歩き続けてる感じを受けますよね。
いつまで続くんだろうって、地形図の等高線の本数を何度も数えましたよ(笑
でも、復路であっという間に駐車場に到着することで、
「あ、ホントに400mなんだ」って、気付くという(^^ゞ

個人的にはメインのルートよりも、こっちのほうが好きかもしれません。
あと、嘉万からのルートは私も気になってます!
2016/6/4 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら