記録ID: 888079
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
関八州見晴台〜滝巡りと花巡りかな?〜
2016年06月02日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 829m
- 下り
- 870m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:あじさい館15:25→(送迎バス)→15:30JR吾野駅15:37 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識はあり過ぎるくらいあるので、間違えようがないが・・・。人が多く来るせいか、脇道がたくさんあって困ることもある。 |
その他周辺情報 | 休暇村牘武蔵疂面将爐△犬気ご朖瓩覇浴、軽食ができる。 |
写真
撮影機器:
感想
名前からして山らしくない感じだが、前から気になっていた。本当に関八州を眺められるのだろうかと・・・。
あいにく水量が少なくて、滝に迫力がなかったが、山頂付近のアメリカシャクナゲの群生は素晴らしかった。また、山頂からの眺望もなかなかだった。
わりと人気の山らしく、たくさんの人が登っていた。天気も良かったし、しばらくぶりの登山を楽しめたかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1676人
こんばんは♪
関八州見晴台まで、来てくれたのですね。
私は、冬しか、行ったことがなくて・・・(;'∀')
今の時期はアメリカンシャクナゲが咲いているのですね、
知りませんでした(*^^)v
こんにちは。
たしかにガイドブックには花のことは載っていませんね。
山って、いろいろな季節に訪れると、それなりに別な魅力があるのがだんだん判ってきました。私も地元の丹沢を登り直そうかしらん。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する