記録ID: 941192
全員に公開
ハイキング
中国
熱中症だろうな 武田山火山
2016年08月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 716m
- 下り
- 658m
コースタイム
天候 | 真夏日の晴れ〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
アストラムラインの大原駅に降りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 標識もよく整備されてます。 |
写真
撮影機器:
感想
この秋に奥穂に登りたいという大先生の希望を叶えようと、訓練登山の目的で広島南アルプスを歩く、という企画です。
ごめんなさい、間違ってました。こんな真夏日に300-400mの低山を縦走する計画自体が間違ってました。
大先生は武田山で随分くたばってらっしゃいました。自分も火山で吐き気と倦怠感で歩けなくなりました。多分熱中症だったんだろうなぁ。
結果、火山から沼田方面に降りました。コンビニのガリガリクンがとっても美味しかった。
このコースは涼しい季節〜冬にかけて歩くのが正解です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も翌日町内の山に日の出目当てで登りましたが、夜中でもメチャ暑かった。秋が恋しい
ねぇ、今年の夏は暑くて長い、な予報でした。ここ最近は朝は少し涼しいような気もするけど・・・、どうでしょうか?
ご来光登山、いいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する