記録ID: 99380
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
雪の槇尾山(施福寺の駐車場-施福寺-槇尾山-蔵岩のピストン)
2011年02月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 02:43
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 453m
- 下り
- 433m
コースタイム
9:09施福寺の駐車場-9:33施福寺本堂(約7分参拝+休憩)-9:45ダイトレ・桧原越の分岐-(桧原越方面へ)-10:04槇尾山山頂への分岐(約10分休憩)-(槇尾山山頂へ)-(途中アイゼン着用)-10:31槇尾山山頂-10:39蔵岩(約7分、休憩+写真撮影)-10:55槇尾山山頂-11:08槇尾山山頂への分岐(約5分休憩、アイゼン外す)-(ダイトレ方面へ)-11:27ダイトレ・桧原越の分岐-(ダイトレを施福寺方面へ)-11:32施福寺本堂-11:52施福寺の駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
槇尾山山頂〜蔵岩は急坂です。蔵岩は滑落すると無事ではいられませんので慎重に。 |
写真
撮影機器:
感想
2日前の寒波で、滅多に積雪しない槇尾山にも雪がありそうでしたので、行ってみました。予想を上回る積雪量(踏み跡のないところで最大10cmくらい)で驚きました。アイゼンは山頂付近のみで利用。
今回は、珍しい雪の槇尾山を楽しめました。雪の槇尾山は初めてです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2357人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する