記録ID: 994171
全員に公開
ハイキング
関東
町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池
2016年10月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 143m
- 下り
- 136m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ぼたん園、リス園、エビネ園など |
写真
町田 の旧民家・旧永井家の藁葺き住居(国の重要文化財)と旧荻野家住居 (東京都有形文化財)など、新東京百景、日本の歴史公園100選に選定、東京都指定名勝に指定されています。
撮影機器:
感想
散歩がてら何度も来ている公園です。
昨年から行われていた池の”かいぼり”も終わり、
池の水も戻されたようなので、行ってみました。
<以下、町田市ホームページより>
薬師池には在来種の数が多いということがわかりましたが
外来種は駆除されたようです。
水が戻り、生きものが戻ることで、薬師池の生態系がこれから回復していくと考えられます。
きれいになった池の環境をこれからも大事にしていきたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
komugiさん、おはようございます。
シャクチリソバの花は確かに良く見ないとその美しさは分かりませんね。
私も初めてこの花をマクロ撮影してこの花が好きになりました。
Landsberg
Landsberg様
コメント有難うございます。
よく見ると桜の花びらのようですね!
薬師池には行かれたことありますか?
まだ自然が残されているなかなか良い所です。
いつもレコ楽しみに拝見しています。
高尾山のセンブリ一度見たいと思っていますが
どうも実現しません。
komugiさん、こんばんは。
はい、薬師池公園、良い所ですね。
自宅から野を越え山越え自転車で行きました。
えびね苑とぼたん園にも寄りましたが自宅周辺の公園とは違った魅力があると感じました。又再訪したいものです。
Landsberg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する