ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 234275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

古寺鉱泉〜大朝日岳【天気、紅葉ともに最高!】

2012年10月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.8km
登り
1,448m
下り
1,431m

コースタイム

昨年の記録と比較(→が今年)
3:00 起床(ふもとの民宿泊) →5:00起床(車中泊)
5:15 古寺鉱泉登り口出発  →5:40
8:00 古寺山頂 →8:12
9:10 小朝日岳山頂(20分の小休止) →迂回
12:00 大朝日岳山頂非難小屋到着(そのままそこでお昼) →10:22
13:20 山頂非難小屋出発 →11:50
15:15 古寺山頂(ここまでは余裕) →13:32
17:40 古寺鉱泉着(やっとついた。。。) →15:40
天候 快晴(ただし13時過ぎには曇り空)
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月山ICから下道で15分で駐車場到着。前日の22:30に到着したにもかかわらず、満車な感じでびっくりしました。
コース状況/
危険箇所等
登山道自体に危険な箇所はありません。頂上で会った人の中に小学生3年生の女の子もいたりと、頑張れば子連れ登山もできなくはないのかもしれません。
駐車場近くの川原で遅い夕飯。
22:52・・・
2012年10月13日 22:52撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 22:52
駐車場近くの川原で遅い夕飯。
22:52・・・
わーい。
でも23時半。
2012年10月13日 23:27撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/13 23:27
わーい。
でも23時半。
川原はこんな感じでした。
2012年10月13日 23:27撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 23:27
川原はこんな感じでした。
夜が明けての駐車場の様子です。結構の車の数でした。
さあ出発、5:40
2012年10月14日 05:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 5:39
夜が明けての駐車場の様子です。結構の車の数でした。
さあ出発、5:40
2012年10月14日 05:55撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 5:55
2012年10月14日 06:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 6:05
2012年10月14日 06:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 6:06
2012年10月14日 06:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 6:13
2012年10月14日 06:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 6:19
2012年10月14日 06:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/14 6:19
陽が昇ってきた!
2012年10月14日 06:23撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 6:23
陽が昇ってきた!
2012年10月14日 06:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 6:58
2012年10月14日 07:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 7:01
一服清水
2012年10月14日 07:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 7:01
一服清水
古寺山を見上げる。まだまだあるな。
2012年10月14日 07:07撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:07
古寺山を見上げる。まだまだあるな。
ハナヌキ峰分岐。
2012年10月14日 07:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 7:09
ハナヌキ峰分岐。
2012年10月14日 07:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 7:20
2012年10月14日 07:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 7:20
2012年10月14日 07:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 7:23
2012年10月14日 07:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 7:35
2012年10月14日 07:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 7:38
三沢清水
2012年10月14日 07:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 7:40
三沢清水
2012年10月14日 07:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 7:41
2012年10月14日 07:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 7:46
2012年10月14日 07:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 7:48
月山
2012年10月14日 07:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 7:54
月山
古寺山山頂。8:10。
2012年10月14日 08:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/14 8:07
古寺山山頂。8:10。
これから目指す、大朝日岳(中央)見えた!
2012年10月14日 08:12撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:12
これから目指す、大朝日岳(中央)見えた!
2012年10月14日 08:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:13
小朝日岳、奇麗な形ですね。
大朝日岳の雄々しさとは対照的。
2012年10月14日 08:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:14
小朝日岳、奇麗な形ですね。
大朝日岳の雄々しさとは対照的。
2012年10月14日 08:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 8:14
2012年10月14日 08:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:14
2012年10月14日 08:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:15
2012年10月14日 08:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:15
古寺山を振り返る
2012年10月14日 08:16撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:16
古寺山を振り返る
2012年10月14日 08:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:18
さ〜、頑張るぞ。
2012年10月14日 08:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:19
さ〜、頑張るぞ。
2012年10月14日 08:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:20
2012年10月14日 08:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:20
2012年10月14日 08:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:22
古寺山を振り返る
2012年10月14日 08:28撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:28
古寺山を振り返る
見えにくいですが、蛇がいました。
2012年10月14日 08:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:34
見えにくいですが、蛇がいました。
小朝日岳。今回は見送って迂回ルートへ
2012年10月14日 08:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:39
小朝日岳。今回は見送って迂回ルートへ
迂回ルートの分岐
2012年10月14日 08:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:39
迂回ルートの分岐
古寺山が遠くなっていきます。
2012年10月14日 08:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:46
古寺山が遠くなっていきます。
2012年10月14日 08:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 8:46
まだまだ遠い・・・・
2012年10月14日 08:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 8:47
まだまだ遠い・・・・
小朝日岳から降りてくるルートと、小朝日岳迂回ルートの分岐。9:00。
2012年10月14日 08:59撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:59
小朝日岳から降りてくるルートと、小朝日岳迂回ルートの分岐。9:00。
2012年10月14日 09:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 9:00
小朝日岳の絶壁。裏側は険しい山容です。
昨年はここで少し陽がさした思い出の場所。
2012年10月14日 09:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 9:02
小朝日岳の絶壁。裏側は険しい山容です。
昨年はここで少し陽がさした思い出の場所。
2012年10月14日 09:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 9:02
今回迂回した小朝日岳。
2012年10月14日 09:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 9:04
今回迂回した小朝日岳。
2012年10月14日 09:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 9:06
ちょっと登りがあって(→)
2012年10月14日 09:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 9:10
ちょっと登りがあって(→)
(→)視界が開ける。
昨年y字雪渓が見られた思い出の場所。
2012年10月14日 09:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
10/14 9:18
(→)視界が開ける。
昨年y字雪渓が見られた思い出の場所。
2012年10月14日 09:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 9:20
雄大だな〜
2012年10月14日 09:22撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:22
雄大だな〜
ここからは、視界がぐっと開けて、大朝日岳を目の前にした最高に気持ちのよい稜線歩きの始まりです。
2012年10月14日 09:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 9:30
ここからは、視界がぐっと開けて、大朝日岳を目の前にした最高に気持ちのよい稜線歩きの始まりです。
2012年10月14日 09:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 9:30
2012年10月14日 09:30撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 9:30
2012年10月14日 09:31撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:31
2012年10月14日 09:32撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:32
2012年10月14日 09:33撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:33
すごい迫力・・・
雄々しい。
2012年10月14日 09:35撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:35
すごい迫力・・・
雄々しい。
2012年10月14日 09:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 9:44
大朝日岳と西朝日岳の間にある中岳と思われます。
2012年10月14日 10:06撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 10:06
大朝日岳と西朝日岳の間にある中岳と思われます。
2012年10月14日 10:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 10:13
山頂避難小屋をバックから。
10:20
2012年10月14日 10:22撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:22
山頂避難小屋をバックから。
10:20
着いた!
10:37
2012年10月14日 10:37撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:37
着いた!
10:37
2012年10月14日 10:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
10/14 10:39
さて、お昼はどれにしようか(szkmsy)
2012年10月14日 10:43撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 10:43
さて、お昼はどれにしようか(szkmsy)
チキンライスにしました。
でも出来上がるまで15分、、、待ちきれずに、その間にカップラーメンも食べちゃいました。
2012年10月14日 11:06撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 11:06
チキンライスにしました。
でも出来上がるまで15分、、、待ちきれずに、その間にカップラーメンも食べちゃいました。
1870M
2012年10月14日 21:59撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 21:59
1870M
手前が平岩山で、その向こうの尖った山が祝瓶山と思われます。その向こうに雄大に横たわるのは飯豊連峰。いつか行ってみたい。いや、必ずいくぞ。
2012年10月14日 11:20撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 11:20
手前が平岩山で、その向こうの尖った山が祝瓶山と思われます。その向こうに雄大に横たわるのは飯豊連峰。いつか行ってみたい。いや、必ずいくぞ。
袖朝日岳の峰々
2012年10月14日 11:21撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 11:21
袖朝日岳の峰々
手前は中ツル尾根。
向こうに見えるのは蔵王連峰。
写真では解りづらいですが、左から面白山、大東岳、雁戸山もはっきりみえました。
2012年10月14日 11:28撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 11:28
手前は中ツル尾根。
向こうに見えるのは蔵王連峰。
写真では解りづらいですが、左から面白山、大東岳、雁戸山もはっきりみえました。
真ん中の遠くに見える変な形の山こそ、磐梯山!
2012年10月14日 11:28撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:28
真ん中の遠くに見える変な形の山こそ、磐梯山!
さあ、ボチボチ下山するか
11:35
2012年10月14日 11:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 11:31
さあ、ボチボチ下山するか
11:35
2012年10月14日 11:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 11:32
ここを帰るのか・・・
2012年10月14日 11:37撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:37
ここを帰るのか・・・
古寺山まで見えます。遠いなー
2012年10月14日 11:38撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:38
古寺山まで見えます。遠いなー
名残惜しい。
昨年は山頂で大雨。こっち側の風景は全く見れませんでした。こんなすばらしい景色だったんですね!
2012年10月14日 11:39撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 11:39
名残惜しい。
昨年は山頂で大雨。こっち側の風景は全く見れませんでした。こんなすばらしい景色だったんですね!
2012年10月14日 12:05撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:05
雪が残ってます。
2012年10月14日 12:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 12:27
雪が残ってます。
2012年10月14日 12:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 12:27
小朝日岳と迂回ルートの分岐。
13:13
2012年10月14日 13:13撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:13
小朝日岳と迂回ルートの分岐。
13:13
2012年10月14日 13:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 13:22
去年、仙人に会った場所。
思い出の場所の一つ。
2012年10月14日 13:30撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:30
去年、仙人に会った場所。
思い出の場所の一つ。
この先が古寺山山頂。
13:32
2012年10月14日 13:31撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:31
この先が古寺山山頂。
13:32
2012年10月14日 14:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 14:07
一服清水。
14:38
古寺山から1時間。
こっからまだ長いんだよな。
2012年10月14日 14:38撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:38
一服清水。
14:38
古寺山から1時間。
こっからまだ長いんだよな。
降りてきたー
2012年10月14日 15:41撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:41
降りてきたー
2012年10月14日 15:42撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:42
到着!
15:42
車はすっかり減ってました。
古寺山から2時間。長かった・・・
2012年10月14日 15:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
10/14 15:42
到着!
15:42
車はすっかり減ってました。
古寺山から2時間。長かった・・・
2012年10月14日 17:13撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 17:13
帰りに寄った温泉。
300円。建物も奇麗だし、お湯も最高。
シャンプーやボディーソープも置いてあります。
2012年10月14日 17:13撮影 by  u7020,S7020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 17:13
帰りに寄った温泉。
300円。建物も奇麗だし、お湯も最高。
シャンプーやボディーソープも置いてあります。

感想

昨年は不完全燃焼の大朝日岳。念願のリベンジ。
Minato氏と私の組み合わせはかなりの率で雨を呼ぶのに、
異常な晴れ男である部長のおかげで最高の天気。さすが部長、ありがとう。

昨年は山頂避難小屋に着いた時点で土砂降りで、山頂からの眺望は一切なし。
想像するしかなかった景色が今年は自分のモノに。
あまりのすばらしい景色に泣けてきた。
磐梯山がハッキリ見えたのに感激。
鳥海山は見えず。

根がせっかちなためか、直前に読んだkumaneko22さんの記録を参考に、
ゆっくりペースを心がける。
確かに、休憩が短くすむなぁ。ヤマレコは勉強になります。

行動食が干し梅とちーかまのみ。
最近はこれだけでヤマに行っていたので、
今回もつい、これしか持たなかった。(ただし量は倍で)
しかし、この大行程ですぐに飽きてしまう。ちーかまよりチョコ食いたい。
古寺山で小休止だ〜、カップラーメン食べようっと。
そこに部長の「お湯を沸かすのは小休止ではない」の一言に撃沈。
ちーかまあるけど食べたくないヨ。家にあったバナナ持ってくりゃ良かった。
帰りも、古寺山から1時間ほど経って、
ついに我慢できずMinato氏にカロリーメイトを下さいと申請。
(かわりにちーかまいる?→いらない。のやり取りあり)
自分の行動食は、ただの酒のつまみであることに、書いてる今気づく。


都合で仙台出発が20時前。駐車場到着は22時過ぎの見込み。
でも、前入りで来る人なんていねぇべ。駐車場で焼き肉できるだろ〜
なんてタカをくくってたら、ほぼ満車の駐車場に焦る。バスまで停まってるヨ。
こりゃこんな時間に焼き肉したら大迷惑のナニモノでもないわ。
おおお、近くに川原の良い場所を発見!
で、23時でも気兼ねなく焼き肉。やっぱわいわいできなきゃ焼き肉じゃない。
でも、買ったお酒が少なめで良かった。あればあるだけ飲む勢いだった。
あぶないあぶない。

登り5時間、頂上での休憩1時間、下り4時間とまぁまぁ早いペースかと思っていましたが、その日頂上であった他の皆さんはもっと早いペースではなかったかと。なかなか追いつけず、不思議でなりません。。。

大朝日岳山頂から佐渡や磐梯山、飯豊連峰なども見ることができ、本当に天気に恵まれた登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1512人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら