ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3119096
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳連峰縦走テント2泊3日🏕40km(~編笠山~権現岳~赤岳~硫黄岳~蓼科山⛰)~八ヶ岳ブルー見れず暴風雪雨の大荒れ縦走八ヶ岳💦~

2021年04月27日(火) ~ 2021年04月29日(木)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
29:04
距離
39.9km
登り
4,384m
下り
3,433m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:56
休憩
1:03
合計
6:59
10:49
39
11:28
11:28
31
11:59
11:59
75
13:14
13:32
19
13:51
13:53
3
13:56
14:00
3
14:03
14:08
30
14:39
14:41
24
15:06
15:12
15
15:26
15:32
4
15:36
15:48
3
15:51
15:58
23
16:21
16:22
38
17:00
17:00
41
17:41
17:42
8
17:49
宿泊地
2日目
山行
9:22
休憩
3:32
合計
12:54
5:22
89
宿泊地
6:51
7:03
28
7:31
7:41
4
7:45
7:46
9
7:55
8:11
1
8:13
8:21
28
8:49
9:11
4
9:14
9:20
13
9:32
9:39
11
9:50
9:52
5
9:57
10:02
8
10:10
10:16
6
10:22
10:22
19
10:41
10:41
7
10:48
10:56
16
11:12
11:13
18
11:31
12:21
31
12:52
13:05
31
13:36
13:36
1
13:37
13:38
18
13:56
14:03
5
14:08
14:18
10
14:28
14:28
40
15:08
15:08
3
15:11
15:13
3
15:16
15:16
45
16:01
16:01
14
16:14
16:34
6
16:40
16:46
4
16:49
16:49
25
17:14
17:14
13
17:27
17:27
7
17:34
17:35
5
17:40
17:40
7
17:48
17:50
23
18:14
18:15
5
3日目
山行
8:03
休憩
1:08
合計
9:11
18:19
10
5:45
5:46
3
5:49
5:49
7
5:56
5:57
11
6:08
6:08
1
6:10
6:13
41
6:54
7:00
0
7:00
7:00
11
7:11
7:28
2
7:30
7:30
4
7:34
7:35
5
7:40
7:41
10
7:51
7:51
12
8:03
8:05
6
8:11
8:11
12
8:23
8:24
21
8:44
8:50
29
9:19
9:28
8
9:36
9:36
25
10:00
10:01
15
10:16
10:17
6
10:23
10:23
18
10:57
10:57
26
11:23
11:33
5
11:39
11:41
12
11:53
11:54
2
11:56
11:59
49
12:48
12:50
18
13:08
13:08
84
14:32
14:36
20
14:55
ゴール地点
天候 4/27 午前⛅️~午後☁️❄️💨 テンクラA
4/28 強風❄️~暴風アラレ💨 C
4/29 強風雨🌧~爆風雨💨❄️ C
初日以外は終始強風の雪と雨💦ガスガス状態で展望は一切有りませんでした😅
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
スタート
JR小渕沢駅🚉~タクシー🚖観音平3,000円
ゴール
蓼科山女神茶屋バス運行停止❌徒歩で4漸爾蠅離丱皇10時に乗車。~茅野駅11時
コース状況/
危険箇所等
全体的に終始チェーンアイゼン。
真教過ぎた赤岳手前と赤岳山荘~硫黄岳山荘区間は爪アイゼン必須。❄️
 携帯の電波状況📱📶(ワイモバイル)
八ヶ岳の名前ある山頂と一部稜線上基本電波有りました📶
赤岳山荘、根石岳山荘、北八ヶ岳ロープウェイ、蓼科山荘電波📶
青年小屋、キレット小屋、硫黄岳山荘、本沢温泉、黒百合、高見石小屋、は電波入りません💦📱
 危険🚨権現岳〜赤岳
積雪期相当な覚悟持って行って下さい。体力技術不安な人止めたほうがいぃ🖐
 危険🚨地蔵様〜横岳〜硫黄山荘
積雪期相当の覚悟持って行って下さい。体力技術不安な人止めたほうがいぃ🖐
その他周辺情報 茅野駅周辺
アクアランド温泉♨️
ドンキで靴👞(登山靴ビチャビチャ💦)
諏訪大社⛩
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
八ヶ岳連峰縦走🏔
編笠山ー赤岳~硫黄岳ー蓼科山~までを2泊3日でテン泊🏕して来ました。
電池切れで蓼科山から下山口の女神茶屋までの記録はありません😅
55
八ヶ岳連峰縦走🏔
編笠山ー赤岳~硫黄岳ー蓼科山~までを2泊3日でテン泊🏕して来ました。
電池切れで蓼科山から下山口の女神茶屋までの記録はありません😅
小渕沢駅🚉の展望台からの眺めです。
左に鳳凰山と右に甲斐駒ヶ岳が綺麗に見えてます🏔✨
2021年04月27日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
37
4/27 10:05
小渕沢駅🚉の展望台からの眺めです。
左に鳳凰山と右に甲斐駒ヶ岳が綺麗に見えてます🏔✨
小渕沢からリッチにタクシー🚕
編笠山登山口の観音平って所からスタートです✨⛰
2021年04月27日 10:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
18
4/27 10:49
小渕沢からリッチにタクシー🚕
編笠山登山口の観音平って所からスタートです✨⛰
長野の山は綺麗ですよね〜✨
楽しみ〜😆
2021年04月27日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
31
4/27 11:15
長野の山は綺麗ですよね〜✨
楽しみ〜😆
大きな岩の割れ目が登山道になってます😁
2021年04月27日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
26
4/27 11:24
大きな岩の割れ目が登山道になってます😁
今日だけの晴れ予報☀️
明日からは天気が悪くなる一方です😅🌧
2021年04月27日 11:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
41
4/27 11:47
今日だけの晴れ予報☀️
明日からは天気が悪くなる一方です😅🌧
編笠山の頂上です🏔
携帯電波良好📶
山頂直下の林内はアイスバーン注意です❄️
2021年04月27日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
48
4/27 13:15
編笠山の頂上です🏔
携帯電波良好📶
山頂直下の林内はアイスバーン注意です❄️
中央アルプスです🏔
八ヶ岳の縦走かクラシック木曽駒ヶ岳~越百山までの縦走か非常に悩みました💦笑。
2021年04月27日 13:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
38
4/27 13:16
中央アルプスです🏔
八ヶ岳の縦走かクラシック木曽駒ヶ岳~越百山までの縦走か非常に悩みました💦笑。
南アルプス方面の展望😆⛰
左から鳳凰三山、白峰三山、甲斐駒、仙丈🏔
3,000mの山々が集う聖域✨
2021年04月27日 13:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
40
4/27 13:17
南アルプス方面の展望😆⛰
左から鳳凰三山、白峰三山、甲斐駒、仙丈🏔
3,000mの山々が集う聖域✨
富士マウンテンもバッチリ見えてます🗻
仕事と観光で2回登りましたが見る方が良い👀
と誰かも言っていたな🙄
2021年04月27日 13:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
45
4/27 13:17
富士マウンテンもバッチリ見えてます🗻
仕事と観光で2回登りましたが見る方が良い👀
と誰かも言っていたな🙄
ゴールの車山と蓼科山方面⛰
今回霧ヶ峰も行くつもりでしたが、展望なさすぎて辞めました😅
そりゃな🌧
2021年04月27日 13:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
42
4/27 13:19
ゴールの車山と蓼科山方面⛰
今回霧ヶ峰も行くつもりでしたが、展望なさすぎて辞めました😅
そりゃな🌧
樹林帯はまだまだドッサリの雪が隠れてます☃️
明日からの悪天候でまた増えるかも❄️
2021年04月27日 13:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
4/27 13:34
樹林帯はまだまだドッサリの雪が隠れてます☃️
明日からの悪天候でまた増えるかも❄️
青年小屋越しの権現岳😀
いぃ🎵
2021年04月27日 13:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
49
4/27 13:40
青年小屋越しの権現岳😀
いぃ🎵
青年小屋から少し離れた所で湧水ゲット✨
2mくらい雪下に掘ってあります😆
2021年04月27日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
45
4/27 13:58
青年小屋から少し離れた所で湧水ゲット✨
2mくらい雪下に掘ってあります😆
権現岳手前⛰荒々しいですね〜😆
西穂のピラミッドピークこんな感じやったかな🎵 テンション上がる〜✨
2021年04月27日 14:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
45
4/27 14:40
権現岳手前⛰荒々しいですね〜😆
西穂のピラミッドピークこんな感じやったかな🎵 テンション上がる〜✨
カッコいぃ〜🎵
2021年04月27日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
48
4/27 14:45
カッコいぃ〜🎵
ジャンジャン登ります💦
2021年04月27日 15:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
43
4/27 15:00
ジャンジャン登ります💦
ジャンジャン登ります💦
2021年04月27日 15:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
43
4/27 15:01
ジャンジャン登ります💦
樹林帯以外の岩場、南向きの斜面はずっとチェーン無しでこれてます⛓
2021年04月27日 15:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
39
4/27 15:08
樹林帯以外の岩場、南向きの斜面はずっとチェーン無しでこれてます⛓
霧ヶ峰の奥に右から白馬三山、五竜、鹿島槍、後立山の主役達が並んでます🏔
2021年04月27日 15:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
4/27 15:09
霧ヶ峰の奥に右から白馬三山、五竜、鹿島槍、後立山の主役達が並んでます🏔
焼岳、穂高、槍ヶ岳方面のイケメン達も私のスマホに薄〜く写ってくれてます😅笑。
カメラ欲しいな〜📷
2021年04月27日 15:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
33
4/27 15:09
焼岳、穂高、槍ヶ岳方面のイケメン達も私のスマホに薄〜く写ってくれてます😅笑。
カメラ欲しいな〜📷
楽しい岩場😁
2021年04月27日 15:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
39
4/27 15:18
楽しい岩場😁
権現岳と手前に小屋🛖         
ここからの稜線上はまだまだ雪の量が多いです❄️
2021年04月27日 15:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
36
4/27 15:31
権現岳と手前に小屋🛖         
ここからの稜線上はまだまだ雪の量が多いです❄️
権現岳頂上2704m⛰
2021年04月27日 15:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
33
4/27 15:51
権現岳頂上2704m⛰
スリルスリル😆
2021年04月27日 15:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
4/27 15:51
スリルスリル😆
阿弥陀、赤岳、硫黄岳達✨🎵       
今日で見納めでしょうね〜🙄
予報では明日の昼くらいまではもつ❓💨
2021年04月27日 15:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
52
4/27 15:52
阿弥陀、赤岳、硫黄岳達✨🎵       
今日で見納めでしょうね〜🙄
予報では明日の昼くらいまではもつ❓💨
長〜い垂直の階段⛓
権現岳からの道のりは一気に雰囲気変わります⛰💦
危ない🙄笑。
2021年04月27日 15:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
4/27 15:57
長〜い垂直の階段⛓
権現岳からの道のりは一気に雰囲気変わります⛰💦
危ない🙄笑。
下から見る梯子?👀        
降り切った足元が一番危ないデス😨
2021年04月27日 16:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
52
4/27 16:00
下から見る梯子?👀        
降り切った足元が一番危ないデス😨
梯子の先〜ここは一発アウトのデンジャラス地帯だなぁ〜😆
左下斜面は一気に滑り落ちていきます😱
ミンチ
2021年04月27日 16:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
48
4/27 16:01
梯子の先〜ここは一発アウトのデンジャラス地帯だなぁ〜😆
左下斜面は一気に滑り落ちていきます😱
ミンチ
振り返って権現岳方面を📷
雪の量が南面と全然違うなぁ❄️
2021年04月27日 16:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
50
4/27 16:21
振り返って権現岳方面を📷
雪の量が南面と全然違うなぁ❄️
茅野、諏訪湖の景色🌆
2021年04月27日 16:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
31
4/27 16:25
茅野、諏訪湖の景色🌆
阿弥陀、赤岳のコラボ⛰
カッコいぃなぁ〜✨🎵
明日お邪魔します😎
2021年04月27日 16:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
56
4/27 16:35
阿弥陀、赤岳のコラボ⛰
カッコいぃなぁ〜✨🎵
明日お邪魔します😎
雲海の富士マウンテン🗻
いぃですねぇ〜✨
2021年04月27日 17:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
41
4/27 17:02
雲海の富士マウンテン🗻
いぃですねぇ〜✨
もうすぐアーベン🌄
本日はキレット小屋目指してます🏕
2021年04月27日 17:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
51
4/27 17:13
もうすぐアーベン🌄
本日はキレット小屋目指してます🏕
綺麗〜雪が波ナミ🌊
2021年04月27日 17:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
52
4/27 17:15
綺麗〜雪が波ナミ🌊
キレット小屋の携帯電波が無かったので進んで稜線上のスペース🏕
狭いし斜めになってます😅笑。
風が強過ぎるので林内で💨
2021年04月27日 18:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
50
4/27 18:25
キレット小屋の携帯電波が無かったので進んで稜線上のスペース🏕
狭いし斜めになってます😅笑。
風が強過ぎるので林内で💨
晩ご飯は2分パスタ🍝
明日も😆笑。
2021年04月27日 19:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
50
4/27 19:41
晩ご飯は2分パスタ🍝
明日も😆笑。
雲海に満月の月明かり🌕
めちゃくちゃ綺麗でした😆✨
爆睡出来そうです💤
2021年04月27日 19:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
50
4/27 19:59
雲海に満月の月明かり🌕
めちゃくちゃ綺麗でした😆✨
爆睡出来そうです💤
モーニン🎵🌅
天気はまだ持ってますが強風です。😆   
テントが凍ってたので氷点下でしょうね❄️
2021年04月28日 05:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
49
4/28 5:23
モーニン🎵🌅
天気はまだ持ってますが強風です。😆   
テントが凍ってたので氷点下でしょうね❄️
モーニング富士🗻
見えるの最後やろなぁ〜💨
2021年04月28日 05:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
57
4/28 5:37
モーニング富士🗻
見えるの最後やろなぁ〜💨
赤岳山頂方面はガスガスってます😅💨    
2021年04月28日 05:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
37
4/28 5:38
赤岳山頂方面はガスガスってます😅💨    
登って来た権現岳方面🏔
2021年04月28日 06:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
4/28 6:06
登って来た権現岳方面🏔
今から向かう阿弥陀岳🏔
風がヤバい💦
2021年04月28日 06:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
39
4/28 6:09
今から向かう阿弥陀岳🏔
風がヤバい💦
嫌なトラバース💦
安全第一🙄笑。
トレースも古い🙃
2021年04月28日 06:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
44
4/28 6:17
嫌なトラバース💦
安全第一🙄笑。
トレースも古い🙃
まぁまぁ険しい道です。        
五龍岳のキレットに似てる感じ🙄
2021年04月28日 06:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
4/28 6:40
まぁまぁ険しい道です。        
五龍岳のキレットに似てる感じ🙄
大天狗って所ですがここまで難所デス🙄
長い階段は浮いてます😎笑。
2021年04月28日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
4/28 6:47
大天狗って所ですがここまで難所デス🙄
長い階段は浮いてます😎笑。
大天狗からの道のり😆
スリルスリル🎵💨❄️
2021年04月28日 06:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
4/28 6:52
大天狗からの道のり😆
スリルスリル🎵💨❄️
風ヤバッ💦
一気に天気悪くなってます😨     
赤岳見えません。
2021年04月28日 07:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
43
4/28 7:00
風ヤバッ💦
一気に天気悪くなってます😨     
赤岳見えません。
ここから真っ二つに割れた尾根を見たかったんです😭
何も見えません💨
阿弥陀岳行こうと思っていましたが、展望無しの強風で諦めます😫
2021年04月28日 07:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
35
4/28 7:23
ここから真っ二つに割れた尾根を見たかったんです😭
何も見えません💨
阿弥陀岳行こうと思っていましたが、展望無しの強風で諦めます😫
西からの強風で岩肌も凍りついて来ました💨❄️
2021年04月28日 07:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
45
4/28 7:44
西からの強風で岩肌も凍りついて来ました💨❄️
滑落注意デス😅⛓
2021年04月28日 07:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
49
4/28 7:49
滑落注意デス😅⛓
ここから赤岳までは以前来たので知ってます😆
急だけどあと少し🏔
2021年04月28日 07:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
4/28 7:49
ここから赤岳までは以前来たので知ってます😆
急だけどあと少し🏔
貸切の赤岳山頂💨❄️
昨日からここまで誰とも会っていません😅 
究極のdistance‼️
そして、何も見えません😅
2021年04月28日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
52
4/28 7:58
貸切の赤岳山頂💨❄️
昨日からここまで誰とも会っていません😅 
究極のdistance‼️
そして、何も見えません😅
記念の撮影📷
赤岳山頂🏔
2,899m
2021年04月28日 08:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
4/28 8:08
記念の撮影📷
赤岳山頂🏔
2,899m
凄い勢いでエビ🦐ってきてます🥶
2021年04月28日 08:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
51
4/28 8:17
凄い勢いでエビ🦐ってきてます🥶
クゥー🎵‼️
爆風雪❄️💨       
氷の粒が痛い‼️💦
貸切の八ヶ岳連峰予約無し🤣
2021年04月28日 08:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
4/28 8:20
クゥー🎵‼️
爆風雪❄️💨       
氷の粒が痛い‼️💦
貸切の八ヶ岳連峰予約無し🤣
安いアイゼンに100均の薄いまな板を切ってタイラップで止めて作りました⛓😎
2021年04月28日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
57
4/28 8:30
安いアイゼンに100均の薄いまな板を切ってタイラップで止めて作りました⛓😎
ホワイトアウト💦😅
貸切😭
2021年04月28日 08:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
4/28 8:45
ホワイトアウト💦😅
貸切😭
赤岳山荘は営業していました🎵😆
ちょっと休もうかなぁ〜✨
2021年04月28日 08:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
42
4/28 8:50
赤岳山荘は営業していました🎵😆
ちょっと休もうかなぁ〜✨
貸切のカフェタイム☕️
おかわり自由で2杯頂きました😆
おっちゃん🎵親切にありがとうございました😊
2021年04月28日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
50
4/28 9:02
貸切のカフェタイム☕️
おかわり自由で2杯頂きました😆
おっちゃん🎵親切にありがとうございました😊
赤岳山荘のトイレ🚽から部屋方向。
地下要塞ですね〜🙄笑。
2021年04月28日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
31
4/28 9:07
赤岳山荘のトイレ🚽から部屋方向。
地下要塞ですね〜🙄笑。
お地蔵様😊
道中無事楽しく下山出来ますように🙏
2021年04月28日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
49
4/28 9:16
お地蔵様😊
道中無事楽しく下山出来ますように🙏
オゥオィ💦
爆風雪❄️道険しい🥶
2021年04月28日 09:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
4/28 9:17
オゥオィ💦
爆風雪❄️道険しい🥶
スリルスリル😆
いぃ〜✨
2021年04月28日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
4/28 9:45
スリルスリル😆
いぃ〜✨
雪崩れませんように🙏
2021年04月28日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
43
4/28 9:47
雪崩れませんように🙏
西側のトラバースは慎重に💨🥶
荷物26舛話很薪🤷‍♂️
2021年04月28日 10:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
45
4/28 10:01
西側のトラバースは慎重に💨🥶
荷物26舛話很薪🤷‍♂️
だってストック風で横向き🤣💨
身体もヨタヨタ流される🧞‍♂️
2021年04月28日 10:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
48
4/28 10:14
だってストック風で横向き🤣💨
身体もヨタヨタ流される🧞‍♂️
横岳🏔
2829m
2021年04月28日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
43
4/28 10:48
横岳🏔
2829m
いぃね〜氷の鎖場🤣❄️💨
2021年04月28日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
4/28 10:50
いぃね〜氷の鎖場🤣❄️💨
細身で良かった😊笑。
2021年04月28日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
40
4/28 10:51
細身で良かった😊笑。
こんな所楽しいですよね〜✨
2021年04月28日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
4/28 10:52
こんな所楽しいですよね〜✨
足元ガチガチ❄️🎵
2021年04月28日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
4/28 10:54
足元ガチガチ❄️🎵
西側斜面のトラバース💨🏔
2021年04月28日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
49
4/28 10:55
西側斜面のトラバース💨🏔
慣れて来た🥱
2021年04月28日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
48
4/28 10:57
慣れて来た🥱
晴れてたら綺麗な展望の稜線歩きなんでしょうね🏜🗼
天気悪くなるの知ってて来てるんだから😫
2021年04月28日 11:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
45
4/28 11:09
晴れてたら綺麗な展望の稜線歩きなんでしょうね🏜🗼
天気悪くなるの知ってて来てるんだから😫
硫黄岳の山荘まで来ました🏠
小屋の方々が雪掻き中😆
2021年04月28日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
35
4/28 11:24
硫黄岳の山荘まで来ました🏠
小屋の方々が雪掻き中😆
お花開花時期一覧表🌼
白いコマ草見たい‼️🌸
2021年04月28日 11:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
31
4/28 11:42
お花開花時期一覧表🌼
白いコマ草見たい‼️🌸
コーヒータイム②☕️
携帯のケーブルが折れてしまい、小屋の方に借りて充電中🔋🔌
バッテリー問題が発生🔋
2021年04月28日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
52
4/28 11:49
コーヒータイム②☕️
携帯のケーブルが折れてしまい、小屋の方に借りて充電中🔋🔌
バッテリー問題が発生🔋
硫黄岳の爆裂火口見たかった〜🤯
2021年04月28日 12:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
37
4/28 12:52
硫黄岳の爆裂火口見たかった〜🤯
ケルン子海老中🦐
2021年04月28日 13:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
44
4/28 13:10
ケルン子海老中🦐
綺麗な稜線歩きなんだろうな〜🙄
2021年04月28日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
37
4/28 13:23
綺麗な稜線歩きなんだろうな〜🙄
温泉♨️入りに本沢温泉目指します🎵
が、
2021年04月28日 13:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
26
4/28 13:33
温泉♨️入りに本沢温泉目指します🎵
が、
なぬっ‼️♨️
硫黄の匂いはするぞ💦🥺
2021年04月28日 14:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
36
4/28 14:03
なぬっ‼️♨️
硫黄の匂いはするぞ💦🥺
本沢温泉の沢♨️
2021年04月28日 14:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
19
4/28 14:06
本沢温泉の沢♨️
内湯に入りたかったけど閉まっていました😖
そぅですよね〜
むしろこんな時にすいません💦
2021年04月28日 14:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
25
4/28 14:08
内湯に入りたかったけど閉まっていました😖
そぅですよね〜
むしろこんな時にすいません💦
夏沢峠まで引き返して縦走路へ😖
あっ可愛い💕🐹
2021年04月28日 15:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
26
4/28 15:14
夏沢峠まで引き返して縦走路へ😖
あっ可愛い💕🐹
ロングストレート☃️
2021年04月28日 15:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
23
4/28 15:21
ロングストレート☃️
見やすい看板あざっす😙
2021年04月28日 16:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
22
4/28 16:03
見やすい看板あざっす😙
根石岳山頂到着🏔
展望無し🌨
2021年04月28日 16:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
30
4/28 16:42
根石岳山頂到着🏔
展望無し🌨
歩きやすくて好きな感じの稜線😆      
2021年04月28日 16:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
29
4/28 16:48
歩きやすくて好きな感じの稜線😆      
この一帯は岩が白っぽい✨       
晴れていれば☀️泣
2021年04月28日 16:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
39
4/28 16:50
この一帯は岩が白っぽい✨       
晴れていれば☀️泣
スッゴイ地層の嵐。
ジャンダルムの逆層みたい🙄
2021年04月28日 17:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
4/28 17:03
スッゴイ地層の嵐。
ジャンダルムの逆層みたい🙄
ガスガスの中でも岩場のカッコ良さは変わりません🏔
天狗岳直下👺
2021年04月28日 17:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
44
4/28 17:09
ガスガスの中でも岩場のカッコ良さは変わりません🏔
天狗岳直下👺
天狗岳👺到着💦ガスガス
2021年04月28日 17:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
35
4/28 17:13
天狗岳👺到着💦ガスガス
西天狗岳にも到着👺
足元泥ドロ😭
2021年04月28日 17:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
4/28 17:26
西天狗岳にも到着👺
足元泥ドロ😭
今日のキャンプ地は🏕
1℃
2021年04月28日 18:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
19
4/28 18:28
今日のキャンプ地は🏕
1℃
黒百合ヒュッテ🏕
2021年04月28日 18:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
18
4/28 18:29
黒百合ヒュッテ🏕
雨が☔️降ります😫
今日の晩ご飯もゲッティーとミートボール🎵
2021年04月28日 18:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
4/28 18:45
雨が☔️降ります😫
今日の晩ご飯もゲッティーとミートボール🎵
おはようございます🌧
相変わらずのガスガス
2021年04月29日 06:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
24
4/29 6:10
おはようございます🌧
相変わらずのガスガス
ここからの道が分かりづらかった🙄
コンパス🧭見ながら方位で前進😀
2021年04月29日 06:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
29
4/29 6:13
ここからの道が分かりづらかった🙄
コンパス🧭見ながら方位で前進😀
ここらの苔もいぃ感じ🎵
全日本コケ好き会の会長としては静かにテンション上がってます🥸🌱笑。
2021年04月29日 06:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
45
4/29 6:52
ここらの苔もいぃ感じ🎵
全日本コケ好き会の会長としては静かにテンション上がってます🥸🌱笑。
高見石小屋到着🏡
電波無し🙃
2021年04月29日 06:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
19
4/29 6:54
高見石小屋到着🏡
電波無し🙃
凍ってるのを期待して来たんですが💦
時期外れ〜残念😭根石岳へ戻ります。
2021年04月29日 07:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
25
4/29 7:12
凍ってるのを期待して来たんですが💦
時期外れ〜残念😭根石岳へ戻ります。
綺麗な湖畔の山荘🏡
苔の茂る林内でキャンプなんか最高でしょね🏕🎵
2021年04月29日 07:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
4/29 7:15
綺麗な湖畔の山荘🏡
苔の茂る林内でキャンプなんか最高でしょね🏕🎵
こんな感じ😆✨
2021年04月29日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
40
4/29 7:40
こんな感じ😆✨
人が作った世界遺産、国宝のあるお寺の日本庭園はよく見ましたが、大自然の作った自然そのままには勝てませんね😆
2021年04月29日 07:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
39
4/29 7:41
人が作った世界遺産、国宝のあるお寺の日本庭園はよく見ましたが、大自然の作った自然そのままには勝てませんね😆
麦小屋🛖
2021年04月29日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
16
4/29 7:59
麦小屋🛖
久しぶりにみるアスファルトが嬉しい😊笑。
2021年04月29日 08:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
18
4/29 8:05
久しぶりにみるアスファルトが嬉しい😊笑。
だって🤟
2021年04月29日 08:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
16
4/29 8:09
だって🤟
茶臼山頂🏔
2384m
一瞬の景色がマジ嬉しかった😆マジガスガス💦
2021年04月29日 09:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
37
4/29 9:23
茶臼山頂🏔
2384m
一瞬の景色がマジ嬉しかった😆マジガスガス💦
晴れていれば☀️笑。
2021年04月29日 09:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
4/29 9:26
晴れていれば☀️笑。
しまがれやま🙄
2021年04月29日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
4/29 10:02
しまがれやま🙄
遊歩道🎵
2021年04月29日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
4/29 10:21
遊歩道🎵
立山の雪壁っぽく見えてくるはずです🙄笑。
📱ローアングル詐欺
2021年04月29日 10:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
48
4/29 10:26
立山の雪壁っぽく見えてくるはずです🙄笑。
📱ローアングル詐欺
よく見るヤマレコの一枚✨
八ヶ岳ブルーが綺麗な場所ですよね😊✨
2021年04月29日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
37
4/29 10:36
よく見るヤマレコの一枚✨
八ヶ岳ブルーが綺麗な場所ですよね😊✨
坪庭🌿
2021年04月29日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
16
4/29 10:55
坪庭🌿
やってる様な感じは有りました。
2021年04月29日 11:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
21
4/29 11:37
やってる様な感じは有りました。
北横岳🏔
展望は昨日から諦めてます💦
ここから降る蓼科山方面ルートはこの季節使わない方がオススメします🖐
危ない。
2021年04月29日 11:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
35
4/29 11:56
北横岳🏔
展望は昨日から諦めてます💦
ここから降る蓼科山方面ルートはこの季節使わない方がオススメします🖐
危ない。
亀甲池🐢
北横岳からここまでのルートオススメ出来ません。急坂、不明瞭、目印薄、コンパス🧭を使ってギリ登山道がわかる程度💦🐢
蓼科山頂から女神茶屋までのログは電池切れの為写真もありません📱💦
2021年04月29日 12:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
43
4/29 12:49
亀甲池🐢
北横岳からここまでのルートオススメ出来ません。急坂、不明瞭、目印薄、コンパス🧭を使ってギリ登山道がわかる程度💦🐢
蓼科山頂から女神茶屋までのログは電池切れの為写真もありません📱💦
撮影機器:

感想

八ヶ岳連峰縦走2泊3日⛺️行って来ました🤟
編笠山〜赤岳〜硫黄岳〜蓼科山🏔40km。
登山者と誰一人会う事無く縦走を終えた事は、八ヶ岳史上歴史に残る珍事件だと思ってます🤣笑。
八ヶ岳ブルーと荒々しい岩肌、大自然を見たさに縦走しましたが、ガスガスの💨☁️☃️祭りで景色展望は残念ながら見れずに終わりました。😭
それでもこの季節しかわからない天候、コース取り🧭の難しさは勉強になったし、これからコマ草🌸野草©️🌼祭りなどの楽しみも出来てまた八ヶ岳に落ち着いたら来たいと思います✨🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1707人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら