ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497877
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

二日かけての甲斐駒ヶ岳

2014年08月19日(火) ~ 2014年08月20日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:54
距離
16.2km
登り
1,937m
下り
1,918m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:25
休憩
0:31
合計
7:56
8:57
8:58
41
9:39
9:45
183
12:48
13:03
59
14:02
14:05
101
15:46
15:52
3
15:55
15:55
1
15:56
15:56
10
16:06
16:06
10
2日目
山行
9:52
休憩
0:16
合計
10:08
5:41
5:41
37
6:18
6:18
104
8:02
8:03
35
8:38
8:40
84
10:04
10:04
90
11:34
11:36
40
12:16
12:24
84
13:48
13:48
38
14:26
14:28
42
15:12
ゴール地点
天候 19日:午後ガス
20日:快晴
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
南アルプス林道バス(仙流荘→北沢峠)
http://www.inacity.jp/view.rbz?nd=884&of=1&ik=1&pnp=38&pnp=884&cd=12013
片道1340円(手荷物料金含む)
登山客が多いので積み残されるのでと心配したが
マイクロバスで乗客の人数により何台でも出してくれる。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特に有りませんが
暑さも手伝って結構てごわかったです。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
仙流荘前林道バス乗り場
マイクロバス4台目でやっと乗れました。
2014年08月19日 05:54撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/19 5:54
仙流荘前林道バス乗り場
マイクロバス4台目でやっと乗れました。
北沢峠
バスの乗り換えやこもれび山荘、公共トイレなどがあり
結構にぎやかです。
2014年08月19日 06:54撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/19 6:54
北沢峠
バスの乗り換えやこもれび山荘、公共トイレなどがあり
結構にぎやかです。
北沢峠から歩いて10分ほどの長衛小屋
この小屋建て替えられて間もないのか中はとっても綺麗です。
生ビールが大ジョッキ(900円)で飲めたり、シャワー室(500円)となにかと便利
2014年08月19日 07:02撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/19 7:02
北沢峠から歩いて10分ほどの長衛小屋
この小屋建て替えられて間もないのか中はとっても綺麗です。
生ビールが大ジョッキ(900円)で飲めたり、シャワー室(500円)となにかと便利
長衛小屋でテント泊の受付を済ます。(500円/1泊)
テント場内に冷たい水場あり
長衛小屋隣接に綺麗な公共トイレあり
ただ沢の側なのでせせらぎの音がうるさいが
本日はグループの方々の話し声が上回っていた。
静かなテン場を求めるなら30分奥の仙水小屋テント場がいいかも。

2014年08月19日 08:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
8/19 8:18
長衛小屋でテント泊の受付を済ます。(500円/1泊)
テント場内に冷たい水場あり
長衛小屋隣接に綺麗な公共トイレあり
ただ沢の側なのでせせらぎの音がうるさいが
本日はグループの方々の話し声が上回っていた。
静かなテン場を求めるなら30分奥の仙水小屋テント場がいいかも。

長衛小屋前の橋を渡ると登山開始。
2014年08月19日 08:19撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/19 8:19
長衛小屋前の橋を渡ると登山開始。
仙水小屋到着
ロープが張ってあり宿泊者でないと休憩できません。
水場は声をかければ誰でも利用できます。
2014年08月19日 08:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/19 8:57
仙水小屋到着
ロープが張ってあり宿泊者でないと休憩できません。
水場は声をかければ誰でも利用できます。
仙水峠到着
ここまでは天気が良かったが
ガスがでてきた。
2014年08月19日 09:38撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/19 9:38
仙水峠到着
ここまでは天気が良かったが
ガスがでてきた。
振り返ると仙丈ヶ岳が良く見える。
2014年08月19日 09:39撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/19 9:39
振り返ると仙丈ヶ岳が良く見える。
駒津峰到着、六合目と書かれている。
周囲はガスで何も見えず。
2014年08月19日 12:25撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/19 12:25
駒津峰到着、六合目と書かれている。
周囲はガスで何も見えず。
前を行く女性3人パーティーは山頂に向かわれたが
私は今日の登頂をあきらめ
のんびりと昼食タイム。
2014年08月19日 12:28撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
8/19 12:28
前を行く女性3人パーティーは山頂に向かわれたが
私は今日の登頂をあきらめ
のんびりと昼食タイム。
既に12時を回っており、このまま山頂を目指すと
テント場に戻れるのが今日のペースだと18時
雨が降るとさらに遅くなるので
ここは無理せず双児山を通るコースで戻ることに。
2014年08月19日 13:02撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/19 13:02
既に12時を回っており、このまま山頂を目指すと
テント場に戻れるのが今日のペースだと18時
雨が降るとさらに遅くなるので
ここは無理せず双児山を通るコースで戻ることに。
双児山に着くも何も見えず。
2014年08月19日 14:01撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/19 14:01
双児山に着くも何も見えず。
二日目
同じ登山道でスタートする。
2014年08月20日 05:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/20 5:03
二日目
同じ登山道でスタートする。
仙水峠到着
今日は快晴だ。
2014年08月20日 06:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/20 6:18
仙水峠到着
今日は快晴だ。
甲斐駒ヶ岳山頂も良くみえ期待膨らむ。
何とかガスが出るまにでに山頂に着きたいものだ。
2014年08月20日 06:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/20 6:18
甲斐駒ヶ岳山頂も良くみえ期待膨らむ。
何とかガスが出るまにでに山頂に着きたいものだ。
駒津峠到着
仙水峠からこの駒津峠までの道が
ほぼ1直線の急登りで眺望も風もほとんど無く
昨日と今日で2回目だがとっても辛い。
2014年08月20日 08:00撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
8/20 8:00
駒津峠到着
仙水峠からこの駒津峠までの道が
ほぼ1直線の急登りで眺望も風もほとんど無く
昨日と今日で2回目だがとっても辛い。
駒津峰から
今日は富士山も良く見える。
とっても近い感じがする。
2014年08月20日 08:00撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/20 8:00
駒津峰から
今日は富士山も良く見える。
とっても近い感じがする。
六万石到着
なかなかワイルドな尾根道
2014年08月20日 08:38撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
8/20 8:38
六万石到着
なかなかワイルドな尾根道
六万石前に八合目の標識
2014年08月20日 08:41撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/20 8:41
六万石前に八合目の標識
直登コースとまき道に分かれるが
分岐点の岩にまき道側に二つの×がしてあり
少し悩む。
ガイドブックには直登コースは上級者向けとあったが
ほとんどの人は直登コースで登り
まき道で下るようだ。
当然私は登りも下りもまき道を選択。
2014年08月20日 08:41撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
8/20 8:41
直登コースとまき道に分かれるが
分岐点の岩にまき道側に二つの×がしてあり
少し悩む。
ガイドブックには直登コースは上級者向けとあったが
ほとんどの人は直登コースで登り
まき道で下るようだ。
当然私は登りも下りもまき道を選択。
北杜市の街並みが良く見える。
2014年08月20日 09:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
8/20 9:30
北杜市の街並みが良く見える。
最後はザレた登山道
2014年08月20日 09:47撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/20 9:47
最後はザレた登山道
駒ヶ岳神社奥社と山頂との分岐
ここまで来れば着いたも同然。
2014年08月20日 09:51撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/20 9:51
駒ヶ岳神社奥社と山頂との分岐
ここまで来れば着いたも同然。
山頂祠
青空が眩しい。
2014年08月20日 09:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
8/20 9:57
山頂祠
青空が眩しい。
山頂到着
広い山頂にたくさんの登山者
360度の眺望でとてもいい天気で
のんびり出来ました。
2014年08月20日 09:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
6
8/20 9:58
山頂到着
広い山頂にたくさんの登山者
360度の眺望でとてもいい天気で
のんびり出来ました。
北岳をはじめ南アルプスの山並み
2014年08月20日 10:14撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
8/20 10:14
北岳をはじめ南アルプスの山並み
こちらは隣の仙丈ヶ岳
登山道が良く見える。
昨日登った方に聞くと
甲斐駒より安全で登りやすいとのこと。
2014年08月20日 10:14撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
8/20 10:14
こちらは隣の仙丈ヶ岳
登山道が良く見える。
昨日登った方に聞くと
甲斐駒より安全で登りやすいとのこと。
こちらは鋸山
2014年08月20日 10:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/20 10:15
こちらは鋸山
こちらは奥に富士
中ほどに地蔵が岳
手前に磨利支天
2014年08月20日 10:37撮影 by  F-01F, FUJITSU
8
8/20 10:37
こちらは奥に富士
中ほどに地蔵が岳
手前に磨利支天
今年初めてのアルプスで
ライチョウ5羽に遭遇。
こんなに天気が良いのに。
2014年08月20日 10:39撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/20 10:39
今年初めてのアルプスで
ライチョウ5羽に遭遇。
こんなに天気が良いのに。
最後に甲斐駒岳山頂を振り返る。
いいおやまでした。
2014年08月20日 11:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
8/20 11:08
最後に甲斐駒岳山頂を振り返る。
いいおやまでした。
帰りに仙水小屋でお水をいただきました。
とっても冷たくて生き返る。
ありがとうございました。
2014年08月20日 05:40撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/20 5:40
帰りに仙水小屋でお水をいただきました。
とっても冷たくて生き返る。
ありがとうございました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック75L(1) アタックザック ハイドロシステム_2L(1) 調理用水筒_2L(1) お〜いお茶_500mL(1) ポカリスエット_500mL テント_本体(1) テント_フライ(1) テント_ポール(1) テント_アンダーシート(1) テント_ペグ(10) シュラフ(1) シュラフマット(1) ランタン(1) スリング(2) カラビナ_ロック付(1) カラビナ_ロック無(2) ヘルメット 重登山靴(1) サンダル(1) レインウエア上下(1) ザックカバー(1) ポリ袋(5) 半袖シャツ(1) 半袖ポロシャツ(1) 長袖シャツ(1) インナーダウン(1) タイツ(1) 下着上(2) 下着下(2) 靴下(2) 手袋(指だし)(1) 手袋(防寒用)(1) 手袋(防水用)(1) 帽子(1 ) ヘッドバンド(1) スパッツ(1) ハンカチ(1) 腕時計(1) GPS(1) ヘッドランプ(2) 携帯充電器(1) 予備電池(1) 地図(1) ガスバーナー(1) ガスボンベ(1) コッヘル(1) カップ(1) 箸(2) フォーク(1) スプーン(1) 味噌汁(2) カップラーメン(1) インスタントラーメン(1) インスタントコーヒー(2) 行動食(2) 飴(1) トイレットペーパー(1) ポケットティッシュ(2) ツール(1) サングラス(1) 日焼け止め(1) バンドエイド(1) 包帯(1) レスキューセット(1)
備考 スマホ用の予備バッテリー忘れました。二日目の午後には電池無くなり、写真が取れなくなる。

感想

今年の夏休みは雲ノ平に行こうと決めていたのだが
直前に北アルプスの遭難ニュースや今後も天気が怪しいので
天気が良さそうな南アルプス甲斐駒と仙丈
調子が良ければ北岳も、なんて計画をして出発
ところが初日暑くて調子が全くでないことと
甲斐駒六合目まで登るとガスで何も見えず下山してしまった。
二日目は調子が出ないが最高の天気に恵まれ
満足な山行きができた。
三日目に仙丈に登ることもできたのですが
天気予報が持って昼間でということと
結構足に来ちゃってるので
次回に持ち越すことに。
帰りはのんびりと下道で帰ったら6時間もかかってしまった。
でも高速代5000円以上は痛すぎる。
行きは深夜料金帯を使用したが体がしんどい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら