ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 512128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

やっと行けた奥穂高岳 ザイテングラート往復

2014年09月13日(土) ~ 2014年09月14日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
36.3km
登り
2,008m
下り
1,994m

コースタイム

1日目
山行
8:07
休憩
2:33
合計
10:40
5:30
5
スタート地点
5:35
40
6:15
40
6:55
7:00
45
7:45
7:58
50
8:48
84
10:12
10:27
73
11:40
11:45
65
取付点
12:50
14:00
45
14:45
15:30
40
2日目
山行
6:52
休憩
2:48
合計
9:40
4:50
20
5:10
5:40
20
6:00
6:18
55
7:13
37
取付点
7:50
8:05
10
8:15
8:20
75
9:35
9:40
50
10:30
10:45
50
11:35
11:45
47
12:32
38
14:05
14:25
5
14:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:新宿からさわやか信州号で上高地まで(夜行)
帰り:上高地からさわやか信州号で新宿まで
コース状況/
危険箇所等
上高地〜横尾は平地の散歩道。
横尾〜涸沢は整備された登山道。
柄沢〜穂高岳山荘はガレ場およびちょっとした鎖場やハシゴです。特に帰りは混雑していたため、すれ違いに少し時間を要しました。そこまで歩きにくいところはありませんが、落石に注意。
穂高岳山荘〜奥穂高岳は最初にハシゴや鎖場がありますが、それ以外は普通のガレ場歩きとなります。こちらも混雑するとすれ違いに時間がかかります。
穂高岳山荘〜柄沢岳は普通のガレ場です。

全体的にガレ場や鎖場が多いですが、今回のザイテングラートの往復ではそれらの経験がある程度あれば特に問題なく歩けると思いました。ただ、明らかに慣れていないツアーの集団もいて、大渋滞を引き起こしていました。
その他周辺情報 それぞれの山小屋でランチ等を取ることができます。
小梨平のキャンプ場で600円で入浴しました。ここは河童橋から徒歩5分ほどのところなのですが、静かで落ち着いているのでお勧めです。
朝の上高地。天気が良いです。
2014年09月13日 05:35撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/13 5:35
朝の上高地。天気が良いです。
焼岳も綺麗に朝焼けしてます。
2014年09月13日 05:37撮影 by  NEX-3N, SONY
4
9/13 5:37
焼岳も綺麗に朝焼けしてます。
屏風岩。
2014年09月13日 08:19撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/13 8:19
屏風岩。
本谷橋です。ここで休憩すると気持ちよさそうですね。
2014年09月13日 08:51撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/13 8:51
本谷橋です。ここで休憩すると気持ちよさそうですね。
穂高連峰が見えてきました。
2014年09月13日 09:46撮影 by  NEX-3N, SONY
4
9/13 9:46
穂高連峰が見えてきました。
涸沢ヒュッテに着きました。
2014年09月13日 10:11撮影 by  NEX-3N, SONY
6
9/13 10:11
涸沢ヒュッテに着きました。
涸沢カールが綺麗。
2014年09月13日 10:13撮影 by  NEX-3N, SONY
14
9/13 10:13
涸沢カールが綺麗。
涸沢カールが綺麗。
2014年09月13日 10:14撮影 by  NEX-3N, SONY
3
9/13 10:14
涸沢カールが綺麗。
秋が近づいてますね。
2014年09月13日 10:26撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/13 10:26
秋が近づいてますね。
でもチングルマもまだ咲いてました。
2014年09月13日 10:44撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/13 10:44
でもチングルマもまだ咲いてました。
少し登ったとこから見下ろします。
2014年09月13日 11:00撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/13 11:00
少し登ったとこから見下ろします。
ちょっとだけ雪渓を渡ります。
2014年09月13日 11:06撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/13 11:06
ちょっとだけ雪渓を渡ります。
鎖場も少しありました。
2014年09月13日 12:09撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/13 12:09
鎖場も少しありました。
穂高岳山荘に着いた。13時前だけど、宿泊受付はすでに行列でした。。
2014年09月13日 12:52撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/13 12:52
穂高岳山荘に着いた。13時前だけど、宿泊受付はすでに行列でした。。
ガスってましたが、翌朝は混雑しそうなので今のうちに奥穂高に登ります。小屋で少し休憩してから登り始めました。少し登ってから小屋を見下ろします。
2014年09月13日 14:11撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/13 14:11
ガスってましたが、翌朝は混雑しそうなので今のうちに奥穂高に登ります。小屋で少し休憩してから登り始めました。少し登ってから小屋を見下ろします。
涸沢を見下ろします。
2014年09月13日 14:18撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/13 14:18
涸沢を見下ろします。
前穂のギザギザ。
2014年09月13日 14:23撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/13 14:23
前穂のギザギザ。
ガスってますね。。
2014年09月13日 14:23撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/13 14:23
ガスってますね。。
奥穂の山頂が見えました。
2014年09月13日 14:35撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/13 14:35
奥穂の山頂が見えました。
ジャンダルムが見えた。人が歩いてますね。
2014年09月13日 15:06撮影 by  NEX-3N, SONY
4
9/13 15:06
ジャンダルムが見えた。人が歩いてますね。
前穂が見えた。こっち側からどんどん人がやってきました。楽しそう。
2014年09月13日 15:11撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/13 15:11
前穂が見えた。こっち側からどんどん人がやってきました。楽しそう。
奥穂の山頂です。写真撮影で混雑していたのですが、人がいなくなった瞬間。。
2014年09月13日 15:28撮影 by  NEX-3N, SONY
4
9/13 15:28
奥穂の山頂です。写真撮影で混雑していたのですが、人がいなくなった瞬間。。
翌朝、日の出前に奥穂に登る人がたくさんいました。
2014年09月14日 04:11撮影 by  NEX-3N, SONY
4
9/14 4:11
翌朝、日の出前に奥穂に登る人がたくさんいました。
涸沢岳山頂から。
夜明け前を待つ北アルプスの山々。静かです。
真ん中が薬師岳。
2014年09月14日 05:12撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/14 5:12
涸沢岳山頂から。
夜明け前を待つ北アルプスの山々。静かです。
真ん中が薬師岳。
夜明け前の山々。雲海が出てます。
2014年09月14日 05:17撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/14 5:17
夜明け前の山々。雲海が出てます。
涸沢岳山頂で見る日の出です。
浅間山の横からでました。
2014年09月14日 05:25撮影 by  NEX-3N, SONY
5
9/14 5:25
涸沢岳山頂で見る日の出です。
浅間山の横からでました。
朝日を浴びる奥穂高。
2014年09月14日 05:27撮影 by  NEX-3N, SONY
3
9/14 5:27
朝日を浴びる奥穂高。
朝日を浴びる槍ヶ岳。
2014年09月14日 05:27撮影 by  NEX-3N, SONY
4
9/14 5:27
朝日を浴びる槍ヶ岳。
徐々に太陽が上がります。
2014年09月14日 05:28撮影 by  NEX-3N, SONY
3
9/14 5:28
徐々に太陽が上がります。
朝日を浴びる奥穂高。ジャンダルムにも日が当たってます。
2014年09月14日 05:28撮影 by  NEX-3N, SONY
5
9/14 5:28
朝日を浴びる奥穂高。ジャンダルムにも日が当たってます。
前穂の向こうに富士山。
2014年09月14日 05:28撮影 by  NEX-3N, SONY
6
9/14 5:28
前穂の向こうに富士山。
雲海に浮かぶ八ヶ岳。
2014年09月14日 05:31撮影 by  NEX-3N, SONY
5
9/14 5:31
雲海に浮かぶ八ヶ岳。
富士山と南アルプスの山々。
2014年09月14日 05:32撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/14 5:32
富士山と南アルプスの山々。
ジャンダルムの上にも人がいます。
2014年09月14日 05:35撮影 by  NEX-3N, SONY
8
9/14 5:35
ジャンダルムの上にも人がいます。
焼岳。煙が出てます。
2014年09月14日 05:35撮影 by  NEX-3N, SONY
4
9/14 5:35
焼岳。煙が出てます。
笠ヶ岳。綺麗な山ですね。
2014年09月14日 05:35撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/14 5:35
笠ヶ岳。綺麗な山ですね。
北アルプスの名山がずらりです。雲の平の方に行ってみたいな。
槍ヶ岳の隣に立山も見えます。
2014年09月14日 05:36撮影 by  NEX-3N, SONY
3
9/14 5:36
北アルプスの名山がずらりです。雲の平の方に行ってみたいな。
槍ヶ岳の隣に立山も見えます。
北アルプスの山々。笠ヶ岳とか黒部五郎岳とか双六岳とか。
2014年09月14日 05:36撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/14 5:36
北アルプスの山々。笠ヶ岳とか黒部五郎岳とか双六岳とか。
白山も綺麗に見えました。
2014年09月14日 05:37撮影 by  NEX-3N, SONY
3
9/14 5:37
白山も綺麗に見えました。
北穂、槍ヶ岳へ向かう稜線が見えます。。みんなここを通っていくんだから凄いな。
2014年09月14日 05:40撮影 by  NEX-3N, SONY
6
9/14 5:40
北穂、槍ヶ岳へ向かう稜線が見えます。。みんなここを通っていくんだから凄いな。
小屋まで戻ってきて小屋の前でパシャリ。
2014年09月14日 06:15撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/14 6:15
小屋まで戻ってきて小屋の前でパシャリ。
下山は登ってくるひととのすれ違いで混雑してました。
2014年09月14日 06:38撮影 by  NEX-3N, SONY
6
9/14 6:38
下山は登ってくるひととのすれ違いで混雑してました。
上を振り返って。空が青い。
2014年09月14日 06:45撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/14 6:45
上を振り返って。空が青い。
涸沢のテント。
2014年09月14日 07:41撮影 by  NEX-3N, SONY
3
9/14 7:41
涸沢のテント。
本日の涸沢カール。空が綺麗です。
2014年09月14日 07:50撮影 by  NEX-3N, SONY
5
9/14 7:50
本日の涸沢カール。空が綺麗です。
昨日もきれいだったけど、今朝の方が空がきれいです。
2014年09月14日 08:15撮影 by  NEX-3N, SONY
7
9/14 8:15
昨日もきれいだったけど、今朝の方が空がきれいです。
穂高山荘と月。
2014年09月14日 08:16撮影 by  NEX-3N, SONY
6
9/14 8:16
穂高山荘と月。
奥穂高岳。
2014年09月14日 08:17撮影 by  NEX-3N, SONY
6
9/14 8:17
奥穂高岳。
涸沢岳。
2014年09月14日 08:17撮影 by  NEX-3N, SONY
5
9/14 8:17
涸沢岳。
北穂高。
2014年09月14日 08:17撮影 by  NEX-3N, SONY
5
9/14 8:17
北穂高。
上高地まで戻ってきたら、すでに雲が多く出てました。朝あんなに晴れていたのにやっぱり午後は雲がでちゃうんですねぇ。
2014年09月14日 14:19撮影 by  NEX-3N, SONY
1
9/14 14:19
上高地まで戻ってきたら、すでに雲が多く出てました。朝あんなに晴れていたのにやっぱり午後は雲がでちゃうんですねぇ。
上高地はものすごい数の観光客。
2014年09月14日 14:22撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/14 14:22
上高地はものすごい数の観光客。
帰りのバスからみた大正池。
2014年09月14日 15:12撮影 by  NEX-3N, SONY
2
9/14 15:12
帰りのバスからみた大正池。
撮影機器:

感想

元々は8月に行こうと思っていた穂高岳。
天気が悪くて予約したバスを何度もキャンセルして今回やっと決行できました。
晴天予報の3連休のため相当の混雑が予想されましたが、1泊2日で小屋泊りを土曜
日にすれば少しはマシかと思い土日の2日間で行ってきました。
それでも小屋は大混雑で布団1枚2人で、食事は7回目までありました。
登山道も混雑していて、ザイテングラートの下りでは登ってくる人を待っている時間
がそれなりにありました。。
感想は、行ってよかった、超疲れたです。
やっぱり帰りの横尾から上高地の平地歩きは苦手です。。今度来るときは前穂高経由
で上高地に降りるのにチャレンジしてみようと思うのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1608人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら