記録ID: 513017
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
河童橋ー岳沢ー奥穂高岳ー涸沢、河童橋 2014-09-12 06:50:39
2014年09月12日(金) ~
2014年09月14日(日)
tantan3
その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 55:47
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 2,183m
- 下り
- 2,171m
コースタイム
2日目
- 山行
- 9:06
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 10:05
距離 4.4km
登り 1,369m
下り 586m
3日目
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 8:02
距離 17.6km
登り 125m
下り 1,591m
14:38
ゴール地点
ヤマレコと通信中です...
(5%)
ルートから100 m以内にある地名を検索しますので,通っていない場所が誤検出される場合があります.
内容が正しいか確認することをお勧めします
(5%)
ルートから100 m以内にある地名を検索しますので,通っていない場所が誤検出される場合があります.
内容が正しいか確認することをお勧めします
天候 | 1日目:晴れ 2日目:晴れ 午後から霧 3日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前穂高山頂への往復は浮石が多いので慎重に 吊り尾根は、切れ落ちていますので慎重に |
写真
装備
共同装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
調味料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
地図(地形図)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
岳沢から前穂高まで登り続け、二人分の食糧を含めて約16kg
重いのは重いですが、ゆっくり慎重に登れば何とかなりました。
吊り尾根が一番こたえました。
ここまで登ってきた疲労と、登山道のサイドが切れ落ちているための緊張感
この日のために筋トレで鍛えてきましたが、それでも太ももが張ってきました。
吊り尾根は、時間的な感覚より長く歩いているように感じられました。
穂高山荘に着いた時は、私たちにとって、充実感を味わえた山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する