ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7138206
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

早川尾根と仙丈→塩見を歩く

2024年08月10日(土) ~ 2024年08月14日(水)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
45:20
距離
53.0km
登り
5,646m
下り
5,397m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:41
休憩
1:14
合計
6:55
6:45
6:46
10
6:56
7:03
59
8:02
8:22
93
9:55
10:11
50
11:01
11:14
40
11:54
11:55
20
12:15
12:22
37
12:59
13:08
27
2日目
山行
7:43
休憩
0:53
合計
8:36
13:35
0
4:37
5
4:42
84
6:06
6:12
45
6:57
6:58
51
7:49
119
9:48
10:04
6
10:42
10:55
67
12:02
12:10
37
12:47
12:48
11
12:59
13:07
6
3日目
山行
11:03
休憩
1:21
合計
12:24
3:52
36
4:28
4:39
6
4:45
16
5:01
15
5:16
23
5:39
5:43
26
6:09
16
6:25
6:40
31
7:11
7:19
87
8:46
20
9:06
9:25
6
9:31
9:32
28
10:00
10:12
36
10:48
18
11:06
216
14:42
14:53
45
15:38
31
4日目
山行
8:37
休憩
1:00
合計
9:37
5:41
37
6:18
6:19
34
6:53
6:58
15
7:13
53
8:06
8:17
7
9:01
9:05
14
10:06
10:12
41
10:53
10:55
3
10:58
11:04
49
11:53
12:16
109
14:05
14:06
57
15:03
12
5日目
山行
1:24
休憩
0:02
合計
1:26
天候 晴れ、一時雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路
大月で前乗り反省会
🚞大雨と地震の影響で、甲府に45分遅れで到着。
🛏️甲府駅前の東横インに前泊
🚌山梨交通
甲府駅 04:35 - 06:28 広河原
広河原へのアクセスは、
https://ykbus.jp/information/service_status/service_condition/1417/

帰路
🚌伊那バス 南アルプス登山バス 鳥倉線
鳥倉登山口 09:15 - 10:56 伊那大島 - 11:05 松川インター
伊那バスのHP
https://www.ibgr.jp/general-route/
鳥倉線 夏季運行 令和6年度運行期間:7月13日(土)から8月25日(日)
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
1日目
広河原BS
注:男性トイレは長蛇の列です
2024年08月10日 06:38撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/10 6:38
1日目
広河原BS
注:男性トイレは長蛇の列です
11年ぶりに来ました。
今回の山行は、北岳を見に来ただけ〜
2024年08月10日 06:41撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
8/10 6:41
11年ぶりに来ました。
今回の山行は、北岳を見に来ただけ〜
白鳳峠入口
見上げる急登
2024年08月10日 06:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/10 6:57
白鳳峠入口
見上げる急登
鉄のステップ
2024年08月10日 08:17撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/10 8:17
鉄のステップ
ハシゴも有ります
急登すぎて、時間の割には距離が伸びない
2024年08月10日 08:30撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/10 8:30
ハシゴも有ります
急登すぎて、時間の割には距離が伸びない
ゴーロ帯に出ました
2024年08月10日 09:14撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/10 9:14
ゴーロ帯に出ました
大樺沢と
右手斜面に白根御池小屋
2024年08月10日 09:19撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/10 9:19
大樺沢と
右手斜面に白根御池小屋
白鳳峠
ザックを置いて高嶺へ
2024年08月10日 10:01撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/10 10:01
白鳳峠
ザックを置いて高嶺へ
北岳から右に続く稜線に
小太郎山
2024年08月10日 10:19撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
8/10 10:19
北岳から右に続く稜線に
小太郎山
北岳
稜線に肩ノ小屋が小さく見える
2024年08月10日 10:19撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
8/10 10:19
北岳
稜線に肩ノ小屋が小さく見える
高嶺山頂
ここで地蔵岳からの赤線と接続
2024年08月10日 11:06撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
8/10 11:06
高嶺山頂
ここで地蔵岳からの赤線と接続
広河原峠
2024年08月10日 13:00撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/10 13:00
広河原峠
早川尾根小屋に到着
2024年08月10日 13:37撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/10 13:37
早川尾根小屋に到着
さっそく祝杯!
お疲れ山でした
2024年08月10日 13:46撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
8/10 13:46
さっそく祝杯!
お疲れ山でした
晩飯には早いですが、カレーを食す
2024年08月10日 15:16撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/10 15:16
晩飯には早いですが、カレーを食す
2日目
樹林帯の中で御来光。
鳳凰三山と富士山
2024年08月11日 05:15撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
8/11 5:15
2日目
樹林帯の中で御来光。
鳳凰三山と富士山
甲斐駒と
これから登るアサヨ峰
2024年08月11日 05:18撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/11 5:18
甲斐駒と
これから登るアサヨ峰
甲斐駒が美しい〜♩
2024年08月11日 06:36撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
8/11 6:36
甲斐駒が美しい〜♩
小屋を出てから、ずいぶん時間が掛かりました。
もう昼かなぁ〜っと思ったら・・
まだ朝よ〜・・と天の声。有難う御座います。^^;
2024年08月11日 06:55撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
11
8/11 6:55
小屋を出てから、ずいぶん時間が掛かりました。
もう昼かなぁ〜っと思ったら・・
まだ朝よ〜・・と天の声。有難う御座います。^^;
山頂標と明日登る、仙丈ヶ岳
2024年08月11日 06:56撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/11 6:56
山頂標と明日登る、仙丈ヶ岳
アサヨ峰山頂では・・
ハイカーさん達が撮影中。
ドラクエのワンシーンみたいだなぁ〜
2024年08月11日 07:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/11 7:04
アサヨ峰山頂では・・
ハイカーさん達が撮影中。
ドラクエのワンシーンみたいだなぁ〜
栗沢山
甲斐百山コンプです✌️
2024年08月11日 07:54撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
12
8/11 7:54
栗沢山
甲斐百山コンプです✌️
長衛小屋
カップ麺を食す
2024年08月11日 09:41撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/11 9:41
長衛小屋
カップ麺を食す
花々を愛でながら・・
2024年08月11日 12:43撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/11 12:43
花々を愛でながら・・
水場
2024年08月11日 12:45撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/11 12:45
水場
仙丈藪沢小屋
2024年08月11日 12:48撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/11 12:48
仙丈藪沢小屋
小屋の玄関
2024年08月11日 12:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
8/11 12:47
小屋の玄関
馬の背ヒュッテ
この付近は幕営禁止なので、小屋泊です。
2024年08月11日 13:14撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/11 13:14
馬の背ヒュッテ
この付近は幕営禁止なので、小屋泊です。
とりあえず、お疲れ山でした〜
2024年08月11日 13:32撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
8/11 13:32
とりあえず、お疲れ山でした〜
夕食はカレーです。
鹿肉が入っています
2024年08月11日 17:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/11 17:55
夕食はカレーです。
鹿肉が入っています
3日目
仙丈ヶ岳山頂
甲州百山コンプまで、あと一座
小仙丈ヶ岳までピストン
2024年08月12日 05:02撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
8/12 5:02
3日目
仙丈ヶ岳山頂
甲州百山コンプまで、あと一座
小仙丈ヶ岳までピストン
藪沢カールの仙丈小屋
2024年08月12日 05:07撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/12 5:07
藪沢カールの仙丈小屋
御来光です。☀️
富士山と北岳も一緒に・・
2024年08月12日 05:11撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
8/12 5:11
御来光です。☀️
富士山と北岳も一緒に・・
仙丈ヶ岳山頂で、
御来光を待つハイカーさん達
2024年08月12日 05:12撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/12 5:12
仙丈ヶ岳山頂で、
御来光を待つハイカーさん達
甲斐駒と鋸
奥には八ヶ岳
2024年08月12日 05:23撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
8/12 5:23
甲斐駒と鋸
奥には八ヶ岳
富士山と3000mの稜線
2024年08月12日 05:34撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
8/12 5:34
富士山と3000mの稜線
小仙丈ヶ岳
戻ります。
2024年08月12日 05:42撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/12 5:42
小仙丈ヶ岳
戻ります。
タカネナデシコ
2024年08月12日 06:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/12 6:22
タカネナデシコ
仙丈ヶ岳に再登頂
2024年08月12日 06:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
8/12 6:27
仙丈ヶ岳に再登頂
三角点3032.9m
2024年08月12日 06:28撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
8/12 6:28
三角点3032.9m
これから歩く、南へ続く尾根
2024年08月12日 06:30撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/12 6:30
これから歩く、南へ続く尾根
2024年08月12日 06:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/12 6:44
ウメバチソウ
2024年08月12日 06:50撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/12 6:50
ウメバチソウ
伊那の街
遠くには・・
2024年08月12日 06:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/12 6:57
伊那の街
遠くには・・
中央アルプスと御嶽山
2024年08月12日 06:37撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
8/12 6:37
中央アルプスと御嶽山
北を見れば・・
雨飾、火打や妙高
2024年08月12日 06:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/12 6:57
北を見れば・・
雨飾、火打や妙高
少し左手には
北アルプス
2024年08月12日 06:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/12 6:57
少し左手には
北アルプス
これは、乗鞍
2024年08月12日 06:57撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/12 6:57
これは、乗鞍
大仙丈ヶ岳
急斜面を下って樹林帯に入ります
2024年08月12日 07:12撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
8/12 7:12
大仙丈ヶ岳
急斜面を下って樹林帯に入ります
伊那荒倉岳
三角点2517.6m
2024年08月12日 09:08撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/12 9:08
伊那荒倉岳
三角点2517.6m
高望池
池は枯れています。
近くに水場があると言う
2024年08月12日 09:32撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/12 9:32
高望池
池は枯れています。
近くに水場があると言う
横川岳
進路が東へ変わります
2024年08月12日 10:49撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
8/12 10:49
横川岳
進路が東へ変わります
野呂川越
ここから両俣小屋に行けます
2024年08月12日 11:07撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/12 11:07
野呂川越
ここから両俣小屋に行けます
登山道脇に
三角点2315.7m
ここから三峰岳まで、辛い苦行です
2024年08月12日 11:13撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/12 11:13
登山道脇に
三角点2315.7m
ここから三峰岳まで、辛い苦行です
何度も心折れそうになりながら・・
やっとの思いで三峰岳
2024年08月12日 14:47撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/12 14:47
何度も心折れそうになりながら・・
やっとの思いで三峰岳
今日の三峰岳は・・遠かった〜
ここで間ノ岳からの赤線に接続
ガスで景色は見えませんが、達成感バリバリ・・
2024年08月12日 14:52撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
12
8/12 14:52
今日の三峰岳は・・遠かった〜
ここで間ノ岳からの赤線に接続
ガスで景色は見えませんが、達成感バリバリ・・
ヨツバシオガマ
2024年08月12日 15:03撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/12 15:03
ヨツバシオガマ
熊の平へ向かいます。
最初は岩場の斜面を歩く
2024年08月12日 15:14撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/12 15:14
熊の平へ向かいます。
最初は岩場の斜面を歩く
三国平
農鳥小屋への分岐
2024年08月12日 15:41撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/12 15:41
三国平
農鳥小屋への分岐
テン場が見えた〜
下って井川越を通る
2024年08月12日 16:02撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/12 16:02
テン場が見えた〜
下って井川越を通る
熊の平小屋
お疲れ山でした〜
2024年08月12日 16:20撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
8/12 16:20
熊の平小屋
お疲れ山でした〜
4日目
甲斐駒や仙丈が遠くなりました
2024年08月13日 06:05撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
8/13 6:05
4日目
甲斐駒や仙丈が遠くなりました
少し大きく見えてきた山々
2024年08月13日 06:06撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
8/13 6:06
少し大きく見えてきた山々
安倍荒倉岳
三角点2693.0m
2024年08月13日 06:20撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
8/13 6:20
安倍荒倉岳
三角点2693.0m
塩見岳
手強そう〜
2024年08月13日 08:09撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
8
8/13 8:09
塩見岳
手強そう〜
ここは北荒川岳
2024年08月13日 08:17撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
8/13 8:17
ここは北荒川岳
急斜面を登っています
2024年08月13日 09:31撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
3
8/13 9:31
急斜面を登っています
蝙蝠岳
楽そうな稜線が続いているなぁ〜
2024年08月13日 10:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
8/13 10:27
蝙蝠岳
楽そうな稜線が続いているなぁ〜
塩見岳東峰
2024年08月13日 10:55撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/13 10:55
塩見岳東峰
塩見岳西峰
三角点3047.3m
2024年08月13日 11:00撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
8/13 11:00
塩見岳西峰
三角点3047.3m
山頂は大人気
2024年08月13日 11:01撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
8/13 11:01
山頂は大人気
トウヤクリンドウ
2024年08月13日 11:03撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/13 11:03
トウヤクリンドウ
イワギキョウ
2024年08月13日 11:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/13 11:04
イワギキョウ
ミヤマコゴメグサ
2024年08月13日 11:04撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/13 11:04
ミヤマコゴメグサ
この先は
岩場を降りて、天狗岩を通り過ぎて塩見小屋
2024年08月13日 11:08撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/13 11:08
この先は
岩場を降りて、天狗岩を通り過ぎて塩見小屋
降りてきた岩壁
五竜のG5より小さいけど、なかなかの岩場でした。
2024年08月13日 11:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/13 11:22
降りてきた岩壁
五竜のG5より小さいけど、なかなかの岩場でした。
突然、紫色の岩岩地帯
赤色チャートだそうです
2024年08月13日 11:35撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
8/13 11:35
突然、紫色の岩岩地帯
赤色チャートだそうです
塩見小屋で
カップ麺と水分補給!
小屋を出て、すぐに雨が降り出す
2024年08月13日 12:13撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
7
8/13 12:13
塩見小屋で
カップ麺と水分補給!
小屋を出て、すぐに雨が降り出す
黙々と歩く
本谷山
三角点2658.3m
2024年08月13日 14:07撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/13 14:07
黙々と歩く
本谷山
三角点2658.3m
のぞき岩
中央プスが見えるらしい
2024年08月13日 14:21撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/13 14:21
のぞき岩
中央プスが見えるらしい
三伏山
2024年08月13日 15:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/13 15:05
三伏山
分岐点
左から来ました。
いずれ右へ線を繋ぎたいです。
2024年08月13日 15:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/13 15:14
分岐点
左から来ました。
いずれ右へ線を繋ぎたいです。
雨の三伏峠小屋
やっと到着〜!
2024年08月13日 15:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/13 15:18
雨の三伏峠小屋
やっと到着〜!
さっそく、
お疲れ山でした〜
2024年08月13日 15:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/13 15:37
さっそく、
お疲れ山でした〜
5日目
有難う御座いました
2024年08月14日 06:26撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/14 6:26
5日目
有難う御座いました
さて、バス停へ下山します
2024年08月14日 06:27撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/14 6:27
さて、バス停へ下山します
アサヨ、甲斐駒、仙丈
あんなに遠くなってしまった
2024年08月14日 06:37撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
8/14 6:37
アサヨ、甲斐駒、仙丈
あんなに遠くなってしまった
サラシナショウマ
2024年08月14日 07:22撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
5
8/14 7:22
サラシナショウマ
カラマツの美林
2024年08月14日 07:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/14 7:44
カラマツの美林
マルバタケブキの群生地
2024年08月14日 07:53撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/14 7:53
マルバタケブキの群生地
岩岩の解説板
sw爺は楽しく拝見しました。(^_^)
2024年08月14日 07:59撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
4
8/14 7:59
岩岩の解説板
sw爺は楽しく拝見しました。(^_^)
鳥倉登山口バス停に到着〜!
2024年08月14日 07:59撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
6
8/14 7:59
鳥倉登山口バス停に到着〜!
バス停横には、見上げる程の石灰岩
2024年08月14日 08:02撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
2
8/14 8:02
バス停横には、見上げる程の石灰岩
バスは2車
こんな山奥までバスが来ると言う。
有難いことです。
2024年08月14日 09:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/14 9:08
バスは2車
こんな山奥までバスが来ると言う。
有難いことです。
2時間ほど乗って
飯田線伊那大島駅に到着
2024年08月14日 11:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/14 11:05
2時間ほど乗って
飯田線伊那大島駅に到着
賑やかな駅前のバス停
2024年08月14日 11:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/14 11:32
賑やかな駅前のバス停
2時間乗って岡谷駅に到着
さぁ、お風呂へ行きましょうか。
2024年08月14日 13:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/14 13:56
2時間乗って岡谷駅に到着
さぁ、お風呂へ行きましょうか。
−1日目
正華さんで前乗り反省会
2024年08月09日 18:44撮影 by  NIKON D810A, NIKON CORPORATION
9
8/9 18:44
−1日目
正華さんで前乗り反省会
大月で途中下車
正華さんで反省会
お疲れ山でした (^O^)/🍺
2024年08月14日 17:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/14 17:58
大月で途中下車
正華さんで反省会
お疲れ山でした (^O^)/🍺
撮影機器:

感想

歳のせいか、今年の暑さが体にこたえて、登山や通勤歩きは3週間お休み。
こんな状態で、計画を立ていた南プス縦走は出来るのか?
とりあえず行ってみよう〜!

山は涼しい〜! 来て良かった〜!
でも体が重い、荷物も重い・・

今回は赤線繋ぎのために、高嶺から攻略。
早川尾根から、甲斐駒はパスして仙丈から南下しました。
次の赤線繋ぎポイントの三峰岳への道は苦行でした。
同じく馬の背ヒュッテをスタートのハイカーさんと、励まし合いながら・・
前回楽して登った三峰岳と同じ山ですが、こんなにシンドイとは・・
今山行一番のボスでした。

塩見まで来た時に、台風雨接近と、週間予報を確認。
明日は良さげだけど、その先は二日間雨!
これは無理をしないで下山したほうが良いと判断。

体力不足の爺いは、このへんで良いのでは?と、また天の声
でも、ここまで歩けて良かったです。
まだ先が長いですけど〜

お疲れ山でした。(^O^)/🍺

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

すげ〜!
お楽しみ満載の夏休みですね〜
お天気下り坂が残念でしたね〜
甲斐百完登もおめでとうございます!
山梨百も甲州百も完登目前ですね!
仙塩尾根は静かで良いですよね〜
また行きたいです。
おつかれ山でした♪

2024/8/15 21:41
いいねいいね
1
サトケン🐾さん
おかげさまで、お天気は割合良く、遠望もききました。
しかし日頃楽に過ごしていると、体力が落ちていました。^^;

山百、甲百もう少しなので、引き続き頑張ります。
仙塩尾根は長い!しんどい! sw爺は御馳走様させていただきます。
2024/8/16 15:09
憧れの南アルプス、いやぁーレコ堪能させて頂きました!が、とても真似できそうありません^^; まずは南アルプスの土地勘?つけるために、ヤマレコオススメコースで経験積みます(^^) お疲れさまでした!
2024/8/15 21:49
いいねいいね
1
take333さん
長期遠征が多い、たけさんだったら長距離縦走も可能ですね。
南プスはsw爺も土地勘が無いので、縦走しないと山が覚えられない・・^^;

お互い頑張って歩きましょう!
2024/8/16 15:14
いや〜情報量が多すぎます😅

まずは甲斐百山達成おめでとう🎉ございます✨
甲斐百って山梨百よりもマイナー山てんこ盛りで当方は達成するイメージ湧かないです。素晴らしい!

山梨百も甲州百も間もなくですね。

で、5日間、十分ですよ。
装備もかなりの重量だったかと思います。
塩見岳辺り、南アルプス奥深い所、いつかは訪れてみたいですね。

朝よ〜 ありがとうございます✨
フォローワーさんの中ではアサヨ→朝よ〜が脳内リフレインのご様子でご迷惑をお掛けしているようです😅

とにかくお疲れ様でした。
2024/8/16 0:45
いいねいいね
2
hellopumpkinsさん
なんとか甲斐百コンプ出来て、やれやれです。
ザックに9日間縦走の荷物を詰めて歩くには・・大変な山域でした。
途中で断念しましたが、完歩するにはアクセスが悪いので、年数がかかりそうです。

アサヨ、どうしようか〜と考えながら歩いていました。
こんなもんで宜しいかと・・(^_^)v
2024/8/16 15:22
いいねいいね
1
甲斐百山達成おめでとうございます🎊
しかし公共交通機関のみってのが半端ない

数週お休みの後にこの行程とは流石過ぎます😁
体力は全く敵いません🤣
残りの目標もあと少しとの事、年内にはクリアですかね。
とりあえず5日間お疲れ様でした😁

2024/8/16 7:17
いいねいいね
1
ボコさん
南プス奥地は、小屋の間隔が長めなので、重いザックでは時間がかかってしまいました。
避難小屋泊も視野に入れての、のんびり山行が良さげです。

残りの何ちゃら百、できれば早いうちに攻略したいですね。
2024/8/16 15:29
もしかしてswさん体調崩してるのかな?なんて余計な心配してたんですが、全然お元気でしたね。
物凄くハードそうなロングコースをバリバリ歩いていて安心しました。
甲斐百山コンプおめでとうございます🙌
素晴らしい景色の中歩けて羨ましいです。
荷物はかなり重かったでしょうね。
水場の桶が可愛い😍
そして、さすがswさん、前後を正華さんってとこが大変気に入りました❣️
お疲れ山でした。
2024/8/16 10:54
いいねいいね
1
porimameさん
いやいや体力不足ですよ・・なかなか着かない目的地・・メンタルだけが鍛えられました。
唯一、好天で遠くまで見えたのが癒しでした。
星も見えましたがお疲れで、写真は一枚も撮っていません。(T_T)

大月を通る時は、正華さんの関所を通らねば・・
(^O^)/🍺
2024/8/16 15:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら