ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 949001
全員に公開
トレイルラン
東海

田貫湖から長者ヶ岳、天子ヶ岳(周回)

2016年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.2km
登り
926m
下り
916m

コースタイム

9:18 田貫湖南側テントサイト駐車場スタート
9:29 登山口
10:11 長者ヶ岳山頂
10:29 天子ヶ岳山頂
11:00 林道分岐
10:33 ゴール
天候 曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は田貫湖で長男は釣り(中学生100円)、自分は長者ヶ岳&天子ヶ岳トレラン周回。
南側テントサイトの駐車場に停めさせてもらいました。
2016年08月27日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/27 9:17
今日は田貫湖で長男は釣り(中学生100円)、自分は長者ヶ岳&天子ヶ岳トレラン周回。
南側テントサイトの駐車場に停めさせてもらいました。
あいにくの天気で山はガスで今にも雨が降り出しそう。
しばらくキャンプ場の中を歩きます。
2016年08月27日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 9:20
あいにくの天気で山はガスで今にも雨が降り出しそう。
しばらくキャンプ場の中を歩きます。
2016年08月27日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 9:27
案内図
2016年08月27日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 9:27
案内図
休暇村の裏道のつきあたりに登山口があります。
3台駐車してありました。
2016年08月27日 09:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/27 9:29
休暇村の裏道のつきあたりに登山口があります。
3台駐車してありました。
階段交じりの登山道を登ると途中、富士山展望台があるも全く見えず!
2016年08月27日 09:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 9:46
階段交じりの登山道を登ると途中、富士山展望台があるも全く見えず!
ここまで誰とも会いませんでした。
2016年08月27日 09:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 9:46
ここまで誰とも会いませんでした。
登山道はよく整備されていますが、今日は霧雨状態。
トレランのつもりだったが、しんどくて結局登りは早歩きが限界でした。
2016年08月27日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 9:47
登山道はよく整備されていますが、今日は霧雨状態。
トレランのつもりだったが、しんどくて結局登りは早歩きが限界でした。
途中、判り難いところもしっかりとマーキングがあります。
2016年08月27日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 9:50
途中、判り難いところもしっかりとマーキングがあります。
笹の中も歩きます。
2016年08月27日 09:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 9:51
笹の中も歩きます。
綺麗な植林の間を抜けます。
2016年08月27日 09:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 9:52
綺麗な植林の間を抜けます。
2016年08月27日 09:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 9:53
大きな丸い岩を巻き込んで抜けて行きます。
この後、2グループ程追い抜きました。
2016年08月27日 09:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/27 9:54
大きな丸い岩を巻き込んで抜けて行きます。
この後、2グループ程追い抜きました。
若干背の高めの笹の道。
2016年08月27日 09:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 9:59
若干背の高めの笹の道。
ベンチまで来るともう少し!
2016年08月27日 10:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:00
ベンチまで来るともう少し!
あっという間に長者ヶ岳山頂。
三角点とセット。
2016年08月27日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/27 10:11
あっという間に長者ヶ岳山頂。
三角点とセット。
記念写真を撮るも逆光とガスで影だけの写真に…。
2016年08月27日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/27 10:12
記念写真を撮るも逆光とガスで影だけの写真に…。
天子ヶ岳を目指します。
2016年08月27日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:12
天子ヶ岳を目指します。
コルの分岐から少し登ると
2016年08月27日 10:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:19
コルの分岐から少し登ると
すぐに天子ヶ岳山頂に到着。
ここは三角点無し。
2016年08月27日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:29
すぐに天子ヶ岳山頂に到着。
ここは三角点無し。
記念写真。ここでは一応それなりに写りました。
2016年08月27日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
8/27 10:30
記念写真。ここでは一応それなりに写りました。
天子ヶ岳山頂には広い広場があります。
2016年08月27日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:30
天子ヶ岳山頂には広い広場があります。
展望台があるけど今日は…。
2016年08月27日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:30
展望台があるけど今日は…。
つつじ伝説?
2016年08月27日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:31
つつじ伝説?
晴れていれば富士山が見えるはず!
2016年08月27日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:33
晴れていれば富士山が見えるはず!
今回はピストンせずに天子の森キャンプ場経由で周回することにしました。
2016年08月27日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:34
今回はピストンせずに天子の森キャンプ場経由で周回することにしました。
芝川方面にも降りられるようです。
2016年08月27日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:35
芝川方面にも降りられるようです。
九十九降り。
2016年08月27日 10:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:40
九十九降り。
トレランには持って来いの道。
この時、おそらく雨が降っていたと思うのですが、森の木たちに守られて濡れずに下れました。
2016年08月27日 10:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:46
トレランには持って来いの道。
この時、おそらく雨が降っていたと思うのですが、森の木たちに守られて濡れずに下れました。
綺麗な林道が見えますが、最初の林道は無視して突き抜けます。
2016年08月27日 10:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 10:55
綺麗な林道が見えますが、最初の林道は無視して突き抜けます。
突き抜ける林道近辺には矢印の案内がたくさんあります。
2016年08月27日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/27 10:58
突き抜ける林道近辺には矢印の案内がたくさんあります。
二つ目の林道で左折して田貫湖に向かいます。
コンクリ舗装されています。
2016年08月27日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 11:00
二つ目の林道で左折して田貫湖に向かいます。
コンクリ舗装されています。
案内板もあります。
2016年08月27日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 11:00
案内板もあります。
あとは林道を走って天子の森キャンプ場経由で田貫湖に戻るのみ。
2016年08月27日 11:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 11:01
あとは林道を走って天子の森キャンプ場経由で田貫湖に戻るのみ。
ここは右折
2016年08月27日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 11:04
ここは右折
するとパラグライダーのれんしゅうじょうかな?
2016年08月27日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 11:05
するとパラグライダーのれんしゅうじょうかな?
山の神様です。
2016年08月27日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/27 11:06
山の神様です。
アスファルトの舗装路に出たら左折して天子の森キャンプ場〜休暇村まで地味に長く緩い上り坂が続きます。
2016年08月27日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 11:14
アスファルトの舗装路に出たら左折して天子の森キャンプ場〜休暇村まで地味に長く緩い上り坂が続きます。
家族連れはBBQをしていて美味しそうでした。
2016年08月27日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/27 11:19
家族連れはBBQをしていて美味しそうでした。
休暇村まで戻ってきました。
2016年08月27日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 11:26
休暇村まで戻ってきました。
振り返って歩いてきた稜線を見るもガスで何も見えず…。
2016年08月27日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 11:26
振り返って歩いてきた稜線を見るもガスで何も見えず…。
無事に戻ってきました。
長男は釣果を聞いたらボウズでした。残念!
2016年08月27日 11:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 11:30
無事に戻ってきました。
長男は釣果を聞いたらボウズでした。残念!
この後、少し釣りを楽しんだ後、豪雨に見舞われそそくさと退散しました。おそらく山で追い抜いた人達はビショビショなのでは…?
2016年08月27日 11:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/27 11:34
この後、少し釣りを楽しんだ後、豪雨に見舞われそそくさと退散しました。おそらく山で追い抜いた人達はビショビショなのでは…?
撮影機器:

感想

今日は久々に長男と二人アウトドアに出かけました。次男とワンコは家でお留守番。長男は最近釣りに目覚め、今日は自分の山歩き(静岡の百山巡り)と合わせて田貫湖に行くことにしました。自分の目的は静岡の百山の一つ天子ヶ岳!時間があれば本当は白糸の滝から本栖湖までの縦走をやってみたいのですが…。天気が良ければ田貫湖界隈は富士山が綺麗に見えるはずなのに今回はあいにくの天気で残念でした。トレイル自体はなまった体に良い刺激でした。大雨になる前に周回することもでき、怪我無く無事に帰れたので良しとします。また晴れた時に縦走チャレンジかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
天子山塊と田貫湖、白糸の滝。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら