ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> hatsuさんのHP > 日記
日記
hatsu
@hatsu
7
フォロー
27
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
hatsuさんを
ブロック
しますか?
hatsuさん(@hatsu)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
hatsuさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、hatsuさん(@hatsu)の情報が表示されなくなります。
hatsuさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
hatsuさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
hatsuさんの
ブロック
を解除しますか?
hatsuさん(@hatsu)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
hatsuさん(@hatsu)のミュートを解除します。
2018年10月の日記リスト
全体に公開
2018年 10月 20日 20:02
未分類
上高地 リハビリハイク その2
先月に続いての上高地リハビリハイク、今回は徳沢までの往復です。 気温は9℃ほどかな、さすがに寒いけど空気が締まった感じは心地良い。 この時期だと河童橋も遊歩道も猿が我が物顔でウロウロしてますね。 改めて思ったのは、よくぞまあ前回松葉杖で歩いたもんだと我ながら呆れた次第です。 前回の遭難
51
続きを読む
2018年 10月 08日 14:17
遭難
リハビリ登山、初心の高尾山w
滑落の怪我から約2ヶ月、ボルダリングに続きプチ登山にも復帰。 初心の初心に帰っての高尾山です。 1番山道らしさを感じる、沢沿いの6号路びわ滝コースから。このコースは小学3年頃の遠足以来だから45年ぶりかな。 トレーニングにはちょうど良い感じ。 新調したグッズもお試し。やっぱり山ごはんはイイですね。
52
2
続きを読む
2018年 10月 08日 02:45
遭難
滑落後、ボルダリングに復帰
滑落遭難の怪我から約2ヶ月、杖ついてのウォーキングや各種筋トレでのリハビリの日々でした。 靭帯断絶した膝は不自由だがそう痛くは無い一方で、日に日に痛みが増して回せない肩に困っていたところ、エコー画面見ながらのヒアルロン酸注射にて劇的に改善。凄いですねコレ、このドーピングのような効果てきめんさは素晴ら
39
続きを読む
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
荷積とか駐車場とか(3)
登山計画とかトレーニングとか(3)
工作室ww(2)
マゾ気質(1)
遭難(26)
リハビリ(3)
グッズ(1)
未分類(3)
未分類(19)
訪問者数
55849人 / 日記全体
最近の日記
伊藤新道(今月2度目)
雲の平
剱岳早月尾根
蒲生岳独り占め
平標
ミニクッション自作
白馬頂上宿舎のバイキング
最近のコメント
borav64mさん
hatsu [08/20 09:54]
まだ山行途中ですか。?
borav64m [08/20 09:48]
borav64mさん
hatsu [08/02 01:56]
各月の日記
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10