ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> hatsuさんのHP > 日記
日記
hatsu
@hatsu
7
フォロー
27
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
hatsuさんを
ブロック
しますか?
hatsuさん(@hatsu)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
hatsuさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、hatsuさん(@hatsu)の情報が表示されなくなります。
hatsuさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
hatsuさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
hatsuさんの
ブロック
を解除しますか?
hatsuさん(@hatsu)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
hatsuさん(@hatsu)のミュートを解除します。
2021年10月の日記リスト
全体に公開
2021年 10月 30日 19:41
未分類
一ノ倉沢の紅葉
ロープウェイ駅からフツーの舗装路(細いけど国道だそうな)を紅葉眺めつつ、のんびり歩いて1時間弱で一ノ倉沢出合に到着 絶景眺めつつ山ラーメン食べてコーヒー淹れて、たまにはこんな緩いプチ山行もイイですね 帰路は途中から新道の方に降りたら誰も居ない紅葉の森林帯に包まれつつ沢筋の登山道っぽいルートを踏み進む
37
続きを読む
2021年 10月 22日 08:44
未分類
明神岳東陵のソロ動画
珍しくソロで行かれた方の動画が上がっておりじっくり拝見しました。 装備も、ルート工作(空身で上がり工作後に戻りザック上げる)も、判断も万全で、簡素な装備と浅い経験だけでフリーで確保もせず突入しルートミスして落ちた自分の浅はかさを改めて思い知らされました。動画後編に記載されている詳細な解説にも考えさせ
19
続きを読む
2021年 10月 06日 23:44
未分類
残置ザック 続報
3年前に滑落し救助された際に残置したザックが今夏に荒れてしまっていることを少し前に日記に記しました 数日前に同ルートに行かれた方から最新のザック状況を報告頂きました 有難うございます 改めて自分でもアレコレ調べてみたら、最新のtube2本にてその後更に荒れて中身が散乱→その後回収整理され
74
続きを読む
2021年 10月 03日 01:50
未分類
紅葉の稜線散歩w
平標山~仙ノ倉山の稜線 午後から雲が抜けて景色最高だし 登山客はまばらでのんびりマイペースで歩けて心地良い 紅葉は来週末?再来週末?がピークかな
16
3
続きを読む
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
荷積とか駐車場とか(3)
登山計画とかトレーニングとか(3)
工作室ww(2)
マゾ気質(1)
遭難(26)
リハビリ(3)
グッズ(1)
未分類(3)
未分類(19)
訪問者数
55773人 / 日記全体
最近の日記
伊藤新道(今月2度目)
雲の平
剱岳早月尾根
蒲生岳独り占め
平標
ミニクッション自作
白馬頂上宿舎のバイキング
最近のコメント
borav64mさん
hatsu [08/20 09:54]
まだ山行途中ですか。?
borav64m [08/20 09:48]
borav64mさん
hatsu [08/02 01:56]
各月の日記
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10