Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

ライカCL ボディ

ライカCL ボディ
製品情報
メーカー ライカ
発売日 2017/12/16
スペック概要 タイプ:ミラーレス 画素数:2496万画素(総画素)/2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.7mm/CMOS 重量:353g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ライカ ライカCL ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ライカ ライカCL ボディ [BLACK] 最安価格(税込): 価格情報なし
ライカ ライカ CL ボディ [SILVER] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
コケがすごくいい!
ワタシもお山のポーズ。
稜線まではもう少しです。登り切った!
洞爺湖も天気はよさそうです。
積丹・ニセコ・羊蹄山 2021年09月26日 羊蹄山(真狩)
剣ヶ峰山頂付近。幅がせまくてすごい高度感です。右側は東壁のはず。雪庇が出ているかもしれないと思うと、怖い。
硫黄岳への登り
駐車場に30分待って入りスタート
八幡平・岩手山・秋田駒 2024年05月26日 八幡平
積雪の少なさが心配だったけど、前日に少し降ってくれて立派な雪山に。
秋ですね〜
二日目にしてやっとトムラウシ山見えてきました。
登録状況
写真枚数 474枚 / 最近三ヶ月 19枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八幡平・岩手山・秋田駒
01:264.0km108m1
  19    11 
ryutotai, その他1人
2024年05月26日(日帰り)
十和田湖・八甲田
05:2411.4km836m3
  45    23 
2023年10月09日(日帰り)
鳥海山
08:3012.5km1,112m3
  52    12 
2023年10月08日(日帰り)
大雪山
17:3130.4km2,149m6
  71    20 
2023年09月23日(2日間)
大雪山
07:1713.2km818m3
  13    12 
2023年09月03日(日帰り)
このカメラの最新価格
ライカ ライカCL ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ライカ ライカCL ボディ [BLACK] 最安価格(税込): 価格情報なし
ライカ ライカ CL ボディ [SILVER] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る