Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Optio E20

Optio E20
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2006/10/中旬
スペック概要 画素数:636万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:100枚 撮像素子サイズ:1/2.5型
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス Optio E20 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
魚谷山へ(その2)。
正規トレッキングルートではない上、作業道としてしか利用されていないような道です。 その分どこか日本の山歩きをしているような静かな気分になれます。
林道終点近く 舗装道路紅葉で埋まる 柵があり車は禁止とある
木漏れ日がもみじを輝かせる 遊歩道として整備は整っている 
展望岩より 五勇山を望む ぜひ立ち寄りたい 
マッティカン山頂と展望台の尾根に出る登山路(赤の破線)。 道の北側にある2本の木が目印。将来切られてしまわなければいのですが・・・
これを五勇山頂としたいくらいの一段上がるこぶ ここからの景色もよい
Seti Bagar のメインロードからサランコットへの入り口。 10メートルほど入ったところに登山者への注意書きの看板があります。
ブナの巨木 巨岩をしっかりと根で捕まえる 
登録状況
写真枚数 751枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 2人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

アジア
--:--20.8km2,155m-
  22    18 
2016年02月18日(日帰り)
アジア
--:--33.1km3,576m-
  24    15 
2016年02月16日(日帰り)
アジア
--:--15.7km2,751m-
  13    24 
2016年02月15日(日帰り)
九州・沖縄
--:--9.6km486m-
  13    11 
2011年04月03日(日帰り)
九州・沖縄
--:--6.7km1,035m-
  12   5  1 
2011年03月05日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス Optio E20 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る