検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
NIKON CORPORATION NIKON 1 S2
NIKON 1 S2
製品情報
メーカー
NIKON CORPORATION
このカメラで撮影した写真
東北
2022年10月23日 宮城分県ガイドの旅のはずが、、、うつくしま 羽山
六合目から八合目は実に広くて歩きやすい道。
東北
2022年10月08日 水の神様 竜ヶ森
「スーパーK」は駆除されたというけど、他にも生き残っているという話だし、まだつい数年前の話だし、、。
十和田湖・八甲田
2022年11月03日 始めドキドキ 景色サイコー! 十和利山
山頂でお話した方は同じヤマレコの tanteiz さんでした。澄川からお疲れ様っす。
蔵王・面白山・船形山
2023年02月04日 ライザ〜熊野岳〜蔵王温泉 スノーシューツアー (無料シャトルバス利用)
さぁ、道はどうなってるかな。それも今日の楽しみの一つ。
朝日・出羽三山
2022年10月02日 明光山 紅葉
ふぃー。
朝日・出羽三山
2022年09月18日 エッサー ホイサー 歩いて月山八合目 (下見)
看板、威厳あり過ぎ。(笑)
白神山地・岩木山
2022年10月08日 誘惑に負けて、、田代岳 3コースあっちゃこっちゃ
岩神貯水池から。
東北
2023年04月29日 人気に納得 鳳凰山 大館
そしてついに稜線ロックオン!
朝日・出羽三山
2023年04月15日 葉山BC成功 (去年の今年なんで、、)
下ります。ってか、やっぱりこの稜線も浅草岳そっくりだなぁ。どうしても間違っちゃう。
東北
2022年10月16日 全てが核心部! ハードルート御神楽岳(本名)
はい、ここから急登開始!
東北
2022年10月15日 あなたは何の博士ちゃん? 博士山
ピンクテープも多数。明らかにこっちがメジャールートっぽい。今でも人が入っているんだろうか。
東北
2022年10月09日 (旧)東北百名山最難関!津軽半島の袴腰岳に挑む 最終章「昇天」
歩いてきたヤブ稜線も見える。
東北
2023年07月30日 下北半島 桑畑山
もうあんなところを歩いてる人がいる。恐らくリフト稼働前にスタートされたんしょうかね。
蔵王・面白山・船形山
2023年02月04日 ライザ〜熊野岳〜蔵王温泉 スノーシューツアー (無料シャトルバス利用)
かいてきすぎるー
蔵王・面白山・船形山
2023年02月04日 ライザ〜熊野岳〜蔵王温泉 スノーシューツアー (無料シャトルバス利用)
もっと見る
登録状況
写真枚数
8,284枚 / 最近三ヶ月 69枚
投稿者
8人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
金剛山・岩湧山
八ヶ丸山(下山後プレミアムアウトレット)
02:51
5.4km
395m
2
42
7
ぶんぶん
,
hisayok
2025年01月26日(日帰り)
ぶんぶん
京都・北摂
万灯呂山(大峰山)
01:57
5.6km
300m
1
37
7
ぶんぶん
,
hisayok
2025年01月19日(日帰り)
ぶんぶん
京都・北摂
カタクリ鑑賞(灰の谷):小塩山
03:09
6.8km
605m
2
38
8
ぶんぶん
,
hisayok
2024年04月14日(日帰り)
ぶんぶん
八幡平・岩手山・秋田駒
隠れた名山 西岳 もちろんリフト利用よ
00:14
0.4km
12m
1
16
19
2
へろぞー
2024年03月30日(日帰り)
へろぞー
東北
また津軽半島の洗礼か、、 浜名岳 撤退
08:58
14.0km
513m
2
30
21
2
へろぞー
2024年03月28日(日帰り)
へろぞー
カメラ一覧へ戻る