ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5148669
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

ライザ〜熊野岳〜蔵王温泉 スノーシューツアー (無料シャトルバス利用)

2023年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
13.5km
登り
622m
下り
1,220m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:16
合計
4:44
8:56
85
10:21
10:28
5
10:33
10:34
16
10:50
10:50
11
11:01
11:06
140
13:26
13:29
6
13:35
13:35
5
天候 天気: 晴れ -> ガス -> 雪
風: 御田の神では微風 -> 山頂強風 -> ワサ小屋では体を持っていかれるほどの爆風
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ライザ駐車場 土日1台1000円 開門7:00
チケット販売開始 8:23頃、クワッドリフト8:30、第2ペア 8:45 より

帰路は蔵王温泉からライザまで無料シャトルバスを利用
https://www.yamakobus.jp/2023zaoboudaira.pdf
コース状況/
危険箇所等
今回のルートは「ほぼコース外」のバリエーションなので流用にはご注意ください。

※蔵王はいつでも強風です。手袋を飛ばされたら回収はほぼ不可能なので予備の手袋があると安心です。
朝イチ、ライザ、快晴!
2023年02月04日 07:54撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
18
2/4 7:54
朝イチ、ライザ、快晴!
と思ったらザックを忘れる大失態、、。でも予備バッグで何とか山行スタート!
2023年02月04日 08:10撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
2/4 8:10
と思ったらザックを忘れる大失態、、。でも予備バッグで何とか山行スタート!
第二ペア前は既に登山客の列。皆さんこの日を逃さずしっかりいらっしゃったんですね。
2023年02月04日 08:40撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
3
2/4 8:40
第二ペア前は既に登山客の列。皆さんこの日を逃さずしっかりいらっしゃったんですね。
定点観測のアオモリトドマツは先週とほぼ変わらず。
2023年02月04日 08:54撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
11
2/4 8:54
定点観測のアオモリトドマツは先週とほぼ変わらず。
2023年02月04日 08:54撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
7
2/4 8:54
今日も行くでー。
2023年02月04日 08:57撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
9
2/4 8:57
今日も行くでー。
2023年02月04日 08:58撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
10
2/4 8:58
2023年02月04日 09:00撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 9:00
おぉ〜。
2023年02月04日 09:02撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
14
2/4 9:02
おぉ〜。
足元はこれくらい。そんな沈みません。
2023年02月04日 09:03撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
4
2/4 9:03
足元はこれくらい。そんな沈みません。
中丸山方面。
2023年02月04日 09:04撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 9:04
中丸山方面。
リフトの列は最後尾だったけど軽装なので2番手くらいになってしまった。
2023年02月04日 09:04撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
13
2/4 9:04
リフトの列は最後尾だったけど軽装なので2番手くらいになってしまった。
2023年02月04日 09:08撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 9:08
ここから登山道を外れて、熊野岳直登のショートカットルートに初めて挑みます。
2023年02月04日 09:12撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
8
2/4 9:12
ここから登山道を外れて、熊野岳直登のショートカットルートに初めて挑みます。
エコーラインから見る御田の神避難小屋。去年は大雪原だったけど今年は雪が少ないので逆にミニモン楽しめます。
2023年02月04日 09:18撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
13
2/4 9:18
エコーラインから見る御田の神避難小屋。去年は大雪原だったけど今年は雪が少ないので逆にミニモン楽しめます。
もうあんなところを歩いてる人がいる。恐らくリフト稼働前にスタートされたんしょうかね。
2023年02月04日 09:18撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
7
2/4 9:18
もうあんなところを歩いてる人がいる。恐らくリフト稼働前にスタートされたんしょうかね。
2023年02月04日 09:23撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
10
2/4 9:23
2023年02月04日 09:23撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
14
2/4 9:23
右又沢渡渉点は積雪十分で問題なし。
2023年02月04日 09:25撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 9:25
右又沢渡渉点は積雪十分で問題なし。
ここから中腹を巻くように熊野岳を目指します。
2023年02月04日 09:32撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
4
2/4 9:32
ここから中腹を巻くように熊野岳を目指します。
仙人沢上部あたりにも立派な樹氷原があるんだけど、行ったら戻れないのでいつも遠くから見るだけ。
2023年02月04日 09:36撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
10
2/4 9:36
仙人沢上部あたりにも立派な樹氷原があるんだけど、行ったら戻れないのでいつも遠くから見るだけ。
御釜も見えず、ただひたすら歩くだけのルート。
2023年02月04日 09:37撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
3
2/4 9:37
御釜も見えず、ただひたすら歩くだけのルート。
んー、ショートカットの実感も無く、敢えてこのルートを歩くメリットはほとんど無いね、、。
2023年02月04日 10:01撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
4
2/4 10:01
んー、ショートカットの実感も無く、敢えてこのルートを歩くメリットはほとんど無いね、、。
ついに姿を現した、神々しき熊野岳。
2023年02月04日 10:04撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
13
2/4 10:04
ついに姿を現した、神々しき熊野岳。
写真じゃ分かり辛いけど、美しさに感動しております。
2023年02月04日 10:06撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
13
2/4 10:06
写真じゃ分かり辛いけど、美しさに感動しております。
2023年02月04日 10:08撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
9
2/4 10:08
中丸山が真横に見えてきたら、
2023年02月04日 10:13撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 10:13
中丸山が真横に見えてきたら、
よし、着いた!
2023年02月04日 10:18撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
11
2/4 10:18
よし、着いた!
熊野岳山頂!ここまでスマホ一切見ずに着けたのは蔵王にもだいぶ慣れて来たからかな。(でも油断しないようにね)
2023年02月04日 10:20撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
9
2/4 10:20
熊野岳山頂!ここまでスマホ一切見ずに着けたのは蔵王にもだいぶ慣れて来たからかな。(でも油断しないようにね)
ゴーグルに思いっきりカメラ映りました。(笑)
2023年02月04日 10:20撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
17
2/4 10:20
ゴーグルに思いっきりカメラ映りました。(笑)
山頂でお話した方は同じヤマレコの tanteiz さんでした。澄川からお疲れ様っす。
2023年02月04日 10:22撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
9
2/4 10:22
山頂でお話した方は同じヤマレコの tanteiz さんでした。澄川からお疲れ様っす。
そういえば、まだ今日はお釜見てないね。
2023年02月04日 10:28撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 10:28
そういえば、まだ今日はお釜見てないね。
おー、見えた見えた。でも今日はこれだけ。
2023年02月04日 10:32撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
12
2/4 10:32
おー、見えた見えた。でも今日はこれだけ。
北に向かい、地蔵岳方面に縦走開始します。
2023年02月04日 10:34撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 10:34
北に向かい、地蔵岳方面に縦走開始します。
ガンド!
2023年02月04日 10:35撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
11
2/4 10:35
ガンド!
この辺りも少しコースを外れて歩いてみました。
2023年02月04日 10:35撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 10:35
この辺りも少しコースを外れて歩いてみました。
2023年02月04日 10:37撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
6
2/4 10:37
ワサ小屋あたりでは体が持っていかれるほどの爆風!
2023年02月04日 10:54撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
6
2/4 10:54
ワサ小屋あたりでは体が持っていかれるほどの爆風!
そこから少し登り返すと、
2023年02月04日 10:59撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
3
2/4 10:59
そこから少し登り返すと、
地蔵岳にとうちゃく!
2023年02月04日 11:01撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
11
2/4 11:01
地蔵岳にとうちゃく!
山頂駅の付近はさすがの混雑ですね。
2023年02月04日 11:01撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
4
2/4 11:01
山頂駅の付近はさすがの混雑ですね。
というわけで、、、
2023年02月04日 11:06撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
3
2/4 11:06
というわけで、、、
駅には向かわず、このまま地蔵岳樹氷トレッキングに突入。
2023年02月04日 11:08撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
8
2/4 11:08
駅には向かわず、このまま地蔵岳樹氷トレッキングに突入。
ただ報道もされてる通り、この辺りのアオモリトドマツはガの食害でかなりやせ細ってしまってました。
2023年02月04日 11:08撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
6
2/4 11:08
ただ報道もされてる通り、この辺りのアオモリトドマツはガの食害でかなりやせ細ってしまってました。
さらにかなりの傾斜。スノーシューでもズルッと行くので足元注意です。
2023年02月04日 11:11撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 11:11
さらにかなりの傾斜。スノーシューでもズルッと行くので足元注意です。
2023年02月04日 11:16撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
4
2/4 11:16
無事、樹氷原コースに合流。
2023年02月04日 11:19撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
9
2/4 11:19
無事、樹氷原コースに合流。
その後、祓川コースに一旦進むも渡渉点の堰堤で命の危険を感じて登り返しました。キツかった。
2023年02月04日 11:57撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
6
2/4 11:57
その後、祓川コースに一旦進むも渡渉点の堰堤で命の危険を感じて登り返しました。キツかった。
あとはゲレンデの端を歩かせて頂き、
2023年02月04日 12:43撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
4
2/4 12:43
あとはゲレンデの端を歩かせて頂き、
無事下山。
2023年02月04日 13:26撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
4
2/4 13:26
無事下山。
忘れ物さえしなければ華麗にスキーで滑り降りるはずだったんだけどなぁ、、。
2023年02月04日 13:28撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
13
2/4 13:28
忘れ物さえしなければ華麗にスキーで滑り降りるはずだったんだけどなぁ、、。
あとは温泉街をテクテク歩いて
2023年02月04日 13:32撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 13:32
あとは温泉街をテクテク歩いて
本日のゴール、バスターミナルに到着です。疲った。長かった。
2023年02月04日 13:39撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
6
2/4 13:39
本日のゴール、バスターミナルに到着です。疲った。長かった。
次のバスまで2時間、、、
2023年02月04日 14:34撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 14:34
次のバスまで2時間、、、
ようやく念願の無料シャトルバス!乗車は自分含めて7名。
2023年02月04日 15:25撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
8
2/4 15:25
ようやく念願の無料シャトルバス!乗車は自分含めて7名。
かいてきすぎるー
2023年02月04日 16:06撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
2/4 16:06
かいてきすぎるー
ライザ到着で、無事周回完了。ありがとうございました。
2023年02月04日 16:09撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
9
2/4 16:09
ライザ到着で、無事周回完了。ありがとうございました。

感想

人生には三つの坂がある。上り坂、下り坂、そして、、、

ザック忘れたー!まさかの真坂!よりによって今日忘れるか!やっと訪れた週末てんくらAの日に!! トランク開けたときの喪失感は今でも忘れられません、、。

しかし時は待ってくれない。刻々とタイムリミットは近づいて来る。どうするどうする?と車の中を見渡すと、あった、スノーシューのカバー。何とかバッグ代わりに使えそう。幸いにしてそれ以外の必要装備は車に積んであったので、それらをそのカバーに詰め込んで、いざ登山開始!いやいや、山頂付近で私を見た方は「なんだこいつ」と思われたでしょうね、、。申し訳ねす。でもおかげさまでようやく今季初の熊野岳登頂も果たし、念願だった無料シャトルバスでの周回も実現できたので、まずは満足の山行となりました。

この無料シャトルバスの運行も2月中までなので、出来ればあと何度か有効活用して、また楽しい旅を続けたいですね。ありがとうございます。

※次回 2/15 のBS朝日「そこに山があるから」はこの蔵王だそうです。もしかして先週見かけた撮影隊はこれ?
https://www.bs-asahi.co.jp/sokoyama/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら