Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

KYOCERA KYF35

KYF35
製品情報
メーカー KYOCERA
このカメラで撮影した写真
帰りは空木平へ下る。 ゴロゴロだけど、陰って多少涼しいです。
翌朝、岩稜帯に出たところで、北岳をスクリーンに辻山、砂払岳、薬師岳の影。
山頂付近。イワカガミがの群生が到る所に見かけられました。
ここからが、本番。段差上りあります。
霧島・開聞岳 2023年04月19日 開聞岳
浅間山のお釜。噴煙は見えない。といっていいくらい。 そのせいか、人影が見えました。 ドローンなんか飛ばしているので、調査でしょうね。 (シロートのわけありませんよね?)
胎内岩の裏側。 ここは登るべき場所ではありません。
日光・那須・筑波 2022年04月26日 雨の筑波山
クサタチバナ
霊仙・伊吹・藤原 2023年05月25日 伊吹山
登録状況
写真枚数 1,599枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 5人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

妙高・戸隠・雨飾
32:0023.1km2,090m-
  12    13 
zxpakn, その他2人
2023年10月08日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
--:--15.0km1,554m-
  34    9 
zxpakn, その他4人
2023年09月30日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
32:0023.7km2,375m-
  49    9 
2023年09月13日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
13:1521.4km2,388m-
  61    13 
2023年09月03日(日帰り)
谷川・武尊
--:--15.3km1,332m-
  21    9 
zxpakn, その他3人
2023年08月30日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る