記録ID: 5536319
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2023年05月25日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:39
7:04
56分
近江長岡駅
14:43
杉沢(湖国バス)
*伊吹山登山口発13:40に乗れず、バス通りを歩く。杉沢バス停で近江長岡駅行きに乗車。
天候 | 曇り6合目−7合目辺りから、霧。視界5mはあっても、10mはない時も。山頂風強い。12mくらいは吹いたわね。体が冷えるので長居禁物。体感温度3−5℃ 快適なのは6合目まで。 前日はお天気が良く、熱かったみたいですけれど、生憎の、打って変わっての天気。前線は、紀伊半島沖 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
伊吹登山口までは、湖国バス長岡登山利用。ホームページ、要チェック。時間1本程度 往路 湖国バスの伊吹山登山口行は、8:25始発なので、駅から1時間強歩きました。 復路 中途半端な時刻に下山となり、伊吹登山口から歩き、杉沢バス停で近江長岡駅行きに乗車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的には岩ゴロゴロの道。整備はされています。6合目から、あまり、ふちを歩かないほうが良いです。落石注意。とホワイトボードの注意ポイントと変わらず。 道は広いので、自分にとって、良いアプローチを選ぶことです。 |
その他周辺情報 | 高速バス利用だったので、名古屋駅まで出て、天然温泉湯吉郎で温泉に入る。駅から送迎バスが出ています。1時間1本。高速バス利用者に朗報。時間つぶしで思いのほかいい感じの温泉でした。個人的には、畳休憩所のBigクッションが、体を伸ばせるので気にいりました。(気持ちいい!) 泉質はラドン、アルカリ性温泉。100%温泉。ジェットバスも、炭酸泉も電気風呂もありました。 繫盛店でひっきりなしに客がきて、すいている時間はないという感じ。 大人1人750円でした。(現金のみ。券売機で入浴券を買う方式。) 詳しくはHPで |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ 1
ソフトシェル 1
ズボン 1
靴下 2
グローブ 1
防寒着 1
雨具 1
日よけ帽子 1
靴 2
ザック 1
昼ご飯 1
行動食 1
非常食 1
飲料 1 合計1.75l
地図(地形図) 1
コンパス 1
計画書 1
ヘッドランプ 1
予備電池 2
GPS 1
筆記用具 1
ガイド地図(ブック) 1
ファーストエイドキット 1
常備薬 1
日焼け止め 1
携帯 1
タオル 1
ツェルト 1
ストック 1
カメラ 1
|
---|
感想
週末に向かって晴れるという、予報官の言葉の内容は意外と厳しい現実をはらんでいた。相当、UP↑DOWN↓空気が入れ替わるということなのだ。岐阜側からの風で、雲のブロックが大きくなったり、小さくなったり。前日は夏日だったらしいです。(yahoo天気予報雨雲レーダーによると、四日市沖辺りで、雲が発生し、養老山方向に風がすごい勢いで1日中らしかった。)
登り始めると水田に水が張られて、空色を反射していました。ヤマツツジにハッとさせられたり、カッコウやホトトギスの啼き声を聞きながら、5合目ぐらいまでは、余裕ですが、6合目からは、10℃を切る感じで、上着が必要でした。さらに、頂上は風が強いので、体感温度は3度くらい。それでも、雨粒は降りませんでした。頂上は笠をかぶり、どうしても、山頂の雲は吹き飛ばないようです。伊吹山は神秘的な山ですね。(前日のてんくらB)
6合目からは、生憎の天気の割には、人がたくさんいました。さすが、百名山。
油断大敵、大勢の人がいるので、熊鈴をならないようにしていたら、OOの糞を三角点付近で発見してしまい、外さない感じ…。熊鈴付けました。そして、帰り、予定のバスより、1本早く帰ろうと急いだら、またも外さず、前のめり、手のひら擦りむく。(グローブも下界にきて、汗ばんできたので干そうと外していた。)
予定表道理でいいのですね。しいて言えば、計画表道理順守?
もう少し緩くならないかな?人は、自由を求めて走るのではないですか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する