Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

サイバーショット DSC-RX100M5A

サイバーショット DSC-RX100M5A
製品情報
メーカー SONY
発売日 2018/7/13
スペック概要 画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:220枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
このカメラで撮影した写真
霧の湖で戯れるカモ、ふたりはカップルなのかい?
伊香保温泉の石段
確か、4箇所ほど鎖があったと思います。これは一番下の鎖で、ここは縋った方がいいかと思いました(私はポールで無理矢理登りました)。残りはそれほどでも。
山頂から中央遠くに由布岳、左は三俣山、右は天狗ヶ城と中岳。
次はホッケ山へ。
多少岩場もありました。苦労するほどではありませんが、岩場では道が不明瞭。

八ヶ岳・蓼科 2023年06月03日 横岳
下山してから、光が当たったクリンソウ。

日光・那須・筑波 2023年05月06日 ミツモチ山

槍・穂高・乗鞍 2023年05月20日 燕岳
前に来た時ほどの群生じゃないですね。シカが食い荒らしているらしくて。
恵解山古墳。 2011年に阪歩の会で訪ねたときはまだ整備されていなかったので大変身にびっくり。
ここまでずっと笹っぱらでしたが、このあたりから樹林帯に入ります。
遠山郷の登山口から出発します。 ここまの夜道で気持ちがすり減った。実は登山口に着いた時点で帰りたくなっていたのは公然の内緒。 帰りは明るかったらよかったけど💦 高扁平タイヤの小型車なら何でもなかったかも。
登録状況
写真枚数 36,083枚 / 最近三ヶ月 2,635枚
投稿者 76人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

赤城・榛名・荒船
  68    24 
2023年06月10日(日帰り)
近畿
  23    4 
2023年06月10日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
  13    5 
2023年06月04日(日帰り)
四国剣山
  73     12 
2023年06月04日(日帰り)
比良山系
  55    11 
kuromoji, その他5人
2023年06月04日(日帰り)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-RX100M5A 最安価格(税込): ¥110,150 レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る
ページの先頭へ