ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

芝山仁王尊(しばやまにおうそん) / 観音教寺

最終更新:sugegasa
基本情報
場所 北緯35度41分33秒, 東経140度25分36秒
カシミール3D
駐車場
トイレ
水場

山の解説 - [出典:Wikipedia]

観音教寺(かんのんきょうじ)は、千葉県山武郡芝山町芝山298にある天台宗の寺院。山号は天応山。本尊は十一面観世音菩薩であり、上総国薬師如来霊場第28番(結願)、新上総国三十三観音霊場第33番(結願)、東国花の寺百ヶ寺千葉6番札所の寺である。仁王門に安置される仁王尊は、火事除け、泥棒除けの仁王尊としてしられ芝山仁王尊とも呼ばれている。境内に芝山はにわ博物館(芝山ミューゼアム)を併設している。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「芝山仁王尊」 に関連する記録(最新10件)

房総・三浦
07:2045.2km200m4
  49    91  15 
2024年05月18日(日帰り)
房総・三浦
05:0022.0km221m2
  34    48 
2024年03月30日(日帰り)
関東
01:515.4km24m-
  25    6 
2024年03月24日(日帰り)
房総・三浦
05:3423.3km155m2
  52    28 
2024年01月23日(日帰り)
房総・三浦
06:4032.7km150m3
  37    13 
2024年01月20日(日帰り)
房総・三浦
08:5044.5km239m4
  24    7 
2024年01月04日(日帰り)
房総・三浦
08:4740.6km253m4
  52    11 
2023年12月18日(日帰り)
房総・三浦
03:4317.4km141m2
  14    1 
2023年11月18日(日帰り)
房総・三浦
05:1727.7km104m3
  27    22 
2023年09月30日(日帰り)
房総・三浦
05:0224.4km108m2
  42    9  2 
2023年05月27日(日帰り)