ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

朝日岳(あさひたけ)

都道府県 静岡県
最終更新:JJ0JVL
基本情報
標高 1826.5m
場所 北緯35度12分24秒, 東経138度07分56秒
カシミール3D
 寸又三山の一つ。朝日岳(1826m)、前黒法師岳(1943m)、沢口山(1425m)を寸又三山といいます。
 頂上には三等三角点があり、灌木により展望は良くありませんが、木葉が落ちた季節には頂上から北へ少し下がった箇所から大無間山、聖岳など南アルプス、東に富士山が確認できます。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

寸又峡(すまたきょう)は静岡県中部、川根本町にある大井川支流、寸又川の峡谷。全長16kmで、比高は100mに達する。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「朝日岳」 に関連する記録(最新10件)

東海
05:1712.9km1,625m4
  3    56  4 
g1349919, その他1人
2025年01月04日(日帰り)
東海
05:1512.7km1,692m4
  3    16 
sakocha, その他1人
2025年01月04日(日帰り)
東海
08:2713.9km2,197m5
  16    6 
2025年01月01日(日帰り)
東海
12:4319.0km2,154m6
  82    5 
2025年01月01日(日帰り)
東海
06:5713.5km1,683m4
  19    2 
2024年12月24日(日帰り)
東海
08:2710.7km1,583m4
  23    5 
2024年12月14日(日帰り)
東海
07:0213.9km1,947m5
  2   
2024年12月07日(日帰り)
東海
07:5715.8km2,098m5
  13    20 
2024年10月26日(日帰り)
塩見・赤石・聖
13:2936.2km3,590m9
  39     18 
2024年09月15日(日帰り)
甲斐駒・北岳
152:00186.1km16,481m-
  100     59  2 
2024年08月10日(7日間)