また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

座光寺富士(ざこうじふじ)

最終更新:JJ0JVL
基本情報
標高 1270m
場所 北緯35度33分51秒, 東経137度48分49秒
カシミール3D
飯田市座光寺(ざこうじ)地区の北西にそびえ、地元の人々から形から「座光寺富士」と呼ばれています。
山頂には三角点は無く、地図にも山名は有りませんが、飯田市座光寺地区から見える山は富士山の形をしているため、地元小学校の学校登山が始まるようになってから次第に「座光寺富士」の名で知られるようになりました。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「座光寺富士」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
  5    1 
2023年04月23日(日帰り)
甲信越
  6    3 
2022年04月16日(日帰り)
甲信越
  20    3 
2021年03月27日(日帰り)
甲信越
  79    7 
2020年11月23日(日帰り)
甲信越
  21     21 
2020年02月11日(日帰り)
甲信越
  13    11  2 
2019年08月24日(日帰り)
中央アルプス
  21    11  2 
2017年11月15日(日帰り)
甲信越
  69    7 
2017年04月14日(日帰り)
中央アルプス
  21    18 
2016年05月24日(日帰り)
甲信越
  16    16  2 
2015年08月01日(日帰り)
ページの先頭へ