また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

池口岳(いけぐちだけ) / 池口岳北峰

基本情報
標高 2392m
場所 北緯35度19分48秒, 東経138度02分17秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

池口岳(いけぐちだけ)は、長野県と静岡県にまたがる赤石山脈南部にある山である。標高2,392m。日本二百名山のひとつ。
北峰(2392m)と南峰(2375,8m)からなる双耳峰で、その山容は木曽山脈などから望むとまるで鬼のようでありよく目立つ。北峰には御料局の三角点が、南峰には三等三角点(基準名:十釈迦)がある。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「池口岳」 に関連する記録(最新10件)

塩見・赤石・聖
  29     27  2 
2023年05月28日(日帰り)
塩見・赤石・聖
  34     26 
2023年05月21日(日帰り)
塩見・赤石・聖
  24     41 
2023年05月21日(日帰り)
塩見・赤石・聖
  51     105  16 
2023年05月21日(日帰り)
塩見・赤石・聖
  46     37 
2023年05月21日(2日間)
塩見・赤石・聖
  17    34 
2023年05月20日(日帰り)
甲信越
  35    7 
2023年05月17日(日帰り)
塩見・赤石・聖
  24     55 
2023年05月11日(日帰り)
塩見・赤石・聖
  88    15 
2023年05月09日(2日間)
甲信越
  11    2 
2023年05月04日(日帰り)
ページの先頭へ