また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

藤原岳登山口休憩所(ふじわらだけとざんぐちきゅうけいじょ) / 藤原岳大貝戸休憩所

最終更新:レコ君
基本情報
標高 160m
場所 北緯35度10分14秒, 東経136度28分30秒
カシミール3D
・藤原岳表道の登山口、無料の休憩所、西側の裏に靴の洗い場がある。(いなべ市の施設)
無料駐車場もあり25台駐車可能。
すぐ裏の鳥居が登山口。登山ポストもあり。
登山口
登山ポスト
駐車場 約25台、無料
山小屋 休憩所
トイレ
水場

山の解説 - [出典:Wikipedia]

藤原岳(ふじわらだけ)は鈴鹿国定公園の三重県いなべ市と滋賀県東近江市との境界にある山。標高1,144m。鈴鹿山脈の北部に位置し、日本三百名山及び関西百名山、花の百名山に選定されている。
三重県側は太平洋セメント藤原鉱山となっており、石灰石が山容が変わるほど採掘されている。山頂は比較的平坦であり、山頂及びその北西にある標高1,171mの天狗岩は展望地となっている。南には竜ヶ岳をはじめとする鈴鹿山脈の山々を望むことができる。また周辺はフクジュソウやセツブンソウなどの群生地で、花の百名山及び新・花の百名山に選定されている。特に、春先の花のシーズンに多くのハイカーが訪れる。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「藤原岳登山口休憩所」 に関連する記録(最新10件)

御在所・鎌ヶ岳
  29    9 
2023年09月29日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  21    12 
2023年09月27日(2日間)
霊仙・伊吹・藤原
  2    3 
2023年09月25日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  30    3 
2023年09月24日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  17    5 
2023年09月24日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  4    1 
2023年09月22日(2日間)
霊仙・伊吹・藤原
  8    4 
2023年09月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  27    4 
2023年09月17日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  13    7 
2023年09月17日(2日間)
霊仙・伊吹・藤原
  44    18 
2023年09月16日(日帰り)
ページの先頭へ