また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

黒姫山(くろひめやま) / 信濃富士

最終更新:半袖大将
基本情報
標高 2053m
場所 北緯36度48分47秒, 東経138度07分37秒
カシミール3D
別名追記(2023年3月26日)
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

黒姫山(くろひめやま)は、長野県上水内郡信濃町にある標高の成層火山。南東方向より見た整った姿から郷土富士として信濃富士とも呼ばれている。
黒姫山は斑尾山、妙高山、戸隠山、飯縄山とともに北信五岳のひとつに数えられている。妙高火山群に属する複式火山である。
標高的には森林限界に達していないが土壌の栄養成分が乏しく、カルデラ内壁には高山性植物群落が成立している。火口原には溶岩が点在し、チシマザサ、ダケカンバ、コメツガ、ワタスゲ、ソバナなどが分布する。周辺の山域に分布するチシマザサは江戸時代からざるなどの竹細工の材料として麓で利用されていた。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「黒姫山」 に関連する記録(最新10件)

妙高・戸隠・雨飾
  28    6 
2023年09月24日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
  56    38 
2023年09月20日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
  21    20 
89, その他3人
2023年09月20日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
  21    3 
2023年09月18日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
  31     15 
, その他5人
2023年09月17日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
  12    7 
2023年09月17日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
  27    8 
2023年09月17日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
  98    44  5 
hamahakoうえはるcheeeese, その他5人
2023年09月17日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
  22    9 
2023年09月16日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
  13    5 
2023年09月16日(日帰り)
ページの先頭へ