九州・沖縄
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
最終更新:きつねんご
基本情報
標高 | 430m |
---|---|
場所 | 北緯33度30分25秒, 東経130度18分51秒 |
西山は背振山地から派生した怡土・早良山地に連なる山の一角である
金武の西南にあり、早良平野のボトルネックに位置する
ピークには三等三角点(点名 西ノ山)を有する
南側には福岡市最古の上水専用ダムである曲渕ダムがある
金武の西南にあり、早良平野のボトルネックに位置する
ピークには三等三角点(点名 西ノ山)を有する
南側には福岡市最古の上水専用ダムである曲渕ダムがある
山頂 | 三等三角点・基準点名「西ノ山」 |
---|
付近の山
この場所に関連する本
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。